無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
052-452-7770
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
無難に使えるよくあるナンカレーのお店
チキンコルマ&プレーンナン。スープはサービス
チキンコルマカレー
チキンコルマカレーのアップ
プレーンナン
スープ
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
おいしいナンカレーを満喫
中村区にあるインドネパール料理店で、華やかなオレンジ色の外観がやたら目を引きます。
最寄りは地下鉄の中村区役所駅で、比較的駅近。少し歩けば名古屋駅からでも行ける範囲内ですね。
今回は平日のランチタイムに訪問。
頼んだものは800円のBセット(カレー1種、ナンorライス、サラダ、ドリンク)。
カレーは4種類から選べたのでほうれん草チキンカレーにしました。この他、メニュー表記のないスープも出てきます。
ナンの変更はメニューには書いてませんでしたが、聞いたら大丈夫だったのでチーズナンに変更。料金は200円。
プレーンナンのお替りも聞いたら大丈夫だったので1枚もらいました。
計1,000円です。
◯料理・味…しっかりしたもので、おいしいと思えました。
・ほうれん草チキンカレー
ほうれん草とにんにくの風味が強く、もわっと口に広がる感じ。自分は好きですね。チキンは大きく、ほろほろ系。カレー自体の量は十分。おいしかった。
・チーズナン
熱々で、柔らかとろっとろのチーズが入ってました。チーズそのものの味で食べる甘みの少ないお惣菜系チーズナン。サイズ、チーズのボリューム感ともに十分。最近チーズの量が位置によってムラがあるチーズナンを食べることが多かったせいかこちらのチーズナンはどこを食べてもチーズがあって、ちゃんとしてるなと余計に感じました。これも良かった。
・プレーンナン
サイズは普通。表面に塗られるバターが少なく、見た目はカサカサ。外側はサクサク、内側はむちっと。食感はやや固めで噛み応えあり。味はほんのり甘い程度でカレーとよく合うタイプでした。
・サラダ
普通のキャベツメインのサラダ。ドレッシングはよくある甘みのあるオレンジのやつ。
・スープ
若干とろみのあるカレー味のスープ。
◯サービス…ランチのセットは基本的なもののみ、選べるカレーも5種類とシンプル。トマトベースのものがあると良いかなと個人的には思います。
ナンのお替りは無料で、ナンの変更は追加料金でできました。
接客は外国の方ですが、他の口コミにもあるように笑顔の対応で好印象。席を涼しい場所に案内してくれたり、水の補給も気にしてくれたり。ナンのお替りをお願いしたとき「ナンおかわりありがとうございます」という返し。こういうふうに言ってもらえることはあんまなかったなと。
◯雰囲気…内装だったりBGMだったり異国情緒ありました。全部見てないので詳細はわかりませんが広さはそこそこありそうで、入り口左手の中2階にカウンター、右手には半地下と2階にテーブル席。
客入りはお昼ピークを過ぎていたせいか思っていたより空いており、カウンター利用でしたが自分だけ。のんびりと食事ができました。
◯コスパ…価格は相場感からすると普通ぐらい。料理がきちんとしてたので悪い感じはせず。
◯総合…メニューは基本的なもののみでしたが料理の質は高くナンカレーのおいしさを満喫できるお店だと思います。次回は別のカレーとナンを試してみたいです。
Bセットをほうれん草チキンカレーで。ナンはチーズナンに変更(200円)
ほうれん草チキンカレーのアップ。チキンは大きい。
チーズナンのアップ。
チーズが柔らかくてどろっと垂れてくる。
プレーンナン。外はさっくり、中はむっちり。
セットのサラダ&サービスのスープ
ランチメニュー1
ランチメニュー2
ナンのメニュー
内観(カウンター)
外観
口コミが参考になったらフォローしよう
monch312
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
monch312さんの他のお店の口コミ
馨香園(左京山、鳴海 / 台湾料理)
NEW DURBAR(上飯田、平安通 / インドカレー、ネパール料理、インドカレー)
ミスターチュロス(岩倉 / ハンバーガー)
Buonissimo(自由ケ丘、覚王山 / ピザ、ブラジル料理、イタリアン)
たかはし(浄心、名城公園 / 和菓子、洋菓子)
餅秀(浄心 / 和菓子)
店名 |
インド・ネパール料理 ナンカレーハウス
|
---|---|
ジャンル | インド料理、ネパール料理、インドカレー |
予約・ お問い合わせ |
052-452-7770 |
予約可否 |
予約可 ※食べ&飲み放題のご予約は前日までにお願いします。 |
住所 | |
交通手段 |
※地下鉄桜通線中村区役所駅より徒歩数分 太閤通駅から215m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 |
席数 |
30席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 ※近隣にコインパーク有り |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
料理 | ベジタリアンメニューあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
オープン日 |
2011年9月15日 |
備考 |
※電子マネー使えます♪ |
お店のPR |
【中村区役所駅スグ】本場のインド・ネパール料理が楽しめるお店♪各種パーティー予約受付中!!
■本場のインド・ネパール料理がお得に楽しめるセットあり♪ お子様にはKIDSセットもございます!ディナータイムのオススメは グループで楽しめる飲み放題付セット!ご宴会やご家族でのお食事にピッタリです!店内は半地下と半2階に分かれたユニークなつくり♪女子会やお誕生日会など幅広く承ります!おひとり様はカウンター席へどうぞ♪ お席数に限りがございますのでご予約はお早めに♪お客様のご来店を心よりお待ちしております。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
今回はカレー巡り。
行ってきたのは「ナンカレーハウス」。
もうかれこれ4年以上もご無沙汰。
2回目の利用です。
前回はランチセット頼んだので、単品のカレーがどんなものかに挑戦
といっても、メニュー見る限りはそんなに変わったものはなく、どこででも食べられるようなもの。
その中で強いて気になるのはコルマかなと思い、
・チキンコルマカレー(税込900円)
・プレーンナン(税込250円)
の2つを注文。
サービスでスープがもらえてお値段は計1,150円でした。
◯料理・味…大きな特色はないものの、普通においしいナンカレー。よくあるタイプです。
・チキンコルマカレー
クリームやナッツを使っててリッチ。
カレー風味のチキンクリームシチューみたいな。ココナッツぽい味もして、マイルドな食べやすいカレー。ナンにとてもよく合います。
・プレーンナン
甘くてふんわり柔らか。ナンカレー屋さんの定番的なつくり。
・スープ
溶き卵入りのとろみのあるスープ。チキン系で辛味オイルらしきものも。スパイスも入ってました。
◯サービス…店員さんの感じの良さは変わらず。
欲を言えば、何か特別感を狙うなら料理の種類やセット内容をもうちょい充実させてくれると嬉しい。
最近のトレンドのネパール料理も少ないし、できないものもあるみたいだし。
◯雰囲気…前回と変わりありません。
◯コスパ…特にコスパ面での目玉はないけど、他のお店と比べて高いというほどでもなく、普通です。
◯総合…ディナーメニュー見たり頼んだりすると、ランチとは違う何かを発見できて楽しいお店もあるけど、ここはそういうことはなく、標準的なというか、よくある普通のナンカレー屋さんのものでした。
ただ、そういうお店はなにかと気兼ねなく使えるので、そういうところは良いところですね。