無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5594-8364
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
和製参鶏湯のような極旨煮込みと、絶品鶏料理の数々
まさかのあの日垣さんのお店とは
でもそんなん関係なくここはガチ旨でした。
注文内容✅
串(自家製つくねとピーマン・シロ・ももネギポン酢)
タルタルチキン
煮込み玉子
お酒を少々
最近値上げしちゃったみたいやけど、まあそれでも普通の値段くらい。安い時に来たかったなーと思ったけど、そんな気持ちはぶっ飛ぶ。
お酒の「センベロバイス」
なにがセンベロなんかなーと思ったら原液が7~8割くらい入ってくる。笑
これは間違いなくセンベロというか、人が人ならセンもいらん
自家製つくねとやらは、お肉じゃないんかというくらい口溶け。焼く前?ってくらい柔らかくて驚き。
タルタルチキンは550円くらいやったかな?このボリュームなら値上がりでも十分満足。タルタルがしっかり美味しくて、それがかかったサクサクチキンは飛ぶぞ
ラストは煮込み玉子とやら。もつ煮込みを想像したのは間違いです。これはもはやラーメンと参鶏湯の間というような…和製参鶏湯。麺が欲しくなるような濃厚白湯スープには、半熟玉子と鶏が半羽くらい?がゴロっと入ってます。
ほぐれた身と適度な脂に白湯スープが染み込んで最高のやつ抜群に旨い。
商品名「和製参鶏湯」に変えてほしいけど。笑
かなり満足度高かった。
ご馳走様でした
口コミが参考になったらフォローしよう
あーる911
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
あーる911さんの他のお店の口コミ
土山サービスエリア(上下線)フードコート(甲賀市その他 / その他)
かくれんぼ(名谷、妙法寺 / 焼き鳥)
だるま商店(神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR) / 居酒屋、おでん、鳥料理)
ザ ロイヤルパーク キャンバス(三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、旧居留地・大丸前 / ホテル)
Hanon(天和 / カフェ、サンドイッチ)
信州そば処 そじ坊(山陽明石、明石、人丸前 / そば)
店名 |
焼鳥どん 西巣鴨店
|
---|---|
ジャンル | 焼き鳥、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-8364 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
都営三田線西巣鴨駅A3出口より徒歩1分 西巣鴨駅から50m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T3013301050569 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
席料1人¥190 いただいております。 |
席数 |
26席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 10人 |
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | ハッピーアワー、テイクアウト、写真付きメニューあり、デジタルメニューあり |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年7月24日 |
電話番号 |
03-5980-8220 |
関連店舗情報 | 焼鳥どんの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
西巣鴨からすぐにあるお店!
今回は混んでなくてスっと入れた
再訪問です
今回の注文内容✅ (うろ覚えです笑)
タルタル玉子とタルタルつくね
串(胸トロ肉、肉付きやげん軟骨、ハラミねぎポン酢)
煮込み 赤
濃すぎるセンベロバイス
ここのつくねは特殊で、半ナマかな?って思うくらい中身がふわふわで、食感が凄い。今回はタルタルつくねを頼んでみた。外は揚げてサクサクで中身がふわふわのつくね。こっちのが好きかもしれん。タマゴのほうも半熟でバチ旨!これはハマる
そしてこの店の人気メニュー煮込み
前回は煮込みの白だったので赤を注文。これが結構しっかり目に辛い中には鶏がゴロっと入っていて旨い!!!ただ個人的には白のほうがタイプやったかも
お酒は濃いからチェイサーはあったほうがいいけど、ご飯はやっぱりどれも美味しいし雰囲気が好き。また行けるとええなー
今回も満足でしたご馳走様です