lynx   »   [go: up one dir, main page]

茗圃(みょうほ) - 伏見(中華料理)

伝説の料理人・呉錦洪の後継者による純広東料理◆中国の食文化・茶文化の真髄◆金シャチマネー◎

白川公園前に佇む【茗圃】。香港屈指の名店【福臨門】の元日本総料理長であり【茗圃】初代料理長の呉錦洪からその技法を継承した会田料理長をはじめ、一流の点心師、茶藝師が集結。昼は本場香港さながらの點心と中国茶を提供する「飲茶の殿堂」、夜は正統派広東料理の真髄をご堪能頂けるレストランです。◆午後2時~5時迄の間、アフタヌーンティーの起源、《中国式ティーセレモニー》もお楽しみいただけます◆

お店のこだわり

サービス

《茗圃》の茶藝師、中田が、テレビ出演!

《茗圃》の茶藝師、中田が、テレビ出演!

サービス

【金シャチマネー利用できます!】

【金シャチマネー利用できます!】

料理人

日本【福臨門】の総帥・呉錦洪の最後の愛弟子。会田料理長!

日本【福臨門】の総帥・呉錦洪の最後の愛弟子。会田料理長!

ドリンク

【茗圃】は「飲茶の殿堂」を目指します!

【茗圃】は「飲茶の殿堂」を目指します!

コース

【平日ランチ限定】選べる點心セット(5品)5品

《茗圃》の點心師が仕込んだ20数種類の點心の中から、お好みの點心を5点お選びいただけるコースです

予約するコース詳細
2,750(税込)

【平日ランチ限定】選べる點心セット(7品)7品

《茗圃》の點心師が仕込んだ20数種類の點心の中から、お好みの點心を7点お選びいただけるコースです

予約するコース詳細
3,300(税込)

人気No.1
3,630(税込)

投稿写真

投稿する

  • 茗圃 - 叉焼

  • 茗圃 - はた、広東風醤油蒸し

  • 茗圃 - 秋鮭のしめじのせいろ蒸し

  • 茗圃 - 台湾油麦菜(えーさい)と腸詰炒め

  • 茗圃 - 北京ダック

  • 茗圃 - 叉焼、棒棒鶏、牛すね肉スパイス漬、くらげ、銀杏、野菜酢漬け

  • 茗圃 - 松茸入りフカヒレスープ

  • 茗圃 - 七谷鴨、栗椎茸ブロッコリー煮込み

  • 茗圃 - タピオカ、あんこ饅頭

  • 茗圃 -

口コミ

投稿する

  • 食べるポンポコリン
    口コミ 2,684件 フォロワー 2,983人

    お店が選ぶピックアップ!口コミ

    お茶と点心が美味しいお店はめちゃ人気

    純広東料理と飲茶の殿堂。 今日は常連さんに連れて行って頂きました。 點心(飲茶)が美味しいお店で、女子率が異常に高い人気のお店です。 駐車場はお店から見て北東にあるコインパ。 左右にありますが、安い方が当然人気で、満車…。 高い方はガラ空き w お店はの外観は何屋さんか分からない感じのお店です。 店内へ入ると、テーブル席が並んでいます。 予約をしてあるので、円卓に... 詳細を見る

    茗圃 - 料理写真:広東粥

    2019/07 訪問

    1回

  • Marru
    口コミ 1,401件 フォロワー 1,111人

    ピックアップ!口コミ

    中国料理百名店の【茗圃】さんへ、平日のランチタイムに予約訪問しました♪ いただいたのは、 『選べる点心セット5品』(2,500円)+追加料金(240円) 最初のチェックシートに好みの点心をチェックしてオーダーします(一部追加料金有) 選んだ5品どれも大変美味しかったです! ... 詳細を見る

    茗圃 - 外観写真:

    2024/10 訪問

    1回

  • グルメ界のTK
    口コミ 119件 フォロワー 352人

    広東料理と飲茶の名店でランチを愉しむ件

    お祝いのランチで入店です。 店内は天井が高く、中華の雰囲気が堪能できます。 本日は土日限定の飲茶セット、蓮3,630円を。 1.三種前菜の盛り合わせ クラゲはコリコリした食... 詳細を見る

    茗圃 -

    2025/04 訪問

    1回

テイクアウト

営業時間
メニュー

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
茗圃(みょうほ)
受賞・選出歴
中国料理 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

中国料理 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

中国料理 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

ジャンル 中華料理、居酒屋、飲茶・点心
予約・
お問い合わせ

050-5597-5335

予約可否

予約可

できるだけ事前に食べたいものをおっしゃっていただけた方が良い料理をご用意できます。

住所

愛知県名古屋市中区2-12-22 ウィンコート白川 1F

交通手段

地下鉄東山線 伏見駅⑤番出口より徒歩6分

伏見駅から479m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 17:00
    • 17:30 - 22:00

      L.O. 21:00

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    【ランチ】
    11:30~15:00(L.O.14:30)
    【ティータイム】
    14:00~17:00(L.O.16:30)

    ■ 定休日
    月曜日が祝日の場合は火曜日が休みになります
予算

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

無し

席・設備

席数

48席

(テーブル席のみ)

最大予約可能人数

着席時 48人、立食時 64人

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

チャイルドシートはございません。

ホームページ

https://myoho-nagoya.com

オープン日

2009年12月5日

電話番号

052-253-7418

備考

※貸切は総計400,000円以上(税抜)で承ります。

初投稿者

グルメ社長グルメ社長(6717)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

お店のキーワード

  • 歓迎会
  • 送別会
  • 金シャチマネー
  • 金鯱マネー

茗圃が紹介されているグルメ情報まとめ

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (名古屋市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

愛知県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:30 - 17:00
     17:30 - 22:00(L.O. 21:00)
    [水]
     11:30 - 17:00
     17:30 - 22:00(L.O. 21:00)
    [木]
     11:30 - 17:00
     17:30 - 22:00(L.O. 21:00)
    [金]
     11:30 - 17:00
     17:30 - 22:00(L.O. 21:00)
    [土]
     11:30 - 17:00
     17:30 - 22:00(L.O. 21:00)
    [日]
     11:30 - 17:00
     17:30 - 22:00(L.O. 21:00)

    ■ 営業時間
    【ランチ】
    11:30~15:00(L.O.14:30)
    【ティータイム】
    14:00~17:00(L.O.16:30)

    ■ 定休日
    月曜日が祝日の場合は火曜日が休みになります

  • アクセス方法を教えてください

    地下鉄東山線 伏見駅⑤番出口より徒歩6分

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

    お祝いのランチで入店です。
    店内は天井が高く、中華の雰囲気が堪能できます。
    本日は土日限定の飲茶セット、蓮3,630円を。
    1.三種前菜の盛り合わせ
    クラゲはコリコリした食感、味付け良し。
    チキンは色鮮やか、味は少し甘め。
    2.本日の四種の点心
    四種美味しくいただきましたが、中でも
    エビの点心は、エビが丸っと入り、中は火がよく入って激ウマ!
    大根餅は、広東料理の代表的な点心で、米...

  • おすすめのコースを教えて下さい

    「《茗圃》の「歓送迎会」コース」がおすすめです。

Лучший частный хостинг