lynx   »   [go: up one dir, main page]

相変わらずギンッとした背脂煮干ラーメン : 中華蕎麦 丸め 東久留米店

この口コミは、sent kunさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2025/01訪問11回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

相変わらずギンッとした背脂煮干ラーメン

背脂煮干ラーメン 950円
脂増 30円
生ビール 400円

先週の成人式の日。
かなり久しぶりに東久留米の丸めさんに行ってきました!

こちら、駅からかなり遠いのですが、ハイクオリティーな燕三条系背脂ちゃっちゃラーメンを筆頭に、限定なんかも力を入れていて、非常に力のあるお店なので定期的に通っています。

が、最近限定ばかり食べてて、基本の背脂煮干しを食べたのが3年近く前であることにふと気づき、最近ずっと食べたいと思っていたのでこの日は成人式から帰ってくる若者たちの流れに逆らい、背脂補給に向かいます。

混んでるかなーと思ったら12:44着でノーゲス。

ハイテク食券機で背脂煮干しをポチり。
次に脂の量が3段階増やせる案内が出たので、ちょいマシの脂増をポチり。

あとはビールビール♪

ビールを飲みながら待つこと7分で着丼。

わぁ、ちょいマシにしただけなのにすごい脂の量!これ、一番上の鬼脂にしたらどうなってたんだろう

スープを飲むと、相変わらず煮干しのエッジが立ってて、ギンッとした旨みが突っ込んできて、それを脂の甘みがねっとりと包み込んでくれて、言い表せない旨みに昇華。

食べ応えのあるピロピロ麺がこの力強いスープに真っ向から向かい合い、最高の旨みの相乗効果が生まれています。

とにかく暴力的に旨い

ビールが進むのでもう一杯行きたい気持ちにもなってしまいますが、我慢。

チャーシュートロトロだし、キクラゲシャクシャクだし、食べてて楽しすぎる一杯を完食

残った背脂スープが勿体なさすぎて、ここに米を投入するという悪魔の囁きが聞こえてきましたが、人として終わってしまいそうなのでこちらもグッとこらえました。

いやー、やっぱ久しぶりの丸めさんは旨かった!

ご馳走様でした!

  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • {"count_target":".js-result-Review-200483090 .js-count","target":".js-like-button-Review-200483090","content_type":"Review","content_id":200483090,"voted_flag":false,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問10回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

いつも限定が美味しい名店

濃厚中華そば 880円
生ビール 400円

一昨日の日曜の投稿。

Xを見ていたら「丸め」さんの限定、和歌山中華そばが今日までだということに気づき、慌てて訪問

丸めさんは東久留米の駅からもかなり距離があり、アクセスが困難なお店ですが、背脂煮干しのレベルは都内でも1、2を争うと個人的には思っている名店。

場所が場所なら行列になっていてもおかしくないお店です。
(とはいえ行列こそないものの、いつも満席ではありますが)

定期的に出している限定もハズレがなく、和歌山中華そばを見た時にいつか行こうと思っていたら、いつの間にやら最終日になってしまっていました

3月なのに異常な陽気でお店に着いた時には喉カラカラ。

11:13着で待ちなし、店内も半分くらいの埋まり具合。

早速限定をポチりして、あとこんだけ暑いんだからビール美味いんだろうなって思って、そちらもポチり〜

並と中盛は同じ値段で、中盛をチョイスしました。なので今回ライスは封印

席に着くとすぐにビールが提供

くぅー!
晴れた日曜の午前中から飲むビールは最高だぜ!!✨✨✨

なんてしてるうちに4分で着丼。

スープを啜ってみると、なるほど!美味い!

和歌山ラーメンは豚骨醤油のイメージだったので家系に近い味を想像してましたが、豚骨醤油というよりかは醤油豚骨で、もちろん豚骨のクリーミーさも十分あるのですが、思った以上に醤油が切れてて爽やかというか、すっきりとした味。

麺をすすると、博多ラーメンのような細麺で、粉っぽさもあり、これがこのスープと相性抜群過ぎて、一口目で「あー、今日来てよかったー」ってつい口にしそうになっちゃいました。

いやー、テンション上がるわー。

チャーシューも分厚くてトロトロで、麺と一緒に口に入れると幸せすぎる

ほんと、スープがめちゃくちゃおいしくて、醤油強めの豚骨なので、一切食べ飽きることなく無限に麺とチャーシューを啜ってしまいます。

ああ、最後の一口を名残惜しく頂きながら、完食

やっぱ丸めさんはいつも限定が本気だなぁ。

デフォルトの背脂煮干し美味しいし、
餃子も美味しいし、
チキン南蛮も美味しいし、
限定も美味しい。

ほんと、最強だと思います。

  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • {"count_target":".js-result-Review-181073877 .js-count","target":".js-like-button-Review-181073877","content_type":"Review","content_id":181073877,"voted_flag":false,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問9回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

限定の味噌!それも辛味噌バージョンで!

味噌ラーメン 950円
辛味噌 50円
小ライス 140円

昨日は仕事多すぎて麺活を断念。

今日もモリモリなので遠征はなし。

ずっと狙ってた「丸め」さんの限定辛味噌が残り少ないとのことでやってきました。

12:05着で外待ちなし。

ゴールデンタイムなのにラッキー

券売機がデジタルタッチパネル式に進化している

さらに限定の辛味噌の頼み方がわからず店員さん呼んじゃいました

食券を渡している間に続々とお客さんが来られ、すぐ満席に。

最初に小ライスが到着。

お茶碗てんこ盛りで全然「小」じゃない
これ、普通盛りだとどんだけの量になるんだろう?

ラーメンは6分で着丼!

SNSで見たものと良い意味でだいぶイメージが違い、もやしがてんこ盛り✨

まずはスープをずずず。。

なるほど!

こちらもちょっと想像と違った!

もっと味噌スープに溶け込むような辛さを想定していたのですが、ラー油や赤い粉の辛さがとんがっていて、パンチある系の辛さ

これにコクのある味噌が対抗してきて、なんていうんですかね、融合の旨みじゃなくて対立の旨みが生み出されています

麺はもっちり系で言う事なし

チャーシューは米と食らい、大量のもやしは食感を楽しみながら麺と食らいます

最後ご飯を辛味噌スープで雑炊にして完食ー。

これは美味かったなぁ。。

ご馳走様でした!

丸めさん、東久留米というマイナーな場所の上に、駅からかなり離れているのでアクセス悪いですが、でも背脂煮干は都内屈指だと思いますし、いつも限定も出されていて名店だと思います。

ぜひみなさんにも一度で良いから足を運んでみてもらいたいです

  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • {"count_target":".js-result-Review-168216116 .js-count","target":".js-like-button-Review-168216116","content_type":"Review","content_id":168216116,"voted_flag":false,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問8回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

味噌ラーメン専門店級の限定ラーメン

炒めもやし味噌ラーメン 950円
ライス小 120円

今日は丸めさんへ。

冬限定の味噌ラーメンを頂きにまいりました。

11:35着で外待ちなし。

前回来た時もそうだったのですがカウンター増設されたので収容人数アップしてます

味噌ラーメンとライスの小をポチり。

ライスつけちゃったので麺は少なめでオーダーしました

いつも男性二人と女性一人の3オペですが、今日は珍しく女性が2名いらっしゃいました。

8分で着丼

うひょー!!
めちゃ美味しそうなビジュアル!!

スープをすすって確信
ご飯頼んで正解

味噌の味もしっかりしますが、動物系のコクもバッチリ。
ラードで表面が覆われており、スープも熱々

もやしの量がすごくてシャクシャク

チャーシューもこれまた美味そうで、ご飯に乗っけてチャーシューご飯

チャーシューかじって、ご飯をかっこみ、味噌スープを流し込む。。

ああ、、、

味噌ラーメン専門店としてもやっていけるくらいの完成度。

お近くの皆さん、これは必食です。

ご馳走様でした!
めちゃ美味しかったです!

  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • {"count_target":".js-result-Review-156355578 .js-count","target":".js-like-button-Review-156355578","content_type":"Review","content_id":156355578,"voted_flag":false,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問7回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

濃厚中華そば(和歌山中華そば) 850円
生ビール 450円
口福餃子 320円

昨日はゴルフの打ちっぱなし前に麺活

丸めさんの限定濃厚中華そばがその日までらしいので訪問しました。

11:56着で外待ちなし。

限定と、あとは餃子と生をポチりー

お店の中が改装されたようでカウンター席が増えており、私のような一人利用客にしてみると座りやすくなりました

最初に餃子とビールを、ラーメンは後から出してもらうようにお願い。

8分ほどで餃子が到着。

ここの餃子、皮が薄めで中の餡もそれほど味が濃くなく、でも超ジューシーで肉汁が溢れ出してくるから本当好き

餃子食べて、
うめーー!ってなって、
ビールを一口流し込む。。

最高ですね

餃子最後の1個になったところでラーメンをコール。

蒲鉾がのっているのが可愛いですが、調べてみるとこれが和歌山ラーメンの特徴らしいですね。

醤油ベースの豚骨ですが家系とは全然違います。醤油の味がだいぶ勝っている感じですね。

麺がすごく美味しくて、無骨なスープに全然負けないくらいの小麦の旨みがあって、すっごい美味しい✨

ポイントカードが年内までということだったので最後に使い切って味玉と海苔を追加したので豪華な一杯になりましたが、あっという間に完食〜

いつもながら美味しかったです!
ご馳走様でした!!

  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • {"count_target":".js-result-Review-153447880 .js-count","target":".js-like-button-Review-153447880","content_type":"Review","content_id":153447880,"voted_flag":false,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2022/06訪問6回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

脂そのものが旨いなんて初体験

牛脂の油そば(スープ付) 950円
生ビール 450円

Twitter見ると丸めさんの6/20-6/27限定の油そばが超美味しそうだったので向かってみました

11:23着で外待ちなし。
でもこの時間で相変わらずの盛況っぷりです

限定と生ビールをポチり。

くぅ!炎天下をくぐり抜けてきたのでキンキンに冷えたビールがうますぎる!

ちなみにこちらのお店の名物、食べ放題の煮干南蛮は原価高騰のためもう少しでなくなっちゃうそうです。。
しみじみと頂きました

10分で着丼した油そばはたっぷり挽肉に卵黄が美しい。。✨

しっかりまぜまぜしてパクリ。

うっ、旨すぎー!!

麺だけ啜ったのですが、まとわりついた脂が旨い!
タレが旨いとかじゃなくて、脂そのものが旨いんです!

近江牛の脂だそうですが、牛脂自体の味が旨いなんて感じたのは人生初めて。。

ニンニク、ニラ、ひき肉をたっぷり絡めて幅広麺をずるずるいただきます。

あー、止まらん!!

最後ひき肉がたっぷり残ったので、半ライスで追い飯投入ー

うおー!米とも合う!!

速攻完食ー
ご馳走様でした✨

この限定終わっちゃいましたけど、すっごい旨かった!
またやることあれば絶対オススメします!

  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • {"count_target":".js-result-Review-144961193 .js-count","target":".js-like-button-Review-144961193","content_type":"Review","content_id":144961193,"voted_flag":false,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問5回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

餃子と燕三条系背脂ちゃっちゃの最強コラボ!

背脂煮干ラーメン 880円
口福餃子 300円
生ビール 450円 × 2

今日はまん防明け初の休日麺活!

これで昼酒完全解禁!✨

何度か紹介していますが、丸めさんは背脂ちゃっちゃ系の最高峰(自分の中で)、餃子がめちゃくちゃ旨くて、お酒も安いという、東久留米を代表する名店です✨

11:38着で待ちなし!

背脂煮干、餃子、生ビールをポチり!

キンキンに冷えた生ビールが出てきて、まずはゴクリ!
ぷはぁ!うまい!

店内は私も含めて3名の男性客ですが、みんな昼からアルコール

数分後餃子が提供

これが美味しいんですよー。

もちっとした皮に、中からどろっとした感じの餡でたまんない✨
まさに口福餃子の名前の通り

餃子だけで生ビールを飲み干したので、今度はラーメン用にもう一杯追加!

到着したラーメンは相変わらず、醤油主体の旨味にギンっとしたニボの旨味、そして背脂の甘みと最強のコラボレーション✨✨

キクラゲや玉ねぎも食感最高

ビールをぐびぐび飲みながら一気に完食〜

いやー、やっぱり丸めさんの昼ビールは最高

ご馳走様でした!

  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • {"count_target":".js-result-Review-140596150 .js-count","target":".js-like-button-Review-140596150","content_type":"Review","content_id":140596150,"voted_flag":false,"count":22,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問4回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

デフォも限定も最高のお店です!

松坂牛脂煮干ラーメン 1,080円
ライス小 120円
生ビール 350円×2

今日は麺活しないつもりでしたが、Twitterで丸めさんが周年限定松坂牛脂煮干ラーメン提供されていて、それが今日までということなので慌てて訪問

12:28着で外待ち4名に接続。
ちょっとのんびりしすぎましたね。

それでも12:41入店。

限定とライス、生をポチり

安定の煮干しの酢漬けで一杯
ビールが進むなぁ。

ラーメンが届く前にほとんど飲み干してしまいました

10分で着丼!

すごいネギの量!
このネギの下に牛すじの煮込みが隠れています✨

スープを飲んでみると、

きたーーーー!!

丸めさん特有のクリアなニボと動物系の甘味の中毒スープ!
さらに牛すじの甘ったるさが加わって食欲倍増!

我慢できずに速攻麺をすする!すする!すする!

旨ーい

今度は牛すじとネギをご飯にオンしてかっこむ!
さらに口の中に追いスープ

やばすぎる。。

おもむろに席を立ち、350円を券売機に入れて追加の生をポチり。

もうこっからは井之頭五郎のテーマソングが頭の中で鳴り響き、ただただ麺、ネギ&牛すじ&ご飯、ビールをひたすら摂取し続ける無限ループ!!

爆発的な旨さに感動。

ご馳走様でした。
ほんといつも期待以上の感動をくれる丸めさんに感謝です

ご馳走様でした!
限定最終日間に合ってよかったです!

  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • {"count_target":".js-result-Review-136380731 .js-count","target":".js-like-button-Review-136380731","content_type":"Review","content_id":136380731,"voted_flag":false,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問3回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ビールに餃子、濃厚背脂。最幸の一杯。

背脂煮干つけ麺 900円
口福餃子(4個) 300円
瓶ビール 500円

緊急事態宣言発令前日。
そういえば前回も最後丸めさんでビール飲んだなと思い、炎天下の中冷たいビールを目指してGo!

11:33着。
まだ席は空いてたので待たずに入れました。
前回超旨かった餃子は外せない。
麺は初めてのつけ麺を食べてみることに!

さてさてビールビールーと思ったけど、券売機を見るとなんと現在生ビールの提供は中止してますとのこと

「なんて日だ!」と思いながら券売機横の冷蔵庫を見るとサッポロラガー先生が見えます。
店員さんに聞いてみると瓶ビールはあるそうで、口頭注文になるとのこと。
あー、、本当によかった。。

からっからに乾いた喉に一杯目を流し込む。。

うめぇ!

最初に提供された餃子を口に入れ、溢れる肉汁で口の中が火傷しそうになるところをハフハフ言いながらまたビールを流し込む。

うめぇ!

最高だなぁ

二つほど餃子を食べたところでつけ麺が着丼。

うお!やばぇ!このビジュアル!
ただただ背脂のみが浮かぶ海。
神々しい。。✨

この海の底にはゴロゴロチャーシューやメンマがごっそり入っています。

早速麺をつけて食べてみましたが、想像を遥かに上回る旨さ!

最初にニボがギンってくるけど、その後の背脂や醤油の甘さがまろやかすぎるー。。
そういえば背脂煮干しのつけ麺って初めてかも。

劇的に旨いのでビールをもう1本追加し、激ウマつけ麺に舌鼓を打ちながらビールをあおる。
最後に残った餃子を二つつまんでご馳走様。

いや、まだスープ割りもあった。
最高かよ。

ということで、緊急事態宣言前の最後のビールランチ、堪能させて頂きました!
やっぱり最高に旨かったです!
ご馳走様でした!

  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • {"count_target":".js-result-Review-130959819 .js-count","target":".js-like-button-Review-130959819","content_type":"Review","content_id":130959819,"voted_flag":false,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問2回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

餃子と燕三条系ラーメンに完全ノックアウト

背脂煮干ラーメン 880円
口福餃子(4個) 300円
生ビール(中) 350円

今日は半年ぶりの丸めさんへ。
初めて行った背脂煮干に感動。2回目は限定だった豚骨ラーメン。
いつも限定麺で新しいチャレンジを続けている丸めさんですが、今日の限定はエビチリと卵あんかけラーメン。なかなか攻めた限定で気になりますが、辛いラーメンは汗を描いちゃうので見送り。
つけ麺にしてみようか迷いましたが、やはり初回感動した背脂煮干ラーメンにします。
あとビールと、餃子もポチってみました。

店員さんに食券を渡しながら、前回は背脂普通だったので今回は増し(2倍)でお願い。

すぐに提供されたビールは食べ放題の煮干しの酢漬けと共にいただきます。

これこれー。ほんと美味しい。ずっとエンドレスで食べ続けられる旨味軍団。

これだけでも十分幸せすぎなのに、5分ほどしたところでヤツが到着しました。

そう、想定外の刺客、餃子先生。

やばい。。

やばすぎる。。

写真ではうまく伝わらないのですが、とにかく餃子が見た目からジューシー✨
焼き目の色合い、皮の光沢、漂って来る香り、見ただけで口に入れて噛みちぎった時の食感や幸福感が想像できてしまうとんでもビジュアル
後ろのお客さんが「餃子すごいいい匂いがするー」と言っていたほどの破壊力

醤油とお酢を混ぜて、熱々の餃子を浸し、半分パクリ。

うまーーーーーーー!!!

想像した通りの食感、熱々でパンチ力のある具、ハフハフホフホフ旨味の大洪水で満たされた口の中に一気にビールを流し込む!!

かー!久しぶりのこの感覚!
めちゃ旨すぎやろ!!

もうこのままビールをおかわりしたい衝動を抑えつけ、ただただ興奮。

そんな中、餃子到着から1分でラーメンが着丼。

きましたよ。
燕三条系の背脂チャッチャ煮干しが。

スープを飲むと、増量した背脂の甘みでいっぱい✨
そのあとからちゃんと追いかけて来る煮干の「ギンッ!」感。

なんでしょうね。
この最強の組み合わせは。

茹でる前に手揉みされたピロピロ麺との相性。

さまざまな食感を楽しませてくれるトッピングの玉ねぎ、キクラゲのシャクシャク感。

もうここに一つのワンダーワールドが爆誕しています。

まだ食べかけの餃子もあるし、もう完全に攻め込まれて白旗状態

このお店は常連さんがや子ども連れが多く、店員さん達と仲良く会話されている声をBGMに、まったりとした休日の昼下がりを楽しみつつ完食。

あ、背脂すごいので流石に完飲は躊躇しました。

ああ、やっぱ丸めさんの底力はすごい!

東久留米というマイナーな駅、しかも駅から遠いのでなかなか足を運ぶのは難しいとは思いますが、ぜひ一度食べてみて欲しいお店です。

ああ、今日来てよかった!
ご馳走様でした!

  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • {"count_target":".js-result-Review-128356971 .js-count","target":".js-like-button-Review-128356971","content_type":"Review","content_id":128356971,"voted_flag":false,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

隠れた名店発見!

背脂煮干ラーメン 850円
タルタル丼(小) 180円
生ビール 350円

本日は東久留米の丸めさんに。
以前どなたかが今年食べたラーメンベスト10みたいのを書かれていたのですが、その中に有名店に混じり名前があったのがこちらのお店。
駅からも遠いので気にはなっていなかったのですがなかなか足を運ぶ機会がなかったお店です。
先週、自粛でずっと家の中にいたので、少し運動しようとウォーキングをしている最中にたまたまお店の前を通りかかり、こんなところにあったのかとインプット。

今日も運動を兼ねて遥々歩いてやってきました。11:47着。外待ちなし。ただ入れ替わり立ち替わりひっきりなしにお客さんは訪れています。

左上はあっさり煮干しだったのですが、私は皆さんが食べられている背脂煮干ラーメンに。
背脂の量が脂増し、鬼脂、脂地獄と選べるそうなのですが、今回は初めてなので特に増やさず。

あとはビールもポチり

こちらぼお店、卓上に置いてある煮干しの南蛮漬けが食べ放題なのですが、これがまた美味しい‼️
柔らかくなった煮干しがお酢の酸味でサッパリ。玉ねぎのシャクシャク感とあいまって爽やかな一品。
ずっとエンドレスで食べ続けてしまいそうです。。

ビールと煮干南蛮を楽しんでいると、5分で着丼。

さて、スープを一口すくってみると、、

うげ‼️旨い‼️
予想していた味と違っていて、初体験の味

最初、家系ラーメンのように、油の膜が口の中に滑らかに広がってきます。次にやってくるのが、豚骨ではなく醤油なのです!
家系醤油とでも言えばいいのでしょうか。
こういうスープは初めてなので、とでも旨し✨

さらに驚いたのが、最初の麺を口に入れた時。
ピロピロの平打ち麺なのですが、この麺をすするとブワッとニボの旨味が広がります。
そう、そういえばこれは背脂煮干ラーメンなのです

でも最初スープだけだとあまり煮干し感はなく、麺をすすると煮干しが顔を出してくるので、
スープ→麺→スープ→麺、と交互に口に入れるたびにいろんな味が楽しめてめちゃくちゃ美味しい

半分ほど食べたところでタルタル丼に。

これまたオススメだけあってめちゃ旨。
唐揚げがサックリジューシーで、それにこれでもかというくらいタルタルがかかっており、最初食べ切れるかなと心配したのが全く無意味だったかの如く、ぺろりと完食

またラーメンに戻りましたが一旦タルタルをはさんだからでしょうか?それとも時間が経ったからでしょうか?
今度はスープからもはっきりとニボの味を感じます。

最後まで美味しく頂きました。
これは隠れた名店を見つけた。スタンプカードももらって帰ろう。

めちゃくちゃ美味しかったです‼️
店員の皆様の接客もとっても良かったです‼️
ご馳走様でした‼️

  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • 中華蕎麦 丸め -
  • {"count_target":".js-result-Review-116513387 .js-count","target":".js-like-button-Review-116513387","content_type":"Review","content_id":116513387,"voted_flag":false,"count":15,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

sent kunさんの他のお店の口コミ

sent kunさんの口コミ一覧(625件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
中華蕎麦 丸め 東久留米店(チュウカソバマルメ)
ジャンル ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば
お問い合わせ

042-445-4856

予約可否

予約不可

住所

東京都東久留米市中央町6-1-24

交通手段

西武池袋線東久留米駅西口下車。
西武バス2番乗り場
<久留52> (前沢宿経由)滝山営業所行で5分、中央図書館入口下車。

東久留米駅西口から徒歩20分。

東久留米駅から1,406m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 21:00
  • 無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY、Alipay、WeChat Pay)

席・設備

席数

14席

(カウンター席 x4、テーブル席 x10(2人掛 x 5)、子供用椅子あり)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近所に4箇所

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.niboshi-marume.co.jp/higashikurume

公式アカウント
オープン日

2017年12月1日

初投稿者

otoochanotoochan(8)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

東久留米×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 入鹿TOKYO - 料理写真:

    入鹿TOKYO (ラーメン)

    3.92

  • 2 中華蕎麦 丸め - 料理写真:

    中華蕎麦 丸め 東久留米店 (ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)

    3.53

  • 3 ラーメン 男盛 - 料理写真:

    ラーメン 男盛 (ラーメン)

    3.50

  • 4 つけ麺・らあめん 竹屋 - 料理写真:油そば 小盛(900円)茹前190g

    つけ麺・らあめん 竹屋 (つけ麺、ラーメン)

    3.42

  • 5 たんたんめん Kai - 料理写真:

    たんたんめん Kai (担々麺、ラーメン、中華料理)

    3.41

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг