無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
017-722-2933
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
キャプテン・ソロさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
柿源(カキゲン)
|
---|---|
ジャンル | 海鮮、海鮮丼、郷土料理 |
予約・ お問い合わせ |
017-722-2933 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR青森駅(東口)から、徒歩5分 青森駅から374m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
チャージ料なし |
席数 |
45席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
全面禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 可 |
ドレスコード | なし |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
今回の旅は、青森で夕食に何か美味しいものをいただいて帰ろうという予定でしたが、あいにくお盆期間に入ったということで、お目当てにしていたお店が軒並み休業していることは昼間の街歩きで確認済
そんななか、ここは営業しているようだし、評判も悪くはなさそうだから、ここでもいいかとやってきたのは、地元資本と見た「鮨処 あすか」というお店でしたが…
17時30分頃に入店した時点で店内は既に満席
まあ、それでも入店待ちの先客は2組ほどだからなんとかなるだろうとボードに名前と人数を書いて待つことにしましたが…
40分ほど過ぎても客の入れ替わりは一切なく、入店待ちの状況も微動だにしません
あー、ダメだこりゃ
別にお店のオペレーションに問題があるわけではなく、夕食時ゆえ、酒を吞んでいるお客さんが多いから、夜の部の口開けに入った客が出てくるには1時間以上かかるということなんだろうな(私もそうしようと思っていたわけだから恨みっこなしですが…)
こちらは帰りの新幹線の時間もあるから、これ以上待つのは無理です
他にもう1軒心当たりがありますから、そちらに行きますか
念のため「鮨処 あすか」に家内と娘を残し、もう1軒の心当たり「柿源」の状況を偵察に行ってみれば、こちらは楽勝で席が得られる状況にホッとします
旅の終盤になんだけれど、もうこうなったらこういうお店でいいんだよ、こういうお店で、といった気分ですね
家内と娘を呼び寄せて待つ間、私は好物の「にしん切込み」を肴に「田酒」を一杯
お盆期間中の仕入れの関係なのか、お店のおばちゃんによれば、本日はお店の看板のホタテ料理と丼物のみの提供で、刺身系の定食はできないとのこと
素朴だけれど、所々に天然さを覗かせるおばちゃんは、とんかつも時間がかかるからできないと繰り返し強調していますが、刺身は初日のお昼にいただいているし、なにも青森まで来てとんかつを選ぶようなセンスは私にはありませんからね
家内と娘が合流したところで私がオーダーしたのは“当店のおすすめ”という「三色丼」
いただいてみれば、もともと素材に間違いないわけだからハズレるわけがないし、普段はあまり好んでは口にしない生ホタテもことさら美味しく感じます
いやはや
慌ただしい旅の締めくくりらしく、青森での最後の食も慌ただしくなってしまったけれど、まずはなにより
(7点/10点満点)
https://ameblo.jp/captainsolo/entry-12758900363.html