無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5869-3784
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
刺身の美味しいお店
先日、さかなさまという名前に惹かれ行って見ました。金曜の19時という事もありほとんどの席は埋まっていました。天然の鮮魚が売りということらしいので、迷はず、刺身盛り合わせと、、、なんとのど黒があるではないか!早速煮つけで注文!今日はサイズが小さいので1,300円ですとの事。サイズが小さくても1300円は安い!しかも天然だという。その他タコのから揚げや、枝豆などを注文しました。
刺身の盛り合わせは量は少し少なめ、でも味はよし。お楽しみののど黒も少々時間はかかったが、しっかりと煮つけてあり満足の味。スタッフはもうちょっとのところもあるが、料理が美味しかった。北千住で値段は少々高めだが、天然の魚介との事なので仕方がないところだろう、他の料理は居酒屋並みの価格だし。今日はのど黒が食べられて大変満足です。
口コミが参考になったらフォローしよう
ニュータイプ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ニュータイプさんの他のお店の口コミ
ブルーオーシャングリル(池袋、目白、要町 / イタリアン、バル、ヨーロッパ料理)
咲乃家(三浦半島その他 / 寿司、丼、海鮮)
スペインバル INICIO(浅草橋、馬喰町、東日本橋 / スペイン料理、イタリアン、バル)
宮川本廛(銀座、東銀座、銀座一丁目 / うなぎ、どじょう、親子丼)
豚肉創作料理 やまと(銀座一丁目、有楽町、銀座 / 居酒屋、鍋、創作料理)
すし処 まる辰(大泉学園 / 寿司、海鮮、居酒屋)
店名 |
さかなさま 北千住本店
|
---|---|
ジャンル | 海鮮、居酒屋、鍋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5869-3784 |
予約可否 |
予約可 完全禁煙(喫煙スペース有り) |
住所 | |
交通手段 |
北千住駅西口徒歩5分 北千住駅から264m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T4011801021023 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
お通し500円(税込み550円) |
席数 |
60席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 30人 |
個室 |
有 (4人可、8人可) 完全個室は座椅子のお座敷です。 半個室はテーブルのボックス席です。 |
貸切 |
可 (50人以上可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
喫煙スペース有り |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 店舗は2階 ※階段のみ |
電話番号 |
03-5284-3658 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
久しぶりに北千住にで食事の機会があったので、以前好印象だったさかなさま北千住におじゃま致しました。
地魚の刺身盛り合わせ、前に比べると少し値下げしたのかな?
カツオ、サワラ、アオリイカ?しま鯛カワハギの肝醤油でした。
ボリュームたっぷりでとってもお得感があります!
サワラの炙りや、カワハギの肝醤油はこの店ならではです。
他には、たこの唐揚げ、なめろう(絶品です)、生牡蠣を注文しましたが、どれも鮮度がよく美味しかったです。
お兄さんも相変わらず元気ぐ良くて、気持ちよく食事ができました。
お話に華が咲き写真撮り忘れ。。
帰りに入り口だけど、撮って帰りました。
やっぱり美味しかったです、ご馳走様でした。