無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
055-215-6346
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
至福のねぎま
口コミが参考になったらフォローしよう
榎木ぼんばい江
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
榎木ぼんばい江さんの他のお店の口コミ
台湾カステラ専門店 名東(吉祥寺、井の頭公園 / カステラ、スイーツ)
食彩、ふじ(塩崎、竜王 / 居酒屋、食堂)
オリジナル洋食 キッチュ食堂(東松山 / 洋食、カフェ)
HOLZ(上諏訪、下諏訪 / 洋食、ハンバーグ、丼)
cafe de Sicard(茅野 / クレープ・ガレット、スイーツ)
ruteyu(茅野 / パン、サンドイッチ)
店名 |
炭火やきとり 鳥のほそ道
|
---|---|
ジャンル | 焼き鳥、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
055-215-6346 |
予約可否 |
予約可 電話予約可能時間は15時から24時です。 |
住所 | |
交通手段 |
甲府駅北口から徒歩5分。 甲府駅から368m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) |
席数 |
28席 (カウンター4席、テーブル3席2階半個室 10名まで 2部屋) |
---|---|
個室 |
有 (8人可) 半個室となっております。 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 4台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(小学生可) 小学生以下のお子様入店不可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2020年9月10日 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
甲府駅からもほど近くにある焼き鳥屋さんです。
外観は白を基調とした、和風のスタイリッシュな雰囲気。
縦に長いお店で一階席はそこまで広くなかったです。二階席もあるようでしたよ。
一階の奥に日本酒の入った大きな装置が。どうやら蔵出しのお酒の味わいを楽しめる様子です。日本酒好きにはたまらないでしょうね。
生ビールはアサヒ。生ビールといえばアサヒが一番!と豪語するビール好きの旦那が「今まで飲んだ中で一番うまいアサヒ」と感動していました。中身はアサヒでも樽の管理によって各店で味が違うそうです。樽管理がイマイチなお店ではアサヒでも(旦那的には)おいしくないそう…
こちらのお店は樽管理がかなりしっかりされているようで抜群においしいと言っていました。
まず頼んだカニ味噌。細切りきゅうりの上にもったりとカニ味噌が。はぁあ…おいしい♪カニ味噌ときゅうりの組み合わせは最強ですねっ!
たん焼きはコリコリの食感。タン先かタン中かな?
つくねは甘じょっぱいタレをまとった楕円形。軟骨も入っているのかな?ちょっとコリコリの食感がしました。
ししゃも串は普通のししゃも。卵もそこまで多くなくちょっと貧相だったのが残念‥
そして、ねぎま。このねぎまがめちゃめちゃ美味しかった‥!!唸る程ぷりっぷり。じゅわあっと鶏の脂が口の中に広がります。久しぶりにこんな感動する焼き鳥を食べました。ネギも甘く、交互に違う幸せを噛み締めます♪もちろん、モモも美味しかったですよ〜!
鶏白湯ラーメンも美味しかった。トッピングネギだけのシンプルなラーメン。徳栄軒さんてラーメン屋さんが監修しているようなんですが、鶏出汁の味わい深いおいしいラーメンでした。締めにピッタリ!!
最後にバニラアイスをいただきました。クラッカーがついているの嬉しいな♪
驚くほど、焼き鳥が美味しかったな〜
なかなか味わえない部位もあるので、少しずつ挑戦していきたいです。
席数少なめなので予約してから行くのがいいかも!