無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
042-311-2603
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
おふろの王様多摩百草店のお食事処 ~ おふろ上がりにビールをプハーッ!
2020年3月のとある日曜日の午後、妻、中学生の娘と3人でおふろの王様多摩百草店に行きました。
社会全般が新型コロナウィルスの感染拡大に伴って陰鬱な雰囲気になりがちな中、私たち家族も旅行に出かける気分になれず、手近なおふろの王様に行くことにしたのでした。
このお店は、お風呂の王様多摩百草店のお食事処です。
店内は天井が高く広々としていて、ゆったりとしたテーブル席や座敷の席がたくさんあります。
多摩市内にあるのですが、ちょっとした山の上にあって、公共交通機関によるアクセスは困難です。
私たちは、前回同様、行きは京王線聖蹟桜ヶ丘駅付近から、帰りは同高幡不動駅前まで、それぞれ無料送迎バスを利用しました。
私は、1時間半くらいかけて岩風呂(人工温泉)や不感温湯、漢方蒸風呂等をひととおり堪能し、この王寿庵で妻子と合流し、生ビール(中)をプハーッといただきました。
日帰り温泉で飲む生ビールは、どうしてこんなにおいしいんでしょう…
なお。直近にある名門私立大学の学生がたくさん利用するからでしょうか、ひき続きおふろの脱衣場の中に大学生向けの注意喚起の貼り紙があり、幹事が同級生に、年長者が後輩にちゃんと指導すべしという趣旨のことが記載されているのが印象的でした。
おふろの王様多摩百草店のお食事処 ~ おふろ上がりにビールをプハーッ!
2020年2月のとある日曜日の午後、妻、中学生の娘と3人でおふろの王様多摩百草店に行きました。
このお店は、お風呂の王様多摩百草店のお食事処です。
店内は天井が高く広々としていて、ゆったりとしたテーブル席や座敷の席がたくさんあります。
多摩市内にあるのですが、ちょっとした山の上にあって、公共交通機関によるアクセスは困難です。
私たちは、行きは京王線聖蹟桜ヶ丘駅付近から、帰りは同高幡不動駅前まで、それぞれ無料送迎バスを利用しました。
私は、1時間以上かけて岩風呂(人工温泉)や不感温湯、漢方蒸風呂等をひととおり堪能し、この王寿庵で妻と合流し、生ビール(中)をプハーッといただきました。
日帰り温泉で飲む生ビールは、どうしてこんなにおいしいんでしょう…
なお。直近にある名門私立大学の学生がたくさん利用するからでしょうか、おふろの脱衣場の中に大学生向けの注意喚起の貼り紙があり、幹事が同級生に、年長者が後輩にちゃんと指導すべしという趣旨のことが記載されているのが印象的でした。
口コミが参考になったらフォローしよう
鉄の旅
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
鉄の旅さんの他のお店の口コミ
ネパールカレー 奈央屋(西八王子 / カレー、ネパール料理)
横浜家系ラーメン王子家(八王子、京王八王子 / ラーメン)
インド・ネパール料理 マナカマナ(荻窪 / インドカレー、居酒屋、ネパール料理)
たつ吉そば処(日吉 / そば、うどん、天ぷら)
長浜らーめん(京王八王子、八王子 / ラーメン)
麺や 樽座(八王子、京王八王子 / ラーメン、つけ麺)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
王寿庵 多摩百草店
|
---|---|
ジャンル | 食堂、カフェ、ジェラート・アイスクリーム |
お問い合わせ |
042-311-2603 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
大塚・帝京大学駅から951m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
関連店舗情報 | 王寿庵の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2024年5月のゴールデンウィークのとある日、妻、高校生の娘と3人でおふろの王様多摩百草店に行きました。
このお店は、お風呂の王様多摩百草店のお食事処です。
店内は天井が高く広々としていて、ゆったりとしたテーブル席や座敷の席がたくさんあります。
多摩市内にあるのですが、ちょっとした山の上にあって、公共交通機関によるアクセスは困難です。
私たちは、前回同様、行きは京王線聖蹟桜ヶ丘駅付近から、帰りは同高幡不動駅前まで、それぞれ無料送迎バスを利用しました。
私は、1時間半くらいかけて岩風呂(人工温泉)や不感温湯をひととおり堪能し、さらに寝ころび湯で寝て、この王寿庵で妻子と合流し、キンキンに冷えた生ビール(中)をプハーッといただきました。
ちなみに、生ビール(中)は税込600円でした。
(キャッシュレス決済はできないのかな?)
日帰り温泉で飲む生ビールは、どうしてこんなにおいしいんでしょう…