無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3934-3566
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
東京都の端っこで味わう海鮮物。地元民が足繁く通う手作り料理の数々でもてなす小料理屋。
門前
暖簾
看板
店内
瓶ビール・中瓶(570円)
お通し(魚色々南蛮漬け)
刺し身の盛り合わせ(値段不明)
三陸産穴子の白焼(890円)
あじフライ(890円)
ホタテのタルタル焼き(850円)
刺用くじらのカツ(1,650円)
口コミが参考になったらフォローしよう
おぢさんふぇすた
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
おぢさんふぇすたさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
棟梁(とうりょう)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、くじら料理 |
予約・ お問い合わせ |
03-3934-3566 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東武東上線「東武練馬」駅 南口より徒歩約5分程度 東武練馬駅から228m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料なし、お通し330円 |
席数 |
21席 (テーブル席12席 他カウンター) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店内禁煙、電子タバコのみ可 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供不可 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
本日のディナーは、東武練馬「棟梁」です。
魚の旨い店があると聞きつけ東武練馬駅に辿り着いた。
カウンター7席、4人掛けテーブル席3卓の小さな店だ。
予約必須で心して乗り込んだ。
店内は、禁煙なのが嬉しい。
ただ、電子タバコは可能と中途半端である。
まずは、喉を潤すために”瓶ビール・中瓶(570円)”だ。
サッポロ黒ラベルが出てきた。
お通しは、”魚色々南蛮漬け”だ。
刺し盛りが素晴らしいので切り落としが沢山出るのだろう。
まずは、豪勢な”刺し身の盛り合わせ(値段不明)”が出てきた。
赤身・中トロ・鯛・平目・シマアジ・金目鯛・炙り鯖・帆立・イカ・甘海老・サザエ・平貝?
12種類もライドオンだ!!
一切れ一切れが小振りなので全種類食べて丁度良い。
アラカルトの一品目は、”三陸産穴子白焼(890円)”だ。
ホクホクに焼かれており、わさびをちょこっと乗せて塩で頂く。
臭み0の素晴らし一品である。
お次の二品目は、真打”あじフライ(890円)”登場!!
小振りの真鯵が4切れ。
3人なのでケンカになりそうだが、しれっと2切れ頂いた。
自家製のタルタルソースをてんこ盛りに塗りたくった後にソースをぶっかけてパクリンコッ。
幸せだな。
三品目は、”ホタテのタルタル焼き(850円)”だ。
帆立の貝殻をお皿に小振りに刻んだ貝柱にタルタルソースを乗せて焼き込む。
何度も焼かれた貝殻からエキスが滲み出て美味いんだ。
四品目は、”刺用くじらのカツ(1,650円)”
刺身でもいける新鮮なクジラの赤身に片栗粉を塗して軽く揚げる。
ムンギュムンギュと歯応えが抜群で懐かしい味だ。
3時間程時間を掛けて頂いたので、だんだんお腹がいっぱいになってしまいここで打ち止め。
まだまだ、食べたい品が目白押しなので再訪を誓い退散。
〆て15,500円。
焼酎一本(3,300円)開けたので刺し盛りが5,000円前後だろうか?
一人5,000円は、安いな。