1 - 15 of 15
いつだったかなぁ~オレンジハット全盛期!
コンビニも無い時代に… 良く行ったなぁ~(^^ゞ
土曜日13:30頃… 近くに通り掛かり看板発見!
オレンジハットとは…
今やレトロ自販機と呼ばれ...
「するす」が終わり一安心♡久しぶりに「丸美屋自販機コーナー」で朝食でも♪……と、食べロ場さーふぃんしてたらBM店を思い出しスクランブル……最も近い『オレンジハット』茂呂店♡初訪問( ̄^ ̄)ゞ
【2024令和6年10月27日(日)07:12スクランブル】
07:24到着…灯台下暗しとはまさにこの事( ̄^ ̄)ゞ
rokujrokuji様ありがとうございますm(_ _)m
◯天ぷらそば35...
北関東にはこーゆートラックドライバー御用達のような、ゲームセンターとフード系自動販売機があるお店が、まだまだ生き残っていて。
ノスタルジックさを求める人に大人気。
もんじゃ焼き、焼きまんじゅう、も...
Type: 醤油、自動販売機
Quotation: 「'12年12月リニューアル」、「珍しいラーメンの電照パネルの一台は、清潔感のある真っ白な筐体」(2014.11b: 45)。「めん類、ハンバーガ...
[混雑状況] 先客0組 後客0組(日曜 14:00頃)
[提供時間] 0分25秒
[支払方法] 現金
[箸、その他] 割り箸、ウエットおしぼり
うどんのほぐれは良くないが歯ごたえあって美...
オレンジハット!
そして懐かしの自販機うどん。
うどん、そば、ラーメン、バーガー、トーストと、
自販機が勢ぞろい♪
◎天ぷらうどん 350円
【麺】
平打ちで茹でが足りない乾麺のよ...
食べログで検索してみたら、営業しているかわからないということで、掲載保留となっていたので実際に行ってみました。
外観はいわゆるオレンジハットさんの共通の外観です。入口の看板も健在です。
中に入って...
群馬県は、レトロ自販機の聖地。オレンジハットは、群馬県に3~4店舗今も残ってます。その中の1つオレンジハット茂呂店に行きました。昭和の自販機、トーストサンドがしっかり稼働しています。ハムサンドを購入で...
店名 |
Orange Hat Moro Ten
|
---|---|
菜系 | 其他 |
|
|
預訂可/不可 |
無法預約 |
地址 |
群馬県伊勢崎市北千木町1423-2 |
交通方式 |
距离剛志 834 米 |
營業時間 |
|
預算(評論總數) |
~JPY 999
|
付款方式 |
不接受信用卡付款 不接受電子貨幣 不接受二維碼支付 |
包廂 |
不可 |
---|---|
包場 |
不可 |
禁煙・吸煙 |
禁止吸煙 |
停車場 |
可 |
空間、設備 |
平靜的環境,沙發座位 |
此時建議 |
|
---|---|
備註 |
禁止帶入酒類。 |
【2024令和6年12月14日(土)娘2&愛孫4と昼食後】
オレンジハット茂呂店再訪……今回はラーメンで(^^♪
良いですよねこの感じ♡
不適切な写真がありましたらコメントにて教えて
ください...