lynx   »   [go: up one dir, main page]

2ヶ月振りの訪問 : 中華そば たかばん

この口コミは、ぶくろ親父さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2025/03訪問13回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

2ヶ月振りの訪問

平日昼1時15 分頃訪問、カウンターは満席ちょい前ぐらいでした。この時間にしては過去最多じゃないかな。煮干そばとにんにく醤油丼をオーダーしました。若干値上げしてるな。
着丼、煮干の香り、にんにく醤油の香り、両方ともたまりません。先ずはスープを……、美味い。しっかり煮干しだけどしつこくない。続いてにんにく醤油丼を……、美味い。ガッツリにんにく(^^) 麺を……、美味い。とっても美味い。全粒粉の細麺がとても美味い。煮干ラーメンを考えた人もスゴいげど、玉ねぎのザク切りを合わせた人はもっとスゴいと思います(^_^)v そして三つ葉もとってもよく合います。これも合わせた人は天才(^_^)v 途中でなんか忘れてるな?と思い、あ!豚丼に七味!思い出しました。とても良い味変です。煮干そばには味変をしません。そのままそのまま。
完食完飲腹パンフィニッシュ。麺が少なくて足りないかと思ってましたがにんにく醤油丼の豚肉がけっこう量があるのでそのせいか腹パンになれました。
新商品の塩そばや油そばも気になります(^^) 次回はそちらにしようかな。

  • 中華そば たかばん - 煮干そば 930円 にんにく醤油丼 300円(ランチ)

    煮干そば 930円 にんにく醤油丼 300円(ランチ)

  • 中華そば たかばん - 煮干そば 930円 にんにく醤油丼 300円(ランチ)

    煮干そば 930円 にんにく醤油丼 300円(ランチ)

  • 中華そば たかばん - 煮干そば 930円 にんにく醤油丼 300円(ランチ)

    煮干そば 930円 にんにく醤油丼 300円(ランチ)

  • 中華そば たかばん - 全粒粉細麺

    全粒粉細麺

  • 中華そば たかばん - 完食完飲腹パンフィニッシュ

    完食完飲腹パンフィニッシュ

  • 中華そば たかばん - 卓上調味料

    卓上調味料

  • 中華そば たかばん - こだわり

    こだわり

  • 中華そば たかばん - ライスボールメニュー

    ライスボールメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-203833047 .js-count","target":".js-like-button-Review-203833047","content_type":"Review","content_id":203833047,"voted_flag":false,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2025/01訪問12回目

2.9

  • 料理・味2.9
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

2ヶ月ちょい振りの訪問

正月3日昼過ぎ12時45分ごろ訪問、カウンターは空いてますが客はそこそこいます。次から次へと客が来ます。今回は久しぶり(1年3ヶ月振り)に醤油つけ麺980円大盛100円にしました。
着丼、麺がきれいです。先ずはその目を何も付けずに……、美味い。歯応えがスゴい。硬いわけじゃないけど歯応えスゴい。暫く麺だけでいただきました。続いてスープに付けて……、美味い。でもなんだろう?ホントに醤油だけ?スープに旨味が少ない。ホントに鶏を使ってるのか疑いたくなるくらい。前はこんな味ではなかったです。お湯と醤油だけってくらい旨味がない。鶏油のようなものが浮いてるには浮いてるけど全くその味がしてきません。暫くしてたまらず七味をけっこうかけました。隣りの姉ちゃんも七味を大量にかけてました。きっと同じことを思ったのでしょう。
完食完飲腹パンフィニッシュ。量はとってもありました。このところずっと冷し煮干しと煮干しそばしか食べてなかったからこのつけ麺にはちょっとびっくり。淡麗というには旨味がなさ過ぎる。新年1発目のラーメンだったのでがっかりでした。再訪はするけどこのつけ麺は2度と頼まないでしょう。あんなに美味い煮干しそばを作る店とは思えません。がっかりランチ(T_T)

  • 中華そば たかばん - 醤油つけ麺 980円 大盛 100円

    醤油つけ麺 980円 大盛 100円

  • 中華そば たかばん - 醤油つけ麺 980円 大盛 100円

    醤油つけ麺 980円 大盛 100円

  • 中華そば たかばん - 醤油つけ麺 980円 大盛 100円

    醤油つけ麺 980円 大盛 100円

  • 中華そば たかばん - 完食完飲腹パンフィニッシュ

    完食完飲腹パンフィニッシュ

  • 中華そば たかばん - 卓上調味料

    卓上調味料

  • 中華そば たかばん - 卓上

    卓上

  • 中華そば たかばん - 壁メニュー

    壁メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-199448313 .js-count","target":".js-like-button-Review-199448313","content_type":"Review","content_id":199448313,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2024/10訪問11回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.9
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

1ヶ月振りの訪問

平日昼1時前に訪問、今回は煮干しそば細麺大盛にしました。券売機で購入してカウンターに座って暫し待ちます。
着丼、煮干しの香りが漂ってきます。先ずはスープから……、美味い。臭すぎずしつこ過ぎずちょうどいい塩梅です。続いて細麺を……、美味い。ここの細麺は好きです。色んな具とも合います。玉ねぎやメンマがとても合うと思います。小さい丼なので麺がぎっしり詰まっていて、スープが少ないのがちょっと不満。スープの中で麺が泳いでるのが好みです(^_^;) ご飯を付けるか迷いましたが付けなくてよかったです。麺の量がけっこうあります。
完食完飲腹パンフィニッシュ。美味かった。ここ3回の訪問はずっと冷やし煮干しそば、その前は中華そばが醤油つけ麺、温かい煮干しそばは初めてでした。去年今年と冷やし煮干しで散々お世話になっていながら、そういえばここの温かい煮干しそばを食べたことが無いことに1ヶ月前に初めて気が付きました(^_^;) からの今回の訪問となりました。中華そばもつけ麺も美味いけど、煮干しそばも同じぐらい美味い。ただ、個人的には冷やし煮干しそばの方が上です(^^)v 来年まで冷やし煮干しそばが食べれないので、中華そば・つけ麺・煮干しそばをローテーションしていきます。学大ランチが賑やかになります(^^)

  • 中華そば たかばん - 煮干しそば 930円 細麺大盛 100円

    煮干しそば 930円 細麺大盛 100円

  • 中華そば たかばん - 煮干しそば 930円 細麺大盛 100円

    煮干しそば 930円 細麺大盛 100円

  • 中華そば たかばん - 完食完飲腹パンフィニッシュ(^^)

    完食完飲腹パンフィニッシュ(^^)

  • 中華そば たかばん - カウンター

    カウンター

  • 中華そば たかばん - カウンター調味料

    カウンター調味料

  • 中華そば たかばん - 外看板

    外看板

  • {"count_target":".js-result-Review-194857749 .js-count","target":".js-like-button-Review-194857749","content_type":"Review","content_id":194857749,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2024/09訪問10回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.7
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

2ヶ月振りの訪問、冷やし煮干し

平日昼1時過ぎに訪問、いつもよりお客さんが多かったです。今シーズン3度目の冷やし煮干し、おそらくこれが今シーズン食べ納めになるでしょう(T_T)
着丼。煮干しの良い香りが漂ってきます(^^) さっそくスープから……、美味い。煮干しの味と香りが佳き。続いて麺を……、美味い。味も喉越しも歯応えも、全て◯。今回も色んな具を混ぜずにそれぞれの具と麺でいただきます。美味い。どの具もとても合います。紫蘇や茗荷がもっと強くてもこの麺とスープなら大丈夫でしょう。
今回思ったのは、このスープはなんでこんなに脂の味を残せるのだろう?といこと。普通冷たくすると脂が固まったり白くなったりすると思うけど、全くそうならない。それでいて強い脂感がちゃんとある、それが最後まで美味美味で食べれる秘訣の1つかな?と。
ご馳走様でした。1つ不満を言わせてもらえばもっとたくさん食べたい!大盛でそれなりに量もあるんだけどもっともっと食べていたい!
次回から店の前を通るたびに冷やし煮干しがあるか確認すると思います。

  • 中華そば たかばん - 冷やし煮干し 980円 大盛 150円

    冷やし煮干し 980円 大盛 150円

  • 中華そば たかばん - 冷やし煮干し 980円 大盛 150円

    冷やし煮干し 980円 大盛 150円

  • 中華そば たかばん - 冷やし煮干し 980円 大盛 150円

    冷やし煮干し 980円 大盛 150円

  • 中華そば たかばん - 卓上

    卓上

  • 中華そば たかばん - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-192531231 .js-count","target":".js-like-button-Review-192531231","content_type":"Review","content_id":192531231,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2024/07訪問9回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

4週間振りの訪問、冷やし煮干し(^^)

平日昼1時過ぎに訪問、前客5名。冷やし煮干しを大盛でお願いしました。待ってる間も楽しみです(^^)v
着丼、てっぺんの柚子が涼しさを感じさせてくれます。先ずはスープを……、美味い。煮干しの臭さがなくいい香りです。続いて麺を……、美味い。よく冷やされて締められてます。岩のりやみょうが、柚子等々いろいろ麺と一緒に食べます。今回は柚子が1番良かったかな。
あっという間に無くなってしまった(T_T) もう少し量があればなぁ…。
今回のスタッフは男性2名でした。いろいろと気遣いの言葉がけが嬉しいです。びぎ〇とは大違いてす(^_^;) 今夏再度食べれるかなぁ、食べたいなぁ。量がもうちょいほしい。

  • 中華そば たかばん - 冷やし煮干し 980円 大盛 150円

    冷やし煮干し 980円 大盛 150円

  • 中華そば たかばん - 券売機メニュー

    券売機メニュー

  • 中華そば たかばん - 店構え

    店構え

  • {"count_target":".js-result-Review-188869827 .js-count","target":".js-like-button-Review-188869827","content_type":"Review","content_id":188869827,"voted_flag":false,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2024/07訪問8回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

1ヶ月振りの訪問、約1年振りの冷やし煮干し

平日昼1時20分ごろ訪問、前客5名。
1ヶ月前はまだ冷やし煮干しそばがやってなくて、今年はやりますか?と聞いたところ『やります!』とのことだったので、待ちわびて待ちわびて訪問、冷やし煮干しそばとランチご飯のにんにく醤油丼の券を買ってカウンターで暫し待ちます。今回は女性2人のスタッフ、2人とも清潔感がありとえも気持ちのいい接客です。
先ずにんにく醤油丼が着丼、それから冷やし煮干しそばが着丼、先ずはスープから……、美味い。煮干しがいい味いい香り(^^) 岩のりがいいアクセント。茗荷や紫蘇もいいアクセントだけどちょっと煮干しに負けてるかな。っていうか煮干しスープが美味杉晋作(^^)v にんにく醤油丼は、250円とは思えない肉の量、しかも味濃い!今回は七味をたっぷり振ってみました。これは大当たり。たのお客さんも冷やし煮干しそば率高めです。
あっという間に完食完飲、麺を大盛にしなかったのでちょっと腹パン前(^_^;) もっと大きな丼にたっぷりの麺で食べたい!今夏中に必ず再訪します
(^o^)v

  • 中華そば たかばん - 冷やし煮干しそば 980円 ランチにんにく醤油丼 250円

    冷やし煮干しそば 980円 ランチにんにく醤油丼 250円

  • 中華そば たかばん - 冷やし煮干しそば 980円

    冷やし煮干しそば 980円

  • 中華そば たかばん - ランチにんにく醤油丼 250円

    ランチにんにく醤油丼 250円

  • 中華そば たかばん - 卓上調味料

    卓上調味料

  • 中華そば たかばん - 券売機メニュー

    券売機メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-187099542 .js-count","target":".js-like-button-Review-187099542","content_type":"Review","content_id":187099542,"voted_flag":false,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問7回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

8ヶ月振りの訪問

平日昼1時20分頃訪問、相変わらず店内ガラガラ。とっても美味いし愛想もいいしキレイだしなんで?
今回は、というか今回も中華そばにしました。前回前々回前々前回は冷やしラーメンと冷やしつけ麺でした。今回はまだ冷やしラーメンがやってないので中華そばに。
着丼、美味そう(^^) 先ずはスープから……、美味い。でもラードが多いかな。ちょっと下の方からかき混ぜて再度スープを……、美味い。この方がいいかも。続いて麺を……、美味い。ここの細麺はホントに美味い。ちょい柔らかめ。ネギやチャーシューとの相性もいい。ただ普通の中華そばより上品な感じが。卓上の案内を見たら、鶏の他に鴨でも出汁を取ってるようです。だから上品な感じがするのかな。
1つ不満なのは丼が小さいこと。もう少し大きな丼に入れないと、これじゃあスープより麺の方が多くなっちゃう。だから最後の方はスープちょっとに麺が乗っかってる感じ。
とはいえ十分美味いです。完食完飲腹パンフィニッシュです。
店員さんに今年は冷やしラーメンやらないの?と聞いたところ間もなく開始します、とのこと、早く食べたい(^^) 冷やしラーメンは煮干しがいい感じだったなぁなんて思い、あれ?そういえばここで煮干しラーメン食べたことあったっけなぁ?と思い調べてみたら皆無でした。これはいかん、冷やしラーメン食べる前に一度原型の煮干しラーメンを食べておかないと。ちなみにここの煮干しは鯵の煮干しがメインです。それとニンニク肉ご飯も頼まなきゃ、忘れてた(^_^;) それにしてもなんでこんなにガラガラなんだろ。店を出たあとびぎ屋には外待ちが出来てました。びぎ屋も美味いけど接客はこちらの方が200倍ぐらいいいのに。居心地も300倍ぐらいいいし(^_^)

  • 中華そば たかばん - 中華そば 880円 細麺大盛 100円

    中華そば 880円 細麺大盛 100円

  • 中華そば たかばん - 卓上案内

    卓上案内

  • 中華そば たかばん - 卓上調味料

    卓上調味料

  • 中華そば たかばん - 券売機メニュー

    券売機メニュー

  • 中華そば たかばん - 入口景色

    入口景色

  • {"count_target":".js-result-Review-184843351 .js-count","target":".js-like-button-Review-184843351","content_type":"Review","content_id":184843351,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問6回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

2か月振りの訪問

平日昼12時半ごろ訪問、混んでますが席は空いてます。券売機で醤油つけ麺とにんにく醤油丼のチケットを購入し、醤油つけ麺を冷し煮干つけ麺に変更してもらいました。前回前々回の冷し煮干ラーメンが美味かったのでそのつけ麺バージョンをいただきます。同じく前回隣りのお客さんが注文してたにんにく醤油丼の風味が忘れられずにこちらもオーダーです。
先に冷し煮干つけ麺が着丼、いいビジュアルです。少ししてにんにく醤油丼も着丼、こちらは肉の多さにビックリてす。
先ずは麺だけで……、美味い。相変わらず美味い。歯応えがスゴい。続いてツユにつけて……、美味い。煮干しの香りがスゴい。続いてにんにく醤油つけ麺を……、美味い。スゴいにんにくの風味。しかし肉が多い(^_^;) 歯応えがもスゴい。肉がもう少し柔らかいと食べやすいのだが。この冷し煮干つけ麺、最後まで煮干しの風味が失せません。冷し煮干ラーメンのときは半分から煮干の風味がいなくなっちゃってたのでこちらの方が最後まで煮干しプンプンです。にんにく醤油丼もなんとか片付け完食、スープは完飲出来ませんでした、腹パンのため。しかし、麺をツユに入れてないだけであんなに風味が残るとは。驚きです。
つけ麺も醤油丼も歯応えがスゴい。顎が疲れました(^_^;) 醤油丼は通常350円ですがランチは250円のようです。その他に玉子かけご飯・とろろご飯も同じ値段で用意されてるので次回チャレンジしてみるかな。麺を100円出して大盛にするのもいいけど、250円払って丼にするのもありだな。
接客も良かったです。

  • 中華そば たかばん - 冷し煮干つけ麺 950円 にんにく醤油丼 250円

    冷し煮干つけ麺 950円 にんにく醤油丼 250円

  • 中華そば たかばん - 冷し煮干つけ麺 950円 にんにく醤油丼 250円

    冷し煮干つけ麺 950円 にんにく醤油丼 250円

  • 中華そば たかばん - 冷し煮干つけ麺 950円 にんにく醤油丼 250円

    冷し煮干つけ麺 950円 にんにく醤油丼 250円

  • 中華そば たかばん - 冷し煮干つけ麺 950円 にんにく醤油丼 250円

    冷し煮干つけ麺 950円 にんにく醤油丼 250円

  • 中華そば たかばん - 券売機メニュー

    券売機メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-169070926 .js-count","target":".js-like-button-Review-169070926","content_type":"Review","content_id":169070926,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問5回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

1ヶ月振りの訪問・冷やし煮干しそば

平日午後1時過ぎに訪問、前回美味かった冷やし煮干しそばを大盛で注文。
暫くして着丼、見た目も涼しい感じです。先ずはスープ……、美味い。煮干しガツン!続いて全粒粉の細麺を……、美味い。スープととても合います。具も相変わらず美味いしマッチングがいいです。
他のお客さんが出ていくときに『暑い中ありがとうございました!』のかけ声。気持ちがいいです。
最初に煮干しがガツンと来るんですが、段々と慣れていき途中からは煮干しという感じがしなくなります。それがとても好印象です。煮干しガツンが続くとさすがに飽きて?臭く?なる気がしますがちょうどいいです。ただ、前回は腹パンでしたが今回は同じ大盛なのに腹パンになりませんてして。気のせいかな?
チャンスがあれば今夏中に再々訪したいです。
評価点アップ!

  • 中華そば たかばん - 冷やし煮干しそば 900年 大盛 100円

    冷やし煮干しそば 900年 大盛 100円

  • 中華そば たかばん - 冷やし煮干しそば 900年 大盛 100円

    冷やし煮干しそば 900年 大盛 100円

  • {"count_target":".js-result-Review-165421753 .js-count","target":".js-like-button-Review-165421753","content_type":"Review","content_id":165421753,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問4回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.7
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

1年半振り 冷やし煮干しそば

平日午後1時半頃訪問、前客無し、後客4名。
通勤時に冷やし煮干しそばの看板を見て気になってました。昨夏、他店で冷やし昆布流水麺(?)みたいのを食べて全然美味くなかったのでちょっと恐る恐るのオーダーでした。店員さんの接客は大変気持ちいいものでした。口コミにあったような不快感は全く感じませんでした。
暫くして着丼、先ずはスープから……、美味い。煮干しガツン!温かいラーメンよりより一層煮干しを感じます。続いて麺を……、美味い!細麺の全粒粉で腰があり喉越しがよく煮干しスープとよく合います。具は、玉ねぎ・みょうが・紫蘇の葉・アオサ・メンマ・チャーシュー2枚。それぞれ冷たい煮干しそばに合います玉ねぎが1番好みかな。
完食完飲腹パンフィニッシュ。けっこう量もありました。暑い日に食欲が進むお勧め出来るメニューです。今夏中に再訪すると思います。

  • 中華そば たかばん - 冷やし煮干しそば 900円 大盛 100円

    冷やし煮干しそば 900円 大盛 100円

  • 中華そば たかばん - 冷やし煮干しそば 900円 大盛 100円

    冷やし煮干しそば 900円 大盛 100円

  • 中華そば たかばん - 外管は

    外管は

  • 中華そば たかばん - 卓上メニュー

    卓上メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-163837594 .js-count","target":".js-like-button-Review-163837594","content_type":"Review","content_id":163837594,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問3回目

2.9

  • 料理・味2.9
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2ヶ月振り訪問

平日午後1時過ぎに訪問、席には余裕があります。この日は唐揚セットにしようと決めてました。
唐揚美味し、白メシもまあまあ、麺も美味し、でもスープがちょっと……。決して不味くはありません、ただラードがちょっとキツいかな。
でも麺はかなり美味いです。メンマもかなり美味いてす。他は普通以下?
ちょっとがっかりだったかな、今回は。前回のつけ麺からの流れでしたが再訪の可能性は無くなった感があります。これで980円はちょっと……。

  • 中華そば たかばん - 唐揚セット980円

    唐揚セット980円

  • 中華そば たかばん - 唐揚セット980円

    唐揚セット980円

  • {"count_target":".js-result-Review-137799946 .js-count","target":".js-like-button-Review-137799946","content_type":"Review","content_id":137799946,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問2回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス4.1
  • 雰囲気3.9
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2年振りのたかばん 学大ランチ

平日昼1時過ぎに2年振りに訪問、結構混んでます。前回は中華そば、まあまあだった記憶が。今回は醤油つけ麺。前回、つけ麺はあんまり……という口コミを見て中華そばにした記憶があります。
暫くして着丼、スープの色が薄い、というか透明な感じです。先ずは麺だけで……、美味い。美味いじゃん。ちょっと太麺で噛むほどに味が出る、美味い。続いてスープに付けて……、ん?美味いじゃん。これなら……。透明な理由が分かりました。醤油スープの上に鶏の脂がゴッツく乗ってます。それで透明に見えてたようです。この脂がしつこくは無いんですが量がスゴい。醤油スープの味があまりしないほど。だからとっても薄味なスープになってしまってます。
これなら中華そばのスープをそのまま出した方が美味いと思うけどなぁ。途中で一味を振りかけ味変をしましたが、やっぱり醤油の味が薄薄で旨味も味もマイナスです。不味いわけではないが中華そばや煮干そばのスープが役に立ってないのが残念です。
次回チャンスがあれば煮干そばに挑戦します。醤油つけ麺はもうたのまないかな。
接客や施設は気持ちがいいほどです。

  • 中華そば たかばん - 醤油つけ麺780円 メンマ100円 大盛100円

    醤油つけ麺780円 メンマ100円 大盛100円

  • 中華そば たかばん - 醤油つけ麺 麺アップ

    醤油つけ麺 麺アップ

  • 中華そば たかばん - 醤油つけ麺 スープアップ

    醤油つけ麺 スープアップ

  • {"count_target":".js-result-Review-135307054 .js-count","target":".js-like-button-Review-135307054","content_type":"Review","content_id":135307054,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス4.1
  • 雰囲気3.9
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

初訪問

いつも仕事で歩いてる商店街に出来たラーメン屋さん。見た感じで好みだなと思ってました。昼に学大で仕事が終わるのでいざ突撃です。口コミで色々調べて、ホントはつけ麺が良さそうだったんですがダメ出しがあったので取り敢えず中華そばからチャレンジすることにしました。
濃いめのスープは想像通り、細麺も予想通り、バランスもとてもよく出来てました。予想を裏切ったのはチャーシュー、ただしいい意味で。この手のチャーシューはあまり好きではないのですが美味かったです。赤身より白身()の方が意外に美味かったです。もう1つ予想を裏切ったのはメンマ。細長いのより太い歯応えがあるほうが好みなんですが、細長いメンマ、でもそれは食べログで承知済みだから予想を裏切ってませんが、トッピングで100円払ったのに出てきたのは同じ細長いメンマが一本だけ。これにはがっかりでした。もう1つ予想外が。それは量が少ないこと。750円のラーメンは高くはないけど普通だと思いますが、元々量が少ない上に替え玉もものすごく少なかった(T-T)なのでCPは点を下げさせてもらいました。
でも!美味しい❗そして店員さんの感じがいい‼️煮干しそばもつけ麺も食べてみたくなりました。メンマ・量を大きく上回る接客は気分がいいです
再訪有りです。

  • 中華そば たかばん - 中華そば メンマ 替玉(後で)750+100+100

    中華そば メンマ 替玉(後で)750+100+100

  • {"count_target":".js-result-Review-108308302 .js-count","target":".js-like-button-Review-108308302","content_type":"Review","content_id":108308302,"voted_flag":false,"count":0,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぶくろ親父

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぶくろ親父さんの他のお店の口コミ

ぶくろ親父さんの口コミ一覧(520件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
中華そば たかばん
ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

03-6452-3037

予約可否

予約不可

住所

東京都目黒区鷹番2-15-10

交通手段

東急東横線「学芸大学駅」東口より徒歩約2分

学芸大学駅から165m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 01:30
  • 日・祝前日

    • 11:00 - 22:30
  • ■ 営業時間
    ※仕込みの状況により中休みあり
    ※スープ切れ早仕舞いあり

    ■ 定休日
    Twitter要確認

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

23席

(カウンター15席テーブル2席、8人)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり、無料Wi-Fiあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

2019年5月28日

初投稿者

takutanatakutana(1308)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

学芸大学・都立大学×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг