lynx   »   [go: up one dir, main page]

メニュー・プラン : 居間居酒屋 ハマヤマ

更新日 : 2025/03/16

ドリンクメニュー

(税込価格)

ビール

サッポロ生からヒューガルデンまで、各種ビールを取り揃えています!!

サッポロ生 大ジョッキ

サッポロ生 大ジョッキ

1,078円

サッポロ生 中ジョッキ

サッポロ生 中ジョッキ

770円

火曜日には半額300円になります!!

サッポロ生 小ジョッキ

サッポロ生 小ジョッキ

539円

サッポロ黒ラベル 中瓶

サッポロ黒ラベル 中瓶

825円

バドワイザー

バドワイザー

770円

アメリカ産
心地よい喉越しが特徴です。クリアな味わいなので、肉料理との相性が良好。飲んだ後、ほのかに感じるフルーティーな香りもポイントです。

ハイネケン

ハイネケン

770円

オランダ産
厳選した水と大麦麦芽、ポップ、そして独自の「ハイネケンA酵母(イースト)」を原料に使用。雑味のないキリッとした味わいで、苦みも弱いため、海外ビール初心者の方にもおすすめです。

コロナエキストラ

コロナエキストラ

990円

メキシコ産
爽やかなクセのない味わいで、暑いシーズンにもよく合うビールです。
アルコール度数が4.5%と低めでグビグビ飲めます。

オリオンビール

オリオンビール

990円

沖縄産
スッキリ爽快な飲み口ながら、クリーミーな泡が特徴です。

ヒューガルデン・ホワイト

ヒューガルデン・ホワイト

990円

ベルギー産
ひと口含むと柑橘系の香りが広がり、そのフルーティーさはワインのようなテイスト。ゆっくり飲んでじっくり味わいを楽しみたい海外ビールです。

ギネス

ギネス

990円

アイルランド産
麦の苦みと黒糖のような甘みが特徴です。他の海外ビールと比べて炭酸が弱いため、なめらかなコクを感じられます。

ノンアルコールビール

ノンアルコールビール

440円

ホッピー

プリン体フリーを見直され、ここ数年また注目が集まるホッピー。
白・黒をご用意しています。
ホッピー本体をご注文いただければ、ホッピーの中も1杯無料でご提供致します。

ホッピー白

ホッピー白

495円

もっともベーシックなホッピー。
ホップの香り豊かでスッキリした後味です。

ホッピー黒

ホッピー黒

495円

黒ビールタイプのホッピーです。
ホッピー白と比べ、香ばしさとコクが増しています。

ホッピーの中

ホッピーの中

385円

ホッピー白or黒で割るための、ジョッキに入った焼酎ロックです。
「ホッピーの中」という独特な呼びならわしがプロフェッショナル感があってクールだと思います。

ハイボール類(角)

お好きな方にはもちろん、「ビールはお腹いっぱい、とはいえ強い酒の気分じゃない」という時にピッタリちょうどいい、バランス感覚に優れた飲み物です。

ハイボール

ハイボール

605円

ウイスキーをソーダで割ったベーシックなハイボールです。

コークハイ

715円

ウイスキーをコーラで割った、より飲みやすいハイボールです。

ジンジャーハイ

715円

ウィルキンソンのドライなジンジャーエールを使った、ピリッとした辛さがクセになるジンジャーハイボールです。

サワー

「焼酎のソーダ割+甘い何か」の飲み物です。
お好きな方にはもちろんのこと、ビールからスピリッツへのつなぎに活用されています。

チューハイ

チューハイ

440円

ライムサワー

ライムサワー

440円

りんごサワー

りんごサワー

440円

ぶどうサワー

ぶどうサワー

440円

パインサワー

パインサワー

440円

カルピスサワー

カルピスサワー

440円

100%サワー(水曜日には半額250円!!)

100%果汁を使ったサワーです。
サワーと比べてさっぱりとした味わいと飲み心地です。

レモンサワー

レモンサワー

550円

オレンジサワー

オレンジサワー

550円

グレープフルーツサワー

グレープフルーツサワー

550円

シークワーサーサワー

シークワーサーサワー

550円

焼酎割

水やウーロン茶などで焼酎を割った、シンプルな飲み物シリーズです。
シンプルゆえに飲み飽きず、飲み始めから飲み終わりまでずっとこの種類を飲んでいらっしゃる方が多いのが特徴のカテゴリーです。

緑茶ハイ

緑茶ハイ

440円

ウーロンハイ

ウーロンハイ

440円

ジャスミンハイ

ジャスミンハイ

440円

水割

水割

385円

トマト割

トマト割

550円

焼酎のトマトジュース割です。
お好みでタバスコを入れても美味しいドリンクですので、お気軽にお申し付けください。

梅酒

各種フレーバーの梅酒、ご用意しております。
ロック、水割、お湯割は表示の価格。
ソーダ割はそれぞれに+50円です。

梅酒

梅酒

440円

ゆず梅酒

495円

はちみつ梅酒

495円

ジャスミン梅酒

495円

カシス

さっぱりしたカシスソーダやカシスウーロンから、がっつり甘いカシスオレンジまで、カシスも割り物で大きく味が違います。

カシスオレンジ

カシスオレンジ

605円

カシスグレープフルーツ

カシスグレープフルーツ

605円

カシスソーダ

カシスソーダ

605円

カシスウーロン

カシスウーロン

605円

ドライキティ

ドライキティ

660円

カシス+ジンジャーエール。
ウィルキンソンのジンジャーエールで、ピリッと絡みの残る仕上がりになっています。

カクテル

定番カクテルからハマヤマオリジナルカクテルまで、カクテルも各種ございます。

オレンジブロッサム

オレンジブロッサム

605円

ジン+オレンジジュース

ジントニック

ジントニック

660円

ジン+トニックウォーター+ライム

レゲエパンチ

レゲエパンチ

605円

ピーチツリー(桃のリキュール)+ウーロン茶

ファジーネーブル

ファジーネーブル

605円

ピーチツリー(桃のリキュール)+オレンジジュース

スクリュードライバー

スクリュードライバー

605円

ウォッカ+オレンジジュース

ソルティドッグ

ソルティドッグ

605円

ウォッカ+グレープフルーツジュース+塩

モスコミュール

モスコミュール

660円

ウォッカ+ジンジャーエール

ウォッカトニック

ウォッカトニック

660円

ウォッカ+トニックウォーター+ライム

レッドアイ

レッドアイ

935円

ビール+トマトジュース

シャンディーガフ

シャンディーガフ

935円

ビール+ジンジャーエール

カシスビア

カシスビア

935円

ビール+カシス

杉並の夜

杉並の夜

605円

ハマヤマオリジナルカクテルです。

ハマヤ抹茶

ハマヤ抹茶

880円

ハマヤマオリジナルカクテルです。

ハマヤミルク

ハマヤミルク

880円

ハマヤマオリジナルカクテルです。

ワイン

タヴェルネオルガニコ 赤&白

タヴェルネオルガニコ 赤&白

660円

イタリア産のミディアムボディワインです。
ボトルは1本2,420円です。

甲斐ノワール&甲州辛口

甲斐ノワール&甲州辛口

1,155円

山梨産のミディアムボディワインです。
ボトルは1本4,070円です。

スピリッツ

ガツンと強いスピリッツ、表示価格はストレートもしくはロック・水割・お湯割のものとなります。
各種ソーダ割は+50円、コーラ・ジンジャーエール割は+100円です。

ウォッカ(スミノフ)

ウォッカ(スミノフ)

770円

ボトル 3,300円

テキーラ(クエルボゴールド)

テキーラ(クエルボゴールド)

880円

ボトル 4,400円

ジン(タンカレー)

ジン(タンカレー)

880円

ボトル 4,400円

ウイスキー(角)

ウイスキー(角)

550円

ボトル 3,850円

電気ブラン

電気ブラン

495円

浅草・神谷バーの創業者 神谷伝兵衛が作った、ブランデーベースのアルコール飲料です。
各種スピリッツと薬草が混合された不思議な味わい。
「電気」は作成当時(明治時代)におけるハイカラなイメージを表すに冠されたそうです。

地酒

定番の地酒はメジャーな物が多いですが、お好きな方向けにスペシャルな地酒もご用意していますので、スタッフへご確認ください。
まんさくの花、熱燗を除いて全て1合のお値段です。

一の蔵

一の蔵

770円

〆張鶴

〆張鶴

770円

八海山

八海山

770円

久保田千寿

久保田千寿

825円

男山

男山

825円

住吉

住吉

825円

真澄

真澄

825円

銀盤

銀盤

935円

出羽桜

出羽桜

935円

田酒

田酒

935円

くどき上手

くどき上手

935円

天狗舞

天狗舞

935円

黒龍

黒龍

935円

醸し人九平次

醸し人九平次

1,045円

まんさくの花(冷酒)

まんさくの花(冷酒)

880円

熱燗1合

440円

熱燗2合

825円

芋焼酎

香りや味わいに特徴のある芋焼酎、各種揃っています。
表示の価格はロック・水割・ストレートのものです。
ソーダ割は+50円になります。

明るい農村

明るい農村

770円

くじら

くじら

770円

富乃宝山

富乃宝山

770円

晴耕雨読

晴耕雨読

770円

不二才(ブニセ)

不二才(ブニセ)

770円

三岳

三岳

770円

天孫降臨

天孫降臨

605円

ボトル 2,300円

黒霧島

黒霧島

605円

ボトル 2,300円

からり芋

からり芋

715円

ボトル 2,800円

その他焼酎

表示の価格はロック・水割・ストレートのものです。
ソーダ割は+50円です。

いいちこ

いいちこ

550円

麦焼酎
ボトル 2,000円

鍛高譚

鍛高譚

605円

しそ焼酎
ボトル 2,000円

しろ

しろ

605円

米焼酎
ボトル 2,300円

鏡月

鏡月

495円

甲類焼酎
ボトル 1,800円

ソフトドリンク

お酒をあまり飲まれない方も、ぜひハマヤマをご利用ください。

冷緑茶

冷緑茶

330円

ウーロン茶

ウーロン茶

330円

ホットウーロン茶もございます。

ジャスミン茶

ジャスミン茶

330円

ホットジャスミン茶もございます。

コーラ

コーラ

330円

ジンジャーエール

ジンジャーエール

330円

かなり辛めなジンジャーエールですので、ご注文の際はお気をつけください。

トニックウォーター

トニックウォーター

495円

カルピス&カルピスソーダ

カルピス&カルピスソーダ

330円

グレープフルーツジュース

グレープフルーツジュース

330円

オレンジジュース

オレンジジュース

330円

トマトジュース

トマトジュース

330円

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
居間居酒屋 ハマヤマ
ジャンル 居酒屋、海鮮、日本酒バー
予約・
お問い合わせ

050-5596-7259

予約可否

予約可

※「お席のみのご予約」時に「滞在時間3時間」と表示されますが、食べログの仕様ですので無視してください。

※お子様とご来店の際には、ご来店前に当店HPより「お子様連れのお客様へ」を必ずご確認ください。
スマートホンであればHP右上の三本線、パソコンからであればHP上部のメニュー一覧からご確認いただけます。

※貸切でご利用の際には当店HPから詳細をご確認のうえご予約ください。

住所

東京都杉並区浜田山1-23-4 さんまたビル 1F

交通手段

京王井の頭線浜田山駅より徒歩3分
すぎ丸さくら路線「鎌倉通り」バス停前

浜田山駅から272m

営業時間
  • 月・木

    • 12:00 - 00:00

      L.O. 23:00

  • 火・水・金・土・日

    • 17:30 - 00:00

      L.O. 23:00

  • ■ 定休日
    なし(月・木は貸切専用営業日となります。当店HPより詳細ご確認の上ご予約ください。)
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、楽天ペイ)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T7012401023308

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

チャージ料330円(税込) ※料理コースのご予約時は不要

席・設備

席数

70席

(テーブル51席(3~6人掛)、ソファー8席(4人掛x2)、カウンター11席)

最大予約可能人数

着席時 68人、立食時 80人

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙

敷地内屋外に喫煙所あり

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、プロジェクターあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可、ベビーカー入店可

※幼児用椅子ございます。
※小学生以下のお子様とご一緒でのご利用は22時までとさせていただいております。
※お子様が大きな声を出す・走り回るなどされた場合、こちらから注意させていただき、止むを得ない場合はご退店いただくこともございますので、あらかじめご了承ください。
※詳細は当店HPより「お子様連れのお客様へ」をご確認ください。

ホームページ

https://hamayama.imaltd.biz/

公式アカウント
オープン日

2013年4月1日

電話番号

03-6379-6970

初投稿者

もとすこもとすこ(4)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (京王・小田急沿線)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     12:00 - 00:00(L.O. 23:00)
    [火]
     17:30 - 00:00(L.O. 23:00)
    [水]
     17:30 - 00:00(L.O. 23:00)
    [木]
     12:00 - 00:00(L.O. 23:00)
    [金]
     17:30 - 00:00(L.O. 23:00)
    [土]
     17:30 - 00:00(L.O. 23:00)
    [日]
     17:30 - 00:00(L.O. 23:00)

    ■ 定休日
    なし(月・木は貸切専用営業日となります。当店HPより詳細ご確認の上ご予約ください。)

  • アクセス方法を教えてください

    京王井の頭線浜田山駅より徒歩3分
    すぎ丸さくら路線「鎌倉通り」バス停前

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

    シーザーサラダ、鶏皮ポン酢、やきとり(つくね、砂肝、ハツ)、やきとん(レバー)、ポテトフライ、ハイボール…

    平日、20時頃に伺いました
    大混雑…店奥に30〜40人の団体さん、手前にグループ、カップさん、おひとり様…シチュエーションは多様な感じ

    オシャレでキレイ、活気がある店内
    結構ガヤガヤしてました、うるさいレベルかも…たまたま!?

    お料理は可もなく不可もなくって感じ、大皿メ...

Лучший частный хостинг