無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
042-597-1126
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
立川から車で1時間程度☆小旅行感覚☆が楽しめる温泉処。パノラマ食堂は、ゆったりと食事&お酒を楽しめます♪座敷もあるので、お好みスタイルでゆっくりできます♪
生ビール(サッポロ黒ラベル 中ジョッキ)560円。
もつ煮 420円。
かき揚げ(2枚)360円。
ざるそば 550円。
冷しトマト 300円。
地酒(多摩自慢 1合 冷)450円。
五目釜飯 1,100円。
鶏釜飯 1,000円。
ソフトクリーム 300円。
口コミが参考になったらフォローしよう
杉ちゃんmastar
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
杉ちゃんmastarさんの他のお店の口コミ
Tachikawa NIKUAZABU(立川南、立川、立川北 / 焼肉、ホルモン、ダイニングバー)
あなたに会えてよかった(立川北、立川、立川南 / 居酒屋、海鮮、かき)
九州酒場きんぼし(立川、立川南、立川北 / 居酒屋、海鮮、焼き鳥)
麺屋 はし本(中野、新井薬師前、沼袋 / ラーメン)
彩華(中野、新中野、東高円寺 / 台湾料理、中華料理)
鬼豚(立川南、立川、立川北 / 韓国料理、焼肉、居酒屋)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
生涯青春の湯 つるつる温泉 お食事処
|
---|---|
ジャンル | 食堂、日本料理 |
お問い合わせ |
042-597-1126 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR五日市線「武蔵五日市」駅より約19分450円。 御嶽駅から2,599m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、WAON) QRコード決済不可 |
席数 |
150席 |
---|---|
個室 |
有 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
温泉入口左に喫煙所有り |
駐車場 |
有 130台 |
空間・設備 | 席が広い、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
備考 |
※大広間、パノラマ食堂共に食事だけでも利用可。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
この日はサマーランドに隣接した、ピースワンコ・ジャパン「東京あきる野譲渡センター」に家族で行ってきました。
広島で殺処分ゼロの成果を出した団体の取り組みで、里親募集をしています。
愛犬を亡くし、ムスコなりに色々想いがまだあるようで、クリスマスに『犬と私の10の約束』の絵本をプレゼントしたりもしました。
息子にとっても・相方にとっても必要な存在なので、機が熟した段階でのご縁を探っています。
そんな流れで『温泉行こう!』『つるつる温泉行こう!』と気張って来ました。
プライベートでの利用は、何気に初めてです。
いや~☆つるつるした質感☆温まりました♪
やっぱり温泉って良いですね♨️
そんな流れで、早めの夕食利用です。
息子と自分は先乗りして、湯上り生ビール☆即注文です!
☆★ ~ レシートから ~
もつ煮 420円。
かき揚げ(2枚)360円。
冷しトマト 300円。
ざるそば 550円。
五目釜飯 1,100円。
鶏釜飯 1,000円。
ソフトクリーム 300円。
生ビール(サッポロ黒ラベル 中ジョッキ)560円。
地酒(多摩自慢 1合 冷)450円。
計 5,040円。
(参考)
入館料 大人 820円 × 3人。
小学生 410円。
計 2,870円。
入館料+食事代 7,910円。
☆★
ビール注文時、先にもつ煮とかき揚げを注文。
もつ煮は、提供早いクイックメニューです。
でも、しっかり柔らかく・癖のない美味しいもつ煮。
お酒の良いアテになります。
かき揚げも揚げたてで提供。
結構食べ応えがあって、これまたお酒のアテに◎。
しっかりした手作りかき揚げ☆って感じで美味しかったです。
日の出町のご当地野菜として、トマトを掲げています。
うどんをいただけば良かったのですが、何も考えず冷しトマトを注文しちゃいました。
でも、これが冷え冷えで甘いトマト。
「冷しトマト」としての満足度は高いです。
また、ソフトクリームが濃厚で、ウマウマ♡でした。
このソフトクリーム目当てでまた来たいぐらいです♪
この手の温泉処の食事としては、満足度高かったです。
釜飯も30分ほど炊き上がりに時間がかかるとのことでしたが、とてもゆっくりできる居心地感で待たされた感じがしませんでした。
お店の方の接客も丁寧。
子連れにも優しく、家族評価も高かったです。
温泉もゆっくり温まれますので、食事も含めた休日プランとして楽しめます☆
アクセスが悪そうな立地ですが、武蔵五日市駅からバスがありますし、イオンモール日の出からも車なら近いです。
都内のお手軽な小旅行✈️として、ゆっくり楽しめる湯処♨️
とても貴重な存在なのではないでしょうか。
ご馳走さまでした。