無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5594-0944
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
素敵なフレンチです
口コミが参考になったらフォローしよう
カミュcamus
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
カミュcamusさんの他のお店の口コミ
食事処 すゞ屋(西尾市その他 / 食堂)
Vermillon MAHOROBA(心斎橋、長堀橋、四ツ橋 / フレンチ)
ラ ピニャータ(堺筋本町、長堀橋、本町 / イタリアン、ステーキ、肉料理)
大福餅老舗(北野白梅町、鞍馬口、等持院・立命館大学衣笠キャンパス前 / 和菓子、大福)
グリリアート クオッカ(梅田、大阪、大阪梅田(阪急) / イタリアン、海鮮、ステーキ)
大極殿本舗(烏丸、烏丸御池、四条(京都市営) / 甘味処、和菓子)
店名 |
サドヤレストラン レアル・ドール(REAL D'OR)
|
---|---|
ジャンル | フレンチ |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-0944 |
予約可否 |
予約可 ●ディナー、コースは内容を決めますので原則2日前までにお願い致します。 |
住所 | |
交通手段 |
JR甲府駅 北口 徒歩3~4分 甲府駅から392m |
営業時間 |
|
予算 |
¥6,000~¥7,999 ¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T3090000100079 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
メニュー料金含む |
席数 |
40席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 40人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可) 2~10名様まで着席可能 チャージ料11000円/2h ※2h以上は延長料金あり |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
屋外に喫煙スペースあり |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、オープンテラスあり、バリアフリー、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2013年8月31日 |
電話番号 |
055-288-8723 |
備考 |
●ドリンクの持込はワインボトル2,200円、フリードリンクは自由 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
甲府のワイナリーのひとつ、サドヤさんの敷地内にあるレアル・ドールさん。
夜のコースは税別4,000円~です。こちらは結婚式等の貸切もあるそうなので、
2ヶ月ほど前に「シェフおまかせコース」(@8,000円)を2名で予約しました。
その日のコース内容は
・冷前菜:スモークサーモンと赤パプリカのババロア。
たっぷりのレモンドレッシングで美術館巡りの心地よい疲れがとれました
・温前菜:ポークフィレのソテー キャラメリゼした桃添え
嬉しいことに大好物の花ズッキーニのフリットも。さっくり美味しく揚がってました
小さなマッシュルームに野菜のグラタンが乗せられたものも技ありの添え物でした
・スープ:アボカドの冷製クリームスープ
クリーミーなスープにカットされたアボカドが。かなり若く、硬めでしたので
美味しいスープとの一体感がなかったことだけが、この日のお料理で唯一残念でした
・魚料理:真鯛のポワレ 牡蠣と野菜の軽い煮込み
真鯛の塩味が絶妙で火入れも抜群でした。また特筆したいのは、脇役の牡蠣の存在感。
濃厚で大きく大満足。また、お野菜の種類が豊富でかなり好みの一皿でした
・肉料理:牛フィレとフォアグラのポワレ モリーユ茸のクリームソース
フィレ肉とフォアグラがクレープで包まれていました
・デセール:イチジクのコンポート、バニラアイス、チョコタルト
・食後のドリンク:珈琲とカモミールを選択
・パン2種類:オリーブオイルも美味しかったです
上記にソムリエさんからお勧めいただいた白ボトルワイン(4,000円)を。
サドヤさんの高級ワイン「シャトーブリヤン」のセカンドで、マルチビンテージとのこと。
単体で飲んでも好みのお味、コースにもよく合ういいワインでした。
お野菜もたっぷりいただけて満腹・大満足。お料理はテンポよく提供くださって、
2時間強で食べ終われたことも非常に有り難かったです。
そして出来上がりはまさかの8%課税だけの22,000円弱という超明朗会計。
ソムリエさんやスタッフの方々が非常にスマートで、お水の注ぎ足しなど
申し分ない上に、きめ細かいお心遣いで温かみもプラスされた心地よいサービス。
サービス料込みということが本当に嬉しい驚きでした。
休日の18:30頃から、お客さまは6割ほど。誕生祝や結婚祝などの記念日の
カップルやご家族連ればかりで幸せな雰囲気が溢れる空間でした。
お化粧室はダイニングから出てすぐの男女別、女性は個室が2つあります。
洗面台も中にあり女性に優しいお化粧室でした。