無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0567-69-7575
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
こんがりチーズ
ゴマチーズキューブパン
上面のこんがりチーズがおいしい
メロンパン
ヘタの部分がうまい
キューブパンいろいろ
メロンパン
10時→9時開店に変更
テラス席もありますが皆さん店内にいました
イートイン
愛知県愛西市のパン屋さん。今回はカフェスペースでイートイン。
店内は白を基調に天井が高くゆったりめに席が配置され ざわついた感じもなく思った以上にくつろげます。
イートインに選んだパンはブリュレミルククリームとカレーパン そしてホットコーヒー。
ブリュレは食感も味も優しくなめらかで見た目も良いですね。
カレーパンは味がキツすぎなくて身がぎっしり詰まってます。皮の厚みも程よくちょうどいい。
最近食べたカレーパンでいちばんかも。温めてくださるのも嬉しいです。
コーヒーはパン屋さんなのでまぁ普通レベル。
食べてると もち小麦を使ったパンの試食を持ってきてくださいました。たしかに味の違いはあるけどこの味がいいかと問われるとわかりません。
そして紅茶クロワッサン チョコクロワッサン こしあんパンをテイクアウト。
どのパンもおいしいんですがこの店の紅茶クロワッサン大好き。
また行きます。ごちそうさまでした。
紅茶クロワッサンと発酵バタークロワッサン
愛知県愛西市のパン屋さん。道の駅の向かいにあります。
こちらのパン屋さんは遅めの10時オープン。10時過ぎにうかがいますとレジ待ち3組 イートイン2組 選んでる人4組となかなかの盛況です。
パンの種類は開店仕立てだからか少なめのように思います。
少なめでも好きなクロワッサンがあれば良いです。今回は紅茶クロワッサン(@187)と発酵バタークロワッサン(@220)をトレーに。
発酵バタークロワッサンは層が何重にもできてハラハラと崩れ落ちるかんじで好みです。味は発酵バタークロワッサンになってますが普通のクロワッサンと大差ないように思います。
紅茶クロワッサンは平べったい見た目だと思ってたら中に紅茶の板が端から端まで入ってます。紅茶の味がしっかりとして好みです。
今回は2種のクロワッサンをいただきましたがどちらも好みでおいしくいただきました。
次回は違うパンを試してみたいです。どうもごちそうさまでした。
口コミが参考になったらフォローしよう
仕上げ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
仕上げさんの他のお店の口コミ
ジェラテリア・ピノキオ(荒子、高畑、小本 / ジェラート・アイスクリーム)
ヴィンチ・パンドーロ(荒子、高畑、小本 / パン)
餃子の王将(京都河原町、祇園四条、三条 / 餃子、中華料理、ラーメン)
ル・プチメック(烏丸御池、丸太町(京都市営)、二条城前 / パン、洋菓子、カフェ)
ニコット&マム(烏丸御池、丸太町(京都市営)、京都市役所前 / ドーナツ、洋菓子、カフェ)
とり安(烏丸御池、丸太町(京都市営)、京都市役所前 / 鳥料理、親子丼)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
プチ ラパン(Petit Lapin)
|
---|---|
ジャンル | パン |
お問い合わせ |
0567-69-7575 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
県道125号(佐屋多度線)「道の駅 立田ふれあいの里」の向かい側にあります。広い駐車場もご用意しております。 佐屋駅から2,059m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY、Alipay) |
席数 |
33席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 25台 |
空間・設備 | オシャレな空間、席が広い |
料理 | 朝食・モーニングあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | ペット可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2021年1月15日 |
備考 |
ペットはテラス席のみ可 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
愛知県愛西市のパン屋さん。道の駅の向かいにあるお店です。
今回はゴマチーズキューブ324円とメロンパン210円を購入しました。
ゴマチーズキューブはゴマをふんだんに散りばめ上面はこんがりチーズで覆われています。もちろん中にもサイコロ状のチーズがわんさかでおいしい。
正確に言えば パンがおいしいというより焼かれたチーズがおいしいのかもしれませんが。
メロンパンは外側がカリッと普通においしい。
以前は10時開店でしたが いつのまにか9時開店になってました。
10時開店のときは10月過ぎに行くとイートインの人はまばらでしたが 9時開店でイートインの方がかなりいました。
田舎の朝は早い。いろんな都合があるでしょうが早く開ければ開けるほど客は来ますね。
また行きます。ごちそうさまぁ。