無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5571-7060
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
熱田区の主婦さんの他のお店の口コミ
ヒグマヤコーヒー(日比野(名古屋市営)、西高蔵 / コーヒースタンド)
ディーンアンドデルーカ (名城公園、東大手、名古屋城 / カフェ、パン)
百万ドル(犬山遊園、新鵜沼、鵜沼 / カフェ、喫茶店)
yoake(国際センター、名古屋、名鉄名古屋 / カフェ、カレー)
Pizzeria e Trattoria VACANZE NAGONE(本山、覚王山、東山公園 / ピザ、イタリアン、カフェ)
星屑珈琲(本山、覚王山、東山公園 / カフェ)
店名 |
フルーツショップセリーヌ 御園店
|
---|---|
ジャンル | カフェ、フルーツパーラー |
予約・ お問い合わせ |
050-5571-7060 |
予約可否 |
予約可 パフェ、その他お食事予約専用とさせて頂きます。 |
住所 | |
交通手段 |
伏見駅7番出口から徒歩1分 (現在最寄り出口6・7番 封鎖中のため8番が最寄りです) 伏見駅から154m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD) QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T5180001037341 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
41席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 41人、立食時 50人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、バリアフリー、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 健康・美容メニューあり、朝食・モーニングあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト、デリバリー、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 オムツ替えスペースあり |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2021年11月21日 |
電話番号 |
052-228-2378 |
備考 |
モーニングまたは貸切の団体様予約は直接電話にて承ります。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
数年前から気になっていた伏見にあるフルーツショップ、やっと伺えました。モーニング利用です。
前からメニューはチェックしていたものの、失礼ながらさほど魅力は感じていなかったのですが…
ところがどっこい、ですよ。
ゆとりのある席の配置で、とても落ち着けます。贅沢なくらいの空間づかいだけど、気取らぬ雰囲気で、とってもいい感じ。うーん、これは場所代だけでも価値があるわぁ。飲食店って行ってみないとわからないものですね。
wifiも使えるので、ゆっくりしたいなぁ。
また、来店前はお高めに思えたメニューたちも、店内の物販で1箱2000円のイチゴなどを見ていたら、不思議とお値ごろな気がしてきます。いや、これは感覚が麻痺しているだけか?
いずれにせよ、伏見でこんなにゆったり過ごせるなら、良いと思いますよ。
いただいたのはモーニングの「デニッシュヨーグルト」980円。(ドリンクつき)
まんまですが、
くだものの宝石箱や〜!
って彦麻呂さんに言ってもらいたい。
フルーツはとてもフレッシュでおいしかったです。
セットのドリンクはカフェオレ。
ホットとアイスが選べるらしいけど、ホットしか選択できなかったのはなぜだろう。
※注文はスマホからQR読み取りです。
今度試したいもの
•フレンチパンケーキ(どんな味⁉︎)
•アサイーボウル(果物やさんだからおいしそう!)
•アーティチョークティー(気になる!)