lynx   »   [go: up one dir, main page]

時節柄、バイパス店のtakeoutがオススメ♬ : らっぱのやすべえ 岩出本店

この口コミは、とこわかはるさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.3
2021/10訪問7回目

4.1

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.3
¥6,000~¥7,9991人

娘が帰省してきたら…

いつもお世話になってますコチラ❣️
しかも運転してくれるから代行不要ですが
そのコストが娘の肉代となるシステム(笑)

キンキンのアサヒ大瓶で喉を潤し、
・特上タン
・特上ハラミ
・ヘレ
・地鶏ハラミ
後はホルモンをあれこれ❣️

この日は休日という事もあり
17時の口開け予約してましたが

あっ‼️
という間に満員御礼札止めっすね〜♪

ビールの後は生搾りレモンsourを計3杯‼︎
これから旨いねんなぁぁぁぁぁ

ただただレモンを
搾ってるだけやけど(笑)

〆はいつもなら牛骨テールラーメンですが
珍しく冷麺で旨旨チュルリンパ〜♪
でござい(๑˃̵ᴗ˂̵)

ごちそうさま〜♬

  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • {"count_target":".js-result-Review-134684519 .js-count","target":".js-like-button-Review-134684519","content_type":"Review","content_id":134684519,"voted_flag":false,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問6回目

4.1

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.3
¥6,000~¥7,9991人

時節柄、バイパス店のtakeoutがオススメ♬

JR和歌山線 岩出駅

※4/25以前の訪問になります❣️

先ずは公式LINEから届いた
クーポン利用でをサワーを。
同時にアサヒ大瓶でstart♪

そして毎度のレギュラーメニュー
・タン
・ヘレ
・ハラミ に加えて、
・ミノ&シマチョウ
・ユッケ
をお願い

して、今日の焼酎❣️
前回は少々飲みすぎましたので
奄美黒糖焼酎『龍宮』の1杯のみ。

学習してるでしょ?(笑)

また、ここはtakeoutができるんで
嬉しい限りですね 

更に更に‼︎
持ち帰りは10%引きになるから
ゆっくりとお家でお肉とお酒を
楽しめますからね〜

ただしtakeoutはバイパス店のみ
ご注意くださいませ♬

お得やからオススメです

  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • {"count_target":".js-result-Review-128514060 .js-count","target":".js-like-button-Review-128514060","content_type":"Review","content_id":128514060,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問5回目

4.1

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.3
¥6,000~¥7,9991人

エアコンリニューアルでコロナを吹っ飛ばせ♪

改装開けました‼︎

空調設備をメインに改装中だった
やすべえからリニューアルopenの
LINEが到着♪

コロナ感染対策で空調機器を
オール入れ替える!と言う英断❣️

コレは行くしかないやろ〜
って事でおじゃましました本店へ。

まぁ、
いつものチョイスメニューで、
・アサヒ大瓶
・黒あわび茸(チャンジャマヨ)
・ニンニクごま油揚げ
・特上タン
・ヘレ
それに加えてサービス品だった
ミスジ2枚3,760円が2,900円を
お願い

ビールはソッコー無くなったので
マスターご自慢の希少芋焼酎を
3種ばかりいただきましたが…

どれもコレも濃いわぁぁ〜(゚o゚;;

濃い=旨い
なんですがね(笑)

してお肉、ミスジは適度なサシが
のっててめちゃめちゃ旨いんですが…

やっぱお年柄、赤身メインの
ヘレがいいなぁ〜!って感想。

とは言え、お肉は全部大満足で
〆にテールラーメンに本気の肉吸いを
with rice でいただきましょう。

フレッシュエアーで安心度数が
Maxになった新生やすべえ。

いいお肉といいお酒が揃ってます♬

#らっぱのやすべえ
#らっぱのやすべえバイパス店
#空調完璧
#岩出市ディナー
#岩出市焼肉
#和歌山で焼肉3本の指に入る
#珍しい焼酎が飲める店

  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • {"count_target":".js-result-Review-127318207 .js-count","target":".js-like-button-Review-127318207","content_type":"Review","content_id":127318207,"voted_flag":false,"count":10,"user_status":"","blocked":false}
ー 訪問(2020/06 更新)4回目

4.1

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.3
¥6,000~¥7,9991人

店内リニューアル♬

JR和歌山線 岩出駅
20周年㊗️おめでとう

LINEに届いたお店からの案内。
開店20周年記念セールということで
早速おじゃましました♪

店先にはお取引先様からの
お花がドッサリ。
また店内は7月に改装した事で
お座敷席からテーブル席へとなり、
お隣さんとは完全に遮断された空間
になってます

さて今回の20周年記念特典のメインは
ドリンクがオール200円と記念メニューが
用意されてますが…

私の狙いは当然お酒(笑)
普段は生中+サワーですが今回は
チョットいい焼酎と清酒を飲みましょう♪

お肉はいつもの特タン、ヘレ、特ハラミの
三点セットに生センマイをオーダー。

そしていただいたお酒ですが、
・生中ビール
・HOUZAN MOHITO ・村尾
・なかむら
・豊盃
・瀉楽
・紀土
と、銘柄酒を楽しませていただきました!

1杯平均700円overのお酒が200円で
いただけるこの記念イベントは
本当にお得ですのでおススメです♪

帰り際にマスターが
「花持って帰ってよ〜」
とポツリ。

そうなんです、恐らく風習の違いなんですが
和歌山の地元の周りではあまり見かけません
お花を持って帰る人は。

実は私も大阪で働くまで知りませんでしたが
早く花が無くなる方がお店が繁盛する!
と聞いてからはガンガン持って帰るように
しています(笑)

帰って早速、生けさせていただきました。
う〜んいい薫り♬

#らっぱのやすべえ
#らっぱのやすべえバイパス店
#岩出市ディナー
#岩出市焼肉
#岩出市焼肉屋
#開店のお花持ってかえるのは関西だけ
#開店のお花を持ち帰るのは愛知県だけらしいね

  • {"count_target":".js-result-Review-116786341 .js-count","target":".js-like-button-Review-116786341","content_type":"Review","content_id":116786341,"voted_flag":false,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
ー 訪問(2020/06 更新)3回目

4.1

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.3
¥5,000~¥5,9991人

焼肉はいつもココ♬

JR和歌山線 岩出駅

家族でおじゃましました
コチラやすべえ。
個人的には一番好きな焼肉さん♪

焼肉屋さんでは一番イイお肉から注文するのが
とこわかはる流。

肉にサシが効いてるので量を食べたくても
体が受け付けないのが一番の理由かな。
(部位にもよりますが)

よーするに年齢的に多く食べれないんです(悲)

オーダーは
・タン
・馬刺し
・黒アワビ茸&ニンニク
・ハラミ
・ヘレステーキ
・麦ご飯

最初の一杯だけビール、
その後はボルドーのhalf bottleでご満悦♪

いつもなら牛骨テールラーメンで〆ますが
お腹がいっぱいだったので次回のお楽しみに。

やっぱ肉にはワインが合います

#らっぱのやすべえ
#焼肉
#和歌山焼肉

  • {"count_target":".js-result-Review-116705344 .js-count","target":".js-like-button-Review-116705344","content_type":"Review","content_id":116705344,"voted_flag":false,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問2回目

4.1

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.3
¥6,000~¥7,9991人

帰ってきたせがれ♬

JR和歌山線岩出駅

「焼肉食いてぇー❗️」って事でこちらへ。
改装後は小あがりがテーブル席
となったのでノンストレスで嬉しい

先ずは生ビールで喉を潤し、
いつものお決まりコースをお願い
・特製タン
・和牛ヒレ
・和牛ユッケ
・特製ハラミ
に加えて今回は地鶏もプラス♪

いやぁ〜旨いね
安心の味わいに酒がススみます。

〆はテールラーメンをいただこう。
テールから溢れる肉汁とスープの
塩加減がマッチして旨すぎるぜ♬

そしてこの日、
お店の後取り息子さんが京都の
武者修行から帰ってきて厨房に立ってたよ!

わざわざ挨拶に来てくれてありがとう❣️
会ったのは中学校以来か。
ええ青年になってマスターも
安心やなぁ。

これからは父子鷹でお店をさらに
繁盛させてってくださいね‼️

#らっぱのやすべえ
#らっぱのやすべえ岩出本店
#らっぱのやすべえバイパス店
#父子鷹
#後取りが帰って来た
#和歌山で3本の指に入る焼肉屋

  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • {"count_target":".js-result-Review-125817135 .js-count","target":".js-like-button-Review-125817135","content_type":"Review","content_id":125817135,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2015/02訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

牛テールラーメンは必食!!! 自分の中での和歌山焼き肉Best3のひとつ♪

【訪問日:2015.2月】
家族のスペシャルなお祝いで♬

この日は家族のスペシャルな日で、家族から「焼肉〜♬」とのリクエストもあり
久々にコチラへお邪魔しました。
しかしなんですなぁ、過去のレビューを見るともう前回訪問から4年以上も
経ってるんですなぁ…   
普段は中々気軽に来れない薄給サラリーマンの真骨頂ですがな(爆)

開店早々に訪問したので席は一番端をGETできました。
お客さんが来られるのはこれからということなので
広々とゆっくりいただけましたよ♬

お品書きを見る間でもなくマスターから

「特別セットがオススメよ〜♬」

というアドバイス! 間髪いれず 「それで!(笑)」

■生中(570円)
先ずはビールで乾杯〜♬といきました。


■やすべえ特別セット(10,500円)
マスターのオススメセットはいいお肉の種類を食べたい時にベストなもの。
これが順番に運ばれて参ります。
特上タンからはじまりまして、特選バラ、特選ハラミ、上サガリ、そして
ヘレかミスジのチョイス、そこにチシャ、キムチ&やすべえサラダという
豪華なラインナップでございます♬

先ずは特上タンとヘレ。

そして、その他のお肉達が続けて登場です。
家族が各々好きなネタを焼きますが色んな種類が入っていたので
確かにイイ感じのセットですね。
そして全てが特上なのも好都合です!
これにサラダ、チシャ、キムチがついております♬

私はもっぱら飲みを中心にしてたのですが
ひさびさの上タン、ヘレは最高で、バラのサシも上々♬

ここで、余談を少々。
オーダーした肉のグレードで「特上、特選」が付いているのがミソ。
個人的な考えとして焼肉屋で安く収める方法は
「一番高く、サシの多い肉をチョイスすること!」
と思っておりまする。

というのも、サシが多く上質のお肉は満足感と脂感が高いので
少ない量でも「もうええわ〜」「一番高いの食べたから〜」という風に
なるような気がする(←:のは私だけ?w)

でも、効果はあると思いますので試す価値はあると思いますよ〜(笑)

脂乗りまくってるのでおっちゃんの私だと
これら1枚で十分でございます(爆)

ということで話を元に戻しお酒へ〜♪


■アルマデン赤のソーダ割り(460円)
最初はビールでしたが、つまみが揃ってきた頃に
ワインのソーダ割りという非常に微妙なドリンクにチェンジ(爆)


■ホルモン(650円)&牛すじ煮込み(580円)
何はともあれ安いし旨い(笑)

お肉は家族にまかせて、主はホルモンとこれをつまみに
チビチビと飲んでおりました…(哀)

そろそろ家族は肉にも満足した頃かなぁ〜って思ってると…

「特上タンおかわり〜♬」

との追加がぁぁぁぁぁ
「ま、まぁ好きなだけ食べれや〜!!!」ということでしたが
追加の肉はこれにて終了し、御飯&麺に移ります。


■ビビンバ(800円)
定番中の定番である御飯メニューですね。
やっぱりユッケを載せるのと載せないのとではグレード感が違います…
次は必ずユッケ載せたろ(笑)


■冷麺(800円)
家族はテールラーメンに目もくれずコチラの冷麺をチョイス。
麺はピン!と張ってなかなか旨いですわ。


■牛骨テールラーメン(800円)
●スープ:あっさりとした塩味ベース
●麺:中太ややちぢれ
●具:牛骨テール、モヤシ、青&白ネギ
そしてしんがり登場がコチラ。
個人的にはやっぱこの麺を食べなきゃココの〆にはなりませぬ。
オーダーして15分後に到着です♬


■デッドで!
心なしかテール…小さくなってないか?(゚Д゚ノ)ノ」

そんなファーストインプレ。
以前はもっと「もう肉系食べたくないわ〜」って言えるくらいの
塊が入っていた気がするのですが… どうやろか?


しかし、牛骨テールの味わいは旨し♬

これをつまみに最後のチューハイを飲みながら
ラーメンを啜り込みます(笑)
塩っぽいスープ色ですが塩分は多めで食べた感はアリアリ。
多量の青&白ネギとゴマ、それにテールから出たエキスがたまりません。

麺もややちぢれでサリ麺のような雰囲気なんですが
個人的にはサリ麺はメチャメチャ好きなのでこれもまたたまりません。

焼肉の〆麺としてはこれ以上のラーメンはないでしょう(笑)
途中から家族に強奪されまして1/3くらいしか食べれてないですが
まぁ仕方なしでございます。


■食べてみて…
スペシャルな日だったので家族は大満足。
最後はサービスの抹茶アイスで終了。
久しぶりに本格的な焼肉をいただくことができました♬

会計は全部で数万円でしたが記念日だったので大盤振る舞いでございます(泣)
清算し終わるとお店のはからいで代行の1,000円チケットをGET。
これは嬉しいサービスなので続けてもらいたいですね。

掲載ブログはコチラ:http://tokowakaharu.blog.fc2.com/blog-entry-2984.html

****************************************************
【訪問日:2010.9月】
らっぱぱ~♪ るんぱっぱ♪ らっぱのやすべえるんぱっぱ♪
牛骨テールラーメン!!!

■やすべえなう
亜熱帯を彷彿とさせる蒸し暑い日が続いた今年の夏。
9月に入ってもまだまだ残暑が厳しく『こらでいっぱつスタミナつけよらよ~!!(`ε´)』
と怒りにもとれるツレからの誘い(笑) 
『スタミナ=焼肉=やすべえ』という公式が頭に浮かんだところでコチラにやってまいりました


■真夏の宴開始
久しぶりでしたので食べたいメニューを片っ端から注文を、ば。
オーダーアイテムはご覧の通り♪

■牛刺身
薄く切られてますがとにかく『旨い!!』のひとこと。
わさび醤油でいただきます♪

■生レバー
体調を崩してられる方はオーダーできませんのでご注意あれ。
タップリの青ネギと一緒に食べると甘みが増しますね~♪

■比内地鶏
肉厚でジューシーな地鶏ですが焼きあがるのにチョイと時間が…
しかし、その時間が惜しくない地鶏の旨さが溢れる一品。

■特上塩タン
とにかく厚みがあるのに柔らかいです♪

■特上バラ&ハラミ
これらの肉はマジで最高(^w^)♪ 私は各2切で満足になりましたー!!

ざっとこんな感じでオーダーし、最後の〆は牛骨テールラーメン!!!
容赦なくいただきます(笑)

いつも思いますがたっぷりの牛骨はボリューム満点。これだけでも満足できますよ、ホントに。
この骨に付いた肉がたまりまへん。

■やっぱりこれやな!!!
さっぱりとしながらコクもあるスープに固めの麺が具合良く絡みます。
最後まで美味しくいただきましたo(^-^)o


ちなみにツレの食べたのが冷麺。 コレはこれで旨いんですよね~(笑)


さて、この日の酒は男子2人で生ビール×2、大瓶×2。
これを加えて〆て14,000円弱でしたがお肉を堪能できました(≧ε≦)

あらためて言いますがやっぱ焼肉は最高じゃ~!!o(`▽´)o

※この記事のURL♪: http://blogs.yahoo.co.jp/tokowakaharu/62968502.html
*************************************************************************************
【2008.7月】
らっぱのやすべえ 岩出店
黒毛和牛でスタミナをつけ、暑い夏を吹っ飛ばせ!!!

■良心的なお店
久しぶりに訪問したのが個人的に焼肉ではイチオシのこちら「らっぱのやすべえ」
オーナーの「美味しいお肉を食べてもらいたい」という
気持ちが随所に伝わるお店です! とにかくお肉が新鮮で旨い。
この季節に生肉系を食べるのはある意味勇気がいりますが、
こちらのお肉は心配することなくガンガンいただけます!(オレだけか?ww) 

サイドメニューも充実しており大阪は鶴橋から取り寄せる本場キムチもすばらしい♪


■やすべえオリジナルタレ
以前は生ダレを使われていたのですが、いつの間にやらオリジナルタレが出来ておりました! 
味わいは「醤油・味噌・激辛(ハバネロ入り)」の三種類。

マスター曰く、
化学調味料無添加でどれもやすべえのお肉にマッチングするよう考え、苦心されたそうです。
デフォの醤油が一番おとなしい味わいですが激辛はマジで辛いです・・・(^^汗) 
近くでは井阪のスーパーサンキョーで販売されてるそうです。

■おすすめコース(お二人用)
さて、なにはともあれお肉です!!!
今日はオススメのコースを独断で書いてみます(笑)

■キムチ盛り合わせ(900円)
まずはビールをキムチ。鶴橋から取り寄せたキムチは程良く発酵しイイ香りです。
辛さが柔らかいのは本場の証拠。
これは盛り合わせですが単品は300円からあります♪


■生レバー&ユッケ(各800円)
次に注文するのは、もちろん生系♪
ユッケも旨いですが個人的には生レバーがイチオシ!!!
見てくださいよこのピンク色のレバーを!!! この色合いが新鮮な証拠ですね~♪
生レバーを食べれないという友達がいましたが、こちらのレバーを食べさたら
アッと言う間にレバーが食べれるようになりました(実話)


■特上タン・特上バラ(1500円)&上ハラミ (1500円)
さて、メインのお肉ですが本日のチョイスはこの3品
タン・バラ・ハラミですが、あくまで特上と上の品質にこだわります。
というのも、お肉は上質になればなるほどサシが多くなり、その分味わいも旨味も増えます。
いわゆる「味わいが濃い」ので少量を食べるだけでお腹も心も大満足!!! となります

結果的には、上質になればなるほど満足感が高くそのうえ量も食べることができなくなる。つまり・・・


予算が安く済む♪♪♪


これが「とこわかはる推奨・焼肉の食べ方」であります(笑)
■冷麺 &ピビンバ(ハーフ)
〆に食べたのがこの2品ですが、実は「牛骨テールラーメン(800円)」を狙ってたんですが
残念ながら中華麺が売り切れ・・・(T_T)

このメニューも旨いのですが、テールがまるごと入ったラーメンは抜群♪
テールの間にあるお肉と脂分を食べながらすするラーメンが格別なんですよ。


というわけで、オススメコースを書きましたが
ここに生ビールを3杯呑んで約10,000円となります。

以前に比べ若干値上げされてますが、新鮮で上質なお肉をいただけたら
それはそれで十分です♪

あと、こちらは炭火焼きではなく無煙焼き器を使用しております。
炭火はもちろん旨いのでしょうが、無煙仕様により
匂いが付かないように工夫されているのが素晴らしいです。

炭火で食べたい時には生肉のみを購入し
家でバーベキューなんぞも出来ますからね♪


しかし、こちらは薄給の身・・・
実は今回の訪問までかなりご無沙汰していたことを付け加えておきます。


年に一度、行けるかどうかの大イベントですから・・・(苦笑)


※この記事のブログURL♪: http://blogs.yahoo.co.jp/tokowakaharu/42691875.html

  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ - 牛刺身

    牛刺身

  • らっぱのやすべえ - 生レバー

    生レバー

  • らっぱのやすべえ - 比内地鶏

    比内地鶏

  • らっぱのやすべえ - 上タン

    上タン

  • らっぱのやすべえ - 特上バラ&ハラミ

    特上バラ&ハラミ

  • らっぱのやすべえ - 牛テールラーメン

    牛テールラーメン

  • らっぱのやすべえ - ラーメンに入っている肉

    ラーメンに入っている肉

  • らっぱのやすべえ -
  • らっぱのやすべえ - 冷麺

    冷麺

  • {"count_target":".js-result-Review-4678484 .js-count","target":".js-like-button-Review-4678484","content_type":"Review","content_id":4678484,"voted_flag":false,"count":16,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

とこわかはる

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

とこわかはるさんの他のお店の口コミ

とこわかはるさんの口コミ一覧(2127件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
らっぱのやすべえ 岩出本店
ジャンル 焼肉、ホルモン、居酒屋
予約・
お問い合わせ

0736-62-9187

予約可否

予約可

・ご予約はお電話でのみ承ります。(メール不可)
・完全予約は17:00~18:00までとさせていただいております。
・それ以降のお時間につきましては、順番待ちのご予約となります

住所

和歌山県岩出市川尻266-4

交通手段

岩出駅から1,894m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:30

    • 定休日
予算

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T6170001008409

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

46席

(カウンター6席/テーブル30席/完全個室10席)

最大予約可能人数

着席時 46人

個室

完全個室(10名様用特別室)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

2020年4月1日より完全禁煙となりました。

駐車場

駐車場の数に限りがございます。グループ様はなるべくお乗り合わせのご協力をお願いします。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

特にございません。

ホームページ

http://www.e-rappa.com/index.php

公式アカウント
備考

※貸切は要相談となります。店舗までお問い合わせください

★お店の紹介動画★
https://www.e-rappa.com/sub/wp-content/themes/exsite_bs3_01/movies/pv1.mp4

お店のPR

電子マネー使用可!!お子様~ご年配の方まで満足の豊富な品揃え!

やすべえで使用している牛肉は、スタッフが確認し厳選した国産牛肉を使用しています。美味しさと安全を常に考え、お客様へご提供するに至るまで一貫した品質・衛生管理をしております。美味しい焼肉なら、是非『らっぱのやすべえ 岩出本店』にお越しくださいませ。皆様のご来店を心よりお待ちしています。

初投稿者

happy☆yummyhappy☆yummy(2)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

紀の川・岩出×焼肉のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг