無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0568-71-1005
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
TKG食べたかった(T_T)
2024年3月(ソーセージ、ミートボール、玉子焼、塩焼きそば、野菜サラダ、生卵、みそ汁、ご飯、ホットコーヒー)
2024年7月(赤ウインナー、ミートボール、筑前煮、スクランブルエッグ、野菜サラダ、納豆、海苔、みそ汁、ご飯(ふりかけ)、野菜ジュース
2024年7月(ソーセージ、焼き魚、きんぴらごぼう、ミートボール、焼きそば、玉子焼、野菜サラダ、納豆、海苔、みそ汁、ご飯、ホットコーヒー)
2024年7月(赤ウインナー、焼き魚、ミートボール、玉子焼、塩焼きそば、筑前煮、野菜サラダ、納豆、ミネストローネ、ご飯、牛乳)
2024年7月 赤ウインナーはイマイチ、塩焼きそばはそこそこ食える
2024年7月 ご飯はパサつき気味
2024年7月 ミネストローネ、ご飯には合わないが美味しかった
2024年7月 納豆は裏切らないね(笑)
2024年7月(ソーセージ、鯖味噌、ひじき煮、ミートボール、スクランブルエッグ、マカサラ、塩焼きそば、野菜サラダ、納豆、みそ汁、ご飯)
仕方なくスクランブルエッグと納豆のTKG(笑)
2024年7月(赤ウインナー、きんぴられんこん、ほうれん草お浸し、塩鮭、中華風ミートボール、焼きそば、スクランブルエッグ、野菜サラダ、納豆、みそ汁、ご飯、ホットコーヒー)
口コミが参考になったらフォローしよう
Zoo@MD
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Zoo@MDさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ABホテル 小牧(エービーホテル)
|
---|---|
ジャンル | ホテル |
予約・ お問い合わせ |
0568-71-1005 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
当ホテルは東名・名神高速道路「小牧インター」より車で約2分、 小牧駅から2,251m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (AMEX) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
禁煙客室フロア1.2.4.5.7.9階 喫煙客室フロア3.6.8.10階 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 駐車可能台数:60台※敷地内駐車場が満車の際は、第二駐車場をご案内しております。 |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
利用シーン |
|
---|---|
ロケーション | ホテルのレストラン |
ホームページ | |
備考 |
各種割引プラン有り |
関連店舗情報 | ABホテルの店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2024年7月訪問。
このところ仕事で小牧辺りに宿泊することが多い。
ここのホテルは朝食バイキングが無料で、しかも生卵があってTKGがいただける卵かけご飯好きには嬉しいホテル。
他にも同グループのホテルを何回か利用したが、いつも美味しくTKGをいただいていた。
「ABホテル 小牧」
東海地方を中心に東は関東、西は九州まで展開している中堅のホテルチェーン。
前日チェックインから24:00までと朝6:30から9:00まで利用できる大浴場があり、朝6:30~9:00に利用できる無料の朝食バイキングが特徴。
食堂は50人ほど入れるのでそんなに混み合うこともなく快適に利用できる。
・朝食バイキング
メニューは毎回あまり変わらず、ソーセージ、焼き魚、煮物、玉子焼(スクランブルエッグ)、生卵、ミートポール、焼きそば、納豆、野菜サラダ、ご飯、みそ汁(スープ)、お新香(味付け海苔)、パン、飲み物より自由に取って食べるスタイル。
お味のほうは、無料なのであまり贅沢は言えないが、美味しいとは言えない(失敬)
ただ、温かいご飯で朝からお腹いっぱいにできることに感謝m(__)m
朝ご飯にTKGが食べたいと思い、こちらをチョイスしたのだが・・・
3月に宿泊した際の写真を見ると生卵があるが、7月に宿泊したときには生卵はまったく出てこなかった。
日替わり、週替わりなのかなとも思ったが、別の週に泊まっても生卵はなかった。
勝手な憶測だが、きっと衛生上の観点から夏場は生卵は置いてないのかな~(T_T)
ん~残念(>_<)
最後は仕方なくスクランブルエッグでTKGしたよー(^_^;)
ここのホテルは仕事の活動エリアの中心的な位置にあるので今後も使うことあるんやろな。
また秋以降にTKGと再会できることを切に願う(笑)
ごっそさん。