無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
017-732-5206
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
野菜と玄米ご飯のおひる(サンロード青森・おひる)
Bセット、ごはんを酵素玄米へ変更
お味噌汁はあぶらげと、山芋みじん切りが入ってましたミャ
酵素玄米は紫黒米&小豆入って、ごましおで味付けでしたミャ
蓮根の甘酢あんはカリッと甘酸っぱい衣の中に「おからこんにゃく」なるほどミャ〜
具沢山チャプチュは千切りにんじん、セロリ、干し椎茸、ビーフンなど
春キャベツのコールスロー豆乳マヨらしいのであえてありますミャ
ピーナツ豆腐はあぶらぶんもあって、しそとわさびでピリッと。砂糖は入らないのがいいですミャ
紫花豆の含め煮はやわらか。甘さもほどよいですミャ
大根の甘酢漬けはどぎつくない味わいが○、箸休め
三年番茶は新茶ではなく3年目の茶葉と茎も入るお茶ですミャ
時間に間に合う便をえらんだら、最寄りバス停からもうすこし歩くことに
「大野十字路」付近の歩行車道を折れますミャ(お車は、信号からまわりこんでミャ)
そのまま正面がお店ですミャ。3台しかいなかったけど、15人以上おられたような・・・
玄関
玄関先のリサイクルコーナー
この日のめにう、2週替わりのようでしたミャ
めにう カレーもありますミャ。いちぶ乳卵入るデザートもありますミャ
予約利用がおすすめですミャ
酵素玄米の効用
口コミが参考になったらフォローしよう
ベジねこヨウジロウ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ベジねこヨウジロウさんの他のお店の口コミ
MonaMona(仙台、宮城野通、あおば通 / パン、スイーツ)
CAFE&ARTS けやきのもり(旭ケ丘、黒松、台原 / カフェ)
ガネーシャ(長町、長町一丁目、長町南 / インドカレー、インド料理、カレー)
カレーショップ 酒井屋(青葉通一番町、広瀬通、あおば通 / カレー)
みやぎ生協(古川、塚目 / コンビニ・スーパー)
久遠チョコレート(古川 / チョコレート)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ちゃまま
|
---|---|
ジャンル | カフェ、オーガニック |
予約・ お問い合わせ |
017-732-5206 |
予約可否 |
予約可 ランチ利用はお席の予約がベター |
住所 | |
交通手段 |
中央大橋通りと金沢小通りの交差点(角にパチ屋スーパードームさん)からひとつ北の信号を東→十字路まっすぐ、T字路を右→左手 筒井駅から2,151m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
24席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 4台 |
空間・設備 | 無料Wi-Fiあり |
料理 | ベジタリアンメニューあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
ドレスコード | なし |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2006年10月 |
備考 |
五葷不使用、乳卵使用のオリエンタルベジ。ヴィーガン対応。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
青森市緑。中央大橋通りと金沢小学校通りの交差点あたりから緑道を抜け正面の【ベジカフェちゃまま】さん。〈酵素玄米Bセット〉野菜メインのおかず5品に酵素玄米ご飯、お味噌汁とドリンク付。2023年4月中旬
いただきます
画像に詳しく説明したので
見てやってくださいミャ
(ア;小麦・大豆・ごま・落花生・山芋 五;無)
・酵素玄米Bセット 1680円
●お味噌汁 しょっぱすぎずあつすぎず
●酵素玄米ご飯 100円追加でもっちり
●蓮根の甘酢あん 鶏ちっくなおからこんにゃく
●具沢山チャプチュ ごま風味よく塩辛くない
●春キャベツのコールスロー シャリっと
●ピーナツ豆腐 やわらか薬味もピリッと
●紫花豆の含め煮 大粒やわらか
●大根の甘酢漬け うっすら塩味も
●三年番茶 森修焼のうつわもすがすがしく
ごちそうさまでした
〜〜〜お時間ある時でも〜〜〜
ベジ情報からBMのとこで
所用で青森に行ったときのおひる
まえもって予約して
奥の2人がけに
後客では何人かこられてたけども
席がたりなく待ちが発生してたようミャ
そして年配マダムが多め
こちらはオリエンタルベジタリアン
(台湾に多く五葷❌肉魚❌乳卵⭕️)
対応なので乳卵使った
パンとかスイーツもだしてるのミャ
※乳だめなオリエンタルベジもいる
ビーガン対応もできるようなので
ガチのベジタリアンでも
ゆるベジな方でも
ベジ?おもしろそうだな〜って
方でも食べに行くといいことあるかもミャ
(★3.09・13・BM424)