無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5868-9849
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
10年以上通っている間違いのないオシャレな串揚げのお店☆☆☆いつ行っても、何度行っても、新たな感動とおいしさを味わえるっ!! 串工房 雷(祝20周年!!) part 3
定番のジャンボ車海老 頭の先から尻尾まで、全て味わえるし、その方が旨みを感じられるっ!! 2017/07/27
2017/07/27
定番のアスパラの肉巻き!!極太なのに柔らかくジューシーなアスパラはいつ食べても感動します☆ 2017/07/27
2017/07/27
定番のかに爪 旨みがギュッと詰まっています!! 2017/07/27
2017/07/27
2017/07/27
10年以上通っている間違いのないオシャレな串揚げのお店☆☆☆大雪の日でもほぼ満席になる人気はずっと続いています!!串工房 雷 part 2
以前の投稿もぜひ参考にしてください(^0^)b
今回はパートナーとともに。
パートナーは初体験でしたが、もう虜になったようです☆☆☆
名古屋には珍しい大雪の中でしたが、無事に訪問し、味わうことができました(^0^)v
そんな天候でも予約でいっぱい、予約席が終わった後もお客さんが入ってくる、そんなお店です!!
=素晴らしいお店ということっ(^0^)b
パートナーが味わった串全てを写真に撮ったので、今回は、たくさん串揚げの写真があります!!
ただし、揚げ物なので、その素晴らしさは見た目だけでは分かりにくいことをご了承ください笑
つまり、行ってみるべきということです(^0^)b
今まで招待した人、10名以上の誰もが気に入ってくれて、その中には、その後お店を使ってくれた人もいるということからも間違いのないお店であることは約束できます☆☆☆
今回も、こちらがストップをかけるまで永遠と串を楽しめる、
おまかせコース(飲み放題付き)
←飲み放題は当日付けることもできます!!
を堪能♪
定番のもの、食べたことがあるもの、初めて食べるもの、全てがおいしく、それぞれに感動がありますっ!!
おまかせコースの際は、必ず、
「苦手なものがありますか??」
と聞いてくれる心配りもうれしい◎
店主夫妻は控えめですが、一生懸命コミュニケーションを取ってくれるのがまたうれしい(^0^)人(^0^)
これからも通い続けるお店の1つです!!
(2017/01/14訪問 2017/01/15投稿)
外観1 おいしい&素敵だという雰囲気が出ています◎ 2017/01/14
テーブルに着いた際のセッティングの状態。レモンが右上で、手前左から…おろしポン酢、塩、ソース(^0^)b 2017/01/14
内観1 落ち着いた照明がオシャレさをグッと上げます↑↑ 2017/01/14
内観2 カウンター席は席間隔はかなり狭いです! 2017/01/14
新鮮なお野菜はおかわり自由です◎ 2017/01/14
定番の海老!!頭までバリバリ行けます◎旨みの宝庫っ!! 2017/01/14
2017/01/14
2017/01/14
安納芋 この甘さ&うまさに砂糖は絶対に勝てないかも!? 2017/01/14
定番のアスパラの肉巻き!!極太かつ柔らかいアスパラの食感と濃い味わいは格別っ◎ 2017/01/14
イカ&うに 乗せてあるうにの濃厚さにノックアウトっ!! 2017/01/14
銀杏 モチモチさは鮮度がいい証拠☆ 2017/01/14
2017/01/14
さきいか 旨みが凝縮されたさきいかと油の相性がいいことに驚きっv(^0^)v 2017/01/14
ふろふき大根 まさかこんなものまで串揚げになってしまうとは!?もちろんうましっ♪ 2017/01/14
定番の牛フィレ肉&フォアグラ 香りだけでやられてしまうほど♪ 2017/01/14
2017/01/14
定番のかに爪 小さくとも旨みは抜群っ!! 2017/01/14
2017/01/14
2017/01/14
2017/01/14
2017/01/14
2017/01/14
数の子 火を通してもプリプリ♪でも、熱々!!個人的には生よりこっちの方が好み◎ 2017/01/14
ささみ&大葉のわさび風味 ワサビの香りがさらに食欲をアップさせてしまう↑↑ 2017/01/14
生麩 もちもちでうまうま◎ 2017/01/14
2017/01/14
餅&キムチ お正月らしさが感じられました! 2017/01/14
2017/01/14
南瓜&チーズ 自然の甘さとチーズの濃厚さがベストマッチ◎ 2017/01/14
たくさん食べたなぁ笑 2017/01/14
シメのゼリー&シャーベット ローズヒップの爽やかさが揚げ物をたくさん食べた口&おなかを爽やかにしてくれました☆ 2017/01/14
10年以上通っている間違いのないオシャレな串揚げのお店☆☆☆いつ行っても、新たな感動とおいしさを味わえるっ!! 串工房 雷 part 1
かれこれ10年以上、ちょこちょこ利用させてもらっているお店
最近も・・・
11/19に大学の部活関連の友人と利用し、
12/9にとある縁で知り合った方と就職のお祝いも兼ねて楽しみました♪
まるでバーを思わせる、大人の隠れ家的な雰囲気の店内でいただける創作串揚げは、どれもが工夫を感じられ、とってもおいしいです☆☆☆
今まで招待したどの方も気に入ってくれて、その方々の中には、その後も利用してくれている方もいるようです(^0^)b
ここでは、いつも、
「お任せコース」
断然コレがオススメです!!
完全にお店にお任せし、常に揚げたてを1串ずつ味わえます♪
毎日市場で厳選する季節の素材や創作串など30種類程を用意してくれています◎
こちらが、
「満足」
「お腹いっぱい」
というタイミングで自由にストップをかけるというシステムです!!
ちょっと大人な、なんとなく通っぽい雰囲気を楽しめる、粋なコースです。
11/19の訪問でもほぼ1通り、
12/9の訪問では、お互いに2順目に突入するくらい食べちゃいました笑
つまり、それくらいおいしいってことです~o(^0^)o
写真は11/19のもの。
写真が少なくてすいません。
あまりにおいしい&店内の照明の関係で、いつもほとんど撮れないのです~苦笑
写真にある野菜はおかわり自由
ジャンボ車海老は旨みたっぷりで、殻ごとすべておいしくいただけます♪
12/9に出てきた・・・
紫いものコロッケはまるでスイーツのような甘さではまりました!!
牛フィレ肉のフォアグラ添えは、フォアグラの芳醇な香りにノックアウトされますっ!!
そんな驚きとおいしさを1串、1串味わえる、ステキなお店☆☆☆
とっておきの時間にぜひお使いくださいっ!!
(初訪問は・・・2006頃)
(2016/11/19訪問 2016/12/10投稿)
(2016/12/09訪問 2016/12/10投稿)
外観3 暖簾をくぐると、そこには串揚げ屋さんとは思えないオシャレでステキな空間が広がっています☆ 2016/11/19
外観2 2016/11/19
ジャンボ車海老 旨みの宝庫☆☆☆ 2016/11/19
おかわり自由の野菜たち これがあるから、串がさらに進んじゃう↑↑ 2016/11/19
外観1 看板 2016/11/19
口コミが参考になったらフォローしよう
shigeshigeふぁいとだぁ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
shigeshigeふぁいとだぁさんの他のお店の口コミ
店名 |
串工房 雷(らい)
|
---|---|
ジャンル | 串揚げ、居酒屋、ダイニングバー |
予約・ お問い合わせ |
050-5868-9849 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
名古屋駅桜通り口より徒歩5分/ユニモール14番出口より徒歩2分/地下鉄桜通線国際センター駅1番出口徒歩2分 国際センター駅から175m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
30席 (※カウンター席のみネット予約可。テーブル席、2名様以上のご予約はお電話下さい。) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
お外のベンチで喫煙可能 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、バリアフリー |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
電話番号 |
052-541-7915 |
備考 |
※只今、当店ホームページは値段の修正中となります。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
以前の投稿もぜひ見てみてくださいっ(^0^)b
←part 2の投稿は、パートナーとともに行って、写真もたくさんありますので、投稿した3つの内容の中でも一番参考になるかと思います!!
10年以上前に利用して以来、
老若男女問わず、大切な人を招待する際に利用しています☆☆☆
まるでバーを思わせる、大人の隠れ家的な雰囲気の店内でいただける創作串揚げは、どれもが工夫を感じられ、とってもおいしいです☆☆☆
鮮度にも本当にこだわっていて、毎日市場で厳選した素材を使い、季節感を大切にし、様々な創作串など30種類程を用意してくれているのです♪
今まで招待した全ての方々が、「串工房 雷」さんを気に入ってくれて、
その中には、その後利用したり、さらに他の方に薦めたりしてくれている方もいるようです!!
つまり、それだけ素晴らしいお店ということ(^0^)b
今回は、ちょっと付き合いのある、社会人になったばかりの後輩(女性)を招待しました(^0^)人(^0^)
もちろん、今回も、いつもの・・・
「お任せコース」
←完全にお店にお任せし、常に揚げたてを1串ずつ味わえます♪
こちらが、
「満足」
「お腹いっぱい」
というタイミングで自由にストップをかけるというシステムです!!
ちょっと大人な、なんとなく通っぽい雰囲気を楽しめる、粋なコースです☆
今回もほぼ1通り食べたと思いますが、後輩を招待しての会ですので、
写真より、会話を大切にしていました。
そのため、写真はごく一部ですので、ご了承ください。
前回も書きましたが、
定番のもの、食べたことがあるもの、初めて食べるもの、全てがおいしく、それぞれに感動がありますっ!!
←今回も、
「おっ、これは今まで食べたことない食材だっ!!」
と後輩とともに語っていたのですが、記憶が飛んでしまいました苦笑
でも、間違いなく、全てが極上であったことは保証します☆☆☆
気軽に入ることもでき、
とっておきの時にも使うことができる、
素晴らしいお店です☆☆☆
今回招待した後輩(女性)も、
「こんなの、初めてでした♪」
ととっても喜んでくれて、
「彼とも絶対に来ます!!」
と言ってくれましたv(^0^)v
ちなみに・・・
2017/08/28で20周年を迎えました!!
この地区で長く長く営業できる=名店の証拠ですよねっ!!
これからも絶対に通い続けますし、
オススメし続けますっ!!!!!!!!!
(2017/07/27訪問 2017/09/17投稿)