無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
0178-45-7511
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
青森は広かった
口コミが参考になったらフォローしよう
mori-no-kuma
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
mori-no-kumaさんの他のお店の口コミ
店名 |
居酒屋 呑斗
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、郷土料理、焼き鳥 |
予約・ お問い合わせ |
0178-45-7511 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
本八戸駅から徒歩3分。 本八戸駅から312m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T1420001007793 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
席料・お通し代399円 (コースご利用の方は不要です) |
席数 |
36席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 12人 |
個室 |
有 (8人可、10~20人可) 2階完全個室は、宴会コースご利用、8名様以上でご利用頂けます |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
屋外喫煙所2ヵ所あります |
駐車場 |
有 隣接の月極駐車場の奥6~9番 |
空間・設備 | 座敷あり |
コース | 飲み放題、3時間以上飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 22時以降は、保護者の方同席でも、未成年の方のご利用はお断りしております。 |
お店のPR |
昭和の雰囲気漂う創業50年の和風居酒屋
地魚・焼き鳥・鍋・季節料理・郷土料理等豊富なメニューをお手頃価格で楽しめます。無料駐車場4台有り。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
恐山から車で何時間かかったのだろうか。やっと八戸に到着しました。
青森は、東北道など一部の道路以外の高規格道路が無料なので時間的にもお財布的にも助かります。
この日の夜は、ホテルに紹介してもらったこちらのお店を訪問です。
信楽焼のタヌキがお出迎えです。
この日はハイボールでお疲れ様です。
・いぶりがっこカマンベール
・八戸産〆さば
・かっけ鍋
・青森産ホタテフライ
・青森産とげ栗ガニ
・つゆ焼きそば
と
軟骨の唐揚げ
を注文です。
・かっけ鍋とは、南部地方の料理だとか、
うどんやそばの生地を伸ばして、三角形に切ったもののしゃぶしゃぶで、ニンニク味噌をつけていただきます。
素材そのものの味が楽しめる料理ですね。
・つゆ焼きそばは、黒石市周辺で食べられている焼きそばみたい。
蕎麦つゆのかかったソース焼きそばの上に、天かす・紅生姜・刻み海苔がのっている。
ソース焼きそばなんだけど、お好み焼きのような香りもあり、美味しいのだけれど、なんとも味を表現して良いか迷う一品。
・とげ栗ガニ
一見、毛蟹。小さいせいか、あまり食べるところはない。
・いぶりがっこカマンベール
いぶりがっこって、お漬物と思いきや、チーズにも合うんですね。
・青森産ホタテフライ
柔らかくふわっとして美味しかった。
お腹いっぱい。
ごちそうさまでした。