lynx   »   [go: up one dir, main page]

旨し糧 : 大久保だんご 総本店

予算:
定休日
土曜日、日曜日、祝日

この口コミは、junayuさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2025/03訪問35回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

旨し糧

この日は普段よりも出足が遅かったため、先客は一組二名。いつもの大ラーメンをオーダー。

麺固め、チャーシューは小さいながらも二切れ入っていて良い感じ。麺を楽しみ、スープも楽しんで、やっぱり美味いなぁとしみじみ思えるラーメンなのです。

  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-204549893 .js-count","target":".js-like-button-Review-204549893","content_type":"Review","content_id":204549893,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2025/02訪問34回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-

大ラーメン

いつもの大ラーメン。

今日もスープがうまい。麺はちょっと柔らかめ。それゆえ、スープによく絡むのだろうか。

昼間からビールを飲みたくなってしまうラーメンなのだが、アルコールを置いてないんだよなぁ。

ラーメンライスにしてビールと共に食べたい。

#中華そば #ラーメンライス

  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-201969351 .js-count","target":".js-like-button-Review-201969351","content_type":"Review","content_id":201969351,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2025/01訪問33回目

3.4

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-

大ラーメン

いつもの大ラーメン。

やっぱりスープがうまい。麺はそれほどとは思わないが、不思議とスープに合う。

前日は目黒(不動前)の大久保だんごさんに行ったが、ラーメンはこちらの総本店さんの方が好み。

最近はご飯を付けないが、ラーメンライスとして食べるのがここではベストだろう。

#中華そば #ラーメンライス

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-200882917 .js-count","target":".js-like-button-Review-200882917","content_type":"Review","content_id":200882917,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2025/01訪問32回目

3.4

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

カレーとラーメン

ひょっとしたら2025年になって初かも。カレーライスとラーメンで1,100円。

カレーライスは大だとライスが余るが、普通サイズだとルーとライスのバランスがちょうどいい。ルーはトロっと粘り気の強いタイプ。お家でレシピよりもルーを多めに使うとこんな感じ。

ラーメンも久しぶりに普通サイズ。大ラーメンを見慣れていると小さく感じるが、何かと一緒に食べる場合は普通サイズがちょうどいい。丼ものよりもカレーライスが合うかなぁ。

正式なセットではないけれど、たまにはセットで食べるのも良いものですね。

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-200746039 .js-count","target":".js-like-button-Review-200746039","content_type":"Review","content_id":200746039,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2024/12訪問31回目

3.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大ラーメン

この日も大ラーメン。

この日はチャーシュー良し、スープ良しでスープをほぼ飲み尽くしてしまった。

後客はラーメンと親子丼を注文。両方食べると流石に千円超えするが、親子丼セットだと思えば安いと言えるかも。

  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-197948821 .js-count","target":".js-like-button-Review-197948821","content_type":"Review","content_id":197948821,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2024/12訪問30回目

3.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大ラーメンノーライス

今回も大ラーメンで。

やはりスープが良い。この日は麺が少し柔らかめだった。

  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-197521725 .js-count","target":".js-like-button-Review-197521725","content_type":"Review","content_id":197521725,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2024/11訪問29回目

3.4

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

いつもの大ラーメン

前回に続きいつもの大ラーメン、570円で。

裏メニューのチャーシュー麺を頼むつもりが、大ラーメン?と言われてその通りに。

チャーシューを筆頭にメンマ、海苔、ナルトも相変わらず良い感じ。今回のチャーシューは細切れタイプだけれど、これはこれで良い。同じメニューを頼んでも微妙に違うのが、チェーン店にない良さだろう。

スープをほぼ完飲してご馳走様。

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-196823474 .js-count","target":".js-like-button-Review-196823474","content_type":"Review","content_id":196823474,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2024/11訪問28回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大ラーメンノーライス

前回は大カツカレーだったが、今回はいつもの大ラーメン、570円で。

今回はちょっとチャーシュー小さめ。裏メニューのチャーシュー麺が恋しくなるが、今でも出してくれるのだろうか?次の訪問時に聞いてみよう。

チャーシューを筆頭にメンマ、海苔、なるとも良い味を出しているが、やはりこちらのラーメンの真骨頂はスープだろう。

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-195946494 .js-count","target":".js-like-button-Review-195946494","content_type":"Review","content_id":195946494,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2024/11訪問27回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

大カツカレーと味噌汁

大カツカレーは値上がりして770円。50円の味噌汁を付けて頂きます。

大カツカレーはライス量が多く、どうしてもライスが余ってしまいます。今回は最初に卓上のウスターソースをかけて、ライス消化につなげようとしましたが、そこまで効果はなく、少しだけライスが残ってしまいました。

最後は味噌汁でライスを食べてなんとか完食。ルー増しオプションがあると良いかなぁ。

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-195475596 .js-count","target":".js-like-button-Review-195475596","content_type":"Review","content_id":195475596,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2024/10訪問26回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大ラーメン

今月二回目の大ラーメン。小ライスも頼んだが、大ラーメンのみ。まぁいいか。

ゆで卵が卵の半分でなくなって元通り。前回はたまたまた半分サイズだったようだ。

チャーシューも普通に。それでも小さめチャーシューだったせいか、数はいつもより多め。

やっぱりスープが美味い。結構スープを飲んだが、喉が乾かないのが良いです。

#中華そば

  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-194864401 .js-count","target":".js-like-button-Review-194864401","content_type":"Review","content_id":194864401,"voted_flag":false,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2024/10訪問25回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-

大ラーメン

ほぼ8ヵ月ぶりの大ラーメン。値上がりしたようで、前回訪問時の530円から570円に。

ゆで卵が卵の半分だったら良いのになぁと以前書いていたが、今日のゆで卵はほぼ半分。願いが通じたか。

そして今日のチャーシューは特別に分厚かったので撮影してみた。

久しぶりの大ラーメン、堪能しました。スープも良かったなぁ。

#中華そば

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-194075137 .js-count","target":".js-like-button-Review-194075137","content_type":"Review","content_id":194075137,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問24回目

3.3

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大ラーメン、半ライス

いつもの大ラーメンに半ライス。今日のチャーシューはちょっと厚い。

二日前に家系ラーメンを食べたところなので、中華そば系の大久保だんごさんのラーメンは胃に優しい。おまけに、値段もほぼ半分ということでお財布にも優しいのです。

#中華そば #高輪

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-178832933 .js-count","target":".js-like-button-Review-178832933","content_type":"Review","content_id":178832933,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問23回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大ラーメン、半ライス

いつもの大ラーメンに半ライス。在宅勤務時のお供に。

この日のゆで卵は端部分だったので、最後まで黄身が崩れることなくキレイに食べられた。

ホントに、Simple is the bestのラーメンだと思う。

#中華蕎麦

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-177253751 .js-count","target":".js-like-button-Review-177253751","content_type":"Review","content_id":177253751,"voted_flag":false,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問22回目

3.5

  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大ラーメンと半ライス

今年三回目の大久保だんごさん。

いつもの大ラーメンと半ライス。最近は専らこの組み合わせ。大ラーメンと半ライスで630円という相変わらずの安さである。

ゆで卵が卵の半分だったら良いのになぁと最近思うようになった。というのは、ゆで卵を何枚かにスライスされたものが入っているため、どうしても麺を食べている間に黄身と白身が分離してしまうのだ。黄身に至っては原形を留めず、スープに混在してしまうこともしばしばある。もちろん、一番最初に食べれば解決する問題ではあるのだが。

@2024.01.25
#中華そば #ラーメン#ラーメンライス

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-176501061 .js-count","target":".js-like-button-Review-176501061","content_type":"Review","content_id":176501061,"voted_flag":false,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問21回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

早くも二回目

先週に続いて今年二回目の大久保だんごさん。大ラーメンと半ライスで。

先週はコショウを全くかけずに食べてしまったので、今回は最初にかけてみた。かけなくても美味しく頂けるが、かけた方がよりラーメン度が上がる気がする。

なんとなく麺を持ち上げた状態を撮影。大ラーメンが530円、半ライスが100円と相変わらずの安さ。

@2024.01.17
#中華そば #ラーメン

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-176018200 .js-count","target":".js-like-button-Review-176018200","content_type":"Review","content_id":176018200,"voted_flag":false,"count":10,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問20回目

3.3

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2024年の初訪

今年の初訪問は、大ラーメンと半ライスで。今年はでなく、今年もかも知れない。

安定のいつものラーメンではあるが、この日のチャーシューは味が良く染みて美味しかった。

何を思ったか、コショウを全くかけずに食べてしまった。かけなくても十分に美味しく頂けるが、かけた方がより美味しいと思います。

@2024.01.11
#中華そば #ラーメン

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-175613526 .js-count","target":".js-like-button-Review-175613526","content_type":"Review","content_id":175613526,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問19回目

3.5

  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大ラーメンに半ライス

午前中のミーティングが早めに終わったので、大久保だんごさんへ。

今日も大ラーメンに半ライスで、630円。この日は後客が一人。同じく大ラーメンを注文していました。ちなみに、ラーメンは430円、大ラーメンは480円なので、麺増し分が50円と大変良心的です。
ライス200円、半ライス100円とは随分違いますが、ライスはかなり大盛りです(一度だけ注文したことがあり、完食が大変だった記憶があります)。

というわけで、大ラーメンに半ライスをおススメします。

@2023.12.20

#中華そば #ラーメンライス

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-174225746 .js-count","target":".js-like-button-Review-174225746","content_type":"Review","content_id":174225746,"voted_flag":false,"count":10,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問18回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大ラーメンに半ライス

午前中のミーティングが早めに終わったので、大久保だんごさんへ。

最近は大ラーメンに半ライスが多いが、630円と格安だから仕方あるまい。

珍しく、この日は入店から退店まで一人きりでした。

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-173672619 .js-count","target":".js-like-button-Review-173672619","content_type":"Review","content_id":173672619,"voted_flag":false,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問17回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大チャーシュー麺と半ライス

大チャーシュー麺と半ライスで850円。

大ラーメンと半ライスだと630円なので、その差は結構大きいが、少し値上がりしたようだ。それでも単品だと750円なので、チャーシュー麺としてはまだ安い。

チャーシュー麺だとチャーシューをそのままご飯のおかずにできるので、漬物がなくても良いくらい。半ライスでなくて、通常サイズのライスに大チャーシュー麺をあわせると、量的には丁度いい塩梅になるかも。

コスパ的には大ラーメンと半ライスがお勧めだが、チャーシュー好きにはチャーシュー麺もお勧め。しょっぱい系のチャーシューだが、なかなかに旨味があるので、チャーシュー丼やチャーシューおつまみがメニューとして欲しいくらい。

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-173318358 .js-count","target":".js-like-button-Review-173318358","content_type":"Review","content_id":173318358,"voted_flag":false,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問16回目

3.4

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大ラーメンと半ライス

ミーティングが12時少し前に終了したので、急いで大久保だんごさんへ。タイミング良く二組目の入店となる。配膳を待っている間に席が埋まってしまったので、昼時は入店のタイミングが難しいとろである。

今日も大ラーメンと半ライス。530円と100円で630円と非常にリーズナブル。前回も思ったが、やはり麺は柔らかめ。この麺だとチャーシュー麺の方が合いそうな気がしたので、次回は大チャーシュー麺と半ライスにしてみよう。

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-173236374 .js-count","target":".js-like-button-Review-173236374","content_type":"Review","content_id":173236374,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問15回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

常連認定?

ラーメン大と半ライスだよね?と声をかけられ、お願いします!と返す。

改めて昨年のラーメンと見比べると、ストレート麺からちぢれ麺に変わっているようだ。今日の麺は気持ち柔らかめ。

海苔が崩れる前にご飯の上に載せ、少しだけスープをかけて食べてみた。海苔弁当のごとく、ご飯に海苔を敷き詰めて食べてみたい。

ラーメンは、麺の柔らかさを除けば普段のまま。チャーシュー麺も良いけど、やはり普通のラーメンは安心する味だなぁ。

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-172875268 .js-count","target":".js-like-button-Review-172875268","content_type":"Review","content_id":172875268,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問14回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

カツ丼と味噌汁

息子を誘って二人でランチ。

カツ丼と味噌汁が二人分で1300円、カツ丼だけだと600円と、かつやのカツ丼とほぼ同じ価格。チェーン店に負けない価格は素晴らしい。

今日はいつもより少し辛め?、適度に味にバラツキがあるので、毎日通っても飽きない。味噌汁も濃いめ(いつもそうかも)。カツ丼は大盛りでも650円と、普通サイズのカツ丼とほぼ同じ価格なので、大食いの方でも十分満足できます。

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-171654261 .js-count","target":".js-like-button-Review-171654261","content_type":"Review","content_id":171654261,"voted_flag":false,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問13回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

いつものラーメンライス

大ラーメンに半ライスで、ラーメンライス。近頃はライスに付く漬物がなくても、ラーメンの具材だけで半ライスを完食できるようになってきた。特に今日はチャーシューが分厚くて、満足感たっぷりである。

11時45分くらいに入店して先客二組(一人客と三人客)と盛況。ラーメンにカツ丼を合わせる猛者もいたが、流石に真似はできない。

後客の夫婦であろう男性客の方はラーメンと赤飯を注文していたが、果たして合うのだろうか?

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-171621024 .js-count","target":".js-like-button-Review-171621024","content_type":"Review","content_id":171621024,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問12回目

3.5

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大カツカレーと味噌汁

久しぶりにカレー、大カツカレーを注文。いつぞやは味噌汁が売り切れだったが、今日は味噌汁も付けた。大カツカレー720円、味噌汁50円でしめて770円、大久保だんご総本店さんでは高額メニュー。

大カツカレーはごはんの量が多いので、最後にごはんだけにならないように、カレールーの配分を考えながら食べる。福神漬けのサポートを受けてなんとか完食。

味噌汁があれば、万が一ごはんが余っても大丈夫そう。

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-171202973 .js-count","target":".js-like-button-Review-171202973","content_type":"Review","content_id":171202973,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問11回目

3.5

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大ラーメンでラーメンライス

最近はラーメンばかりだが、それでも飽きない味はさすが。この日も大ラーメンと半ライスのセットでラーメンライスを堪能。

ビジュアルだけで満足してしまう中華そばに、漬物が付いた半ライスが提供されるだけで幸せな気分になる.

それにしても、この組み合わせがたったの630円で実現するのだから奇跡的ですらある。

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-171109113 .js-count","target":".js-like-button-Review-171109113","content_type":"Review","content_id":171109113,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問10回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

チャーシュー麺と半ライス

壁のメニューにはないチャーシュー麺と半ライスを注文。ラーメンの具がメンマとチャーシューだけになるので、なんだか全体的に黒っぽい。

チャーシューは五枚。厚さはまちまちだが、ボリュームはある。これだけチャーシューがあると、通常サイズのライスでもチャーシューだけで食べ切れそう。

バランスとしては普通のラーメンが好みだが、ビールのツマミにするなら絶対にチャーシュー麺。あー、ビールと一緒に食したい。

#チャーシュー麺 #隠しメニュー

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-170894702 .js-count","target":".js-like-button-Review-170894702","content_type":"Review","content_id":170894702,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問9回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

いつものラーメンライス

今回も大ラーメンに半ライス。

大ラーメンは530円、半ライスは100円、合計630円。

大ラーメンは普通サイズと具材は全く同じで、半ライスにはキュウリの漬物とタクアン付き。

今日のチャーシューはちょっとしょっぱかったが、ライスと一緒に食べるには好適。ビールと一緒に食べたいくらいだが、置いてないのは残念!

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-170801072 .js-count","target":".js-like-button-Review-170801072","content_type":"Review","content_id":170801072,"voted_flag":false,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問8回目

3.5

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

カツカレー

2日続けて大久保だんごさんでランチ。

今日はカツカレー。大盛りではないけれど、カレーにトンカツが加わると実にボリューミー。これで650円なんだから家で作るよりも安いかも知れない。ちなみに味噌汁頼んだら売り切れでした。

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-170080563 .js-count","target":".js-like-button-Review-170080563","content_type":"Review","content_id":170080563,"voted_flag":false,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問7回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ラーメンライス

大ラーメンに半ライスで、いわゆるラーメンライス。

大ラーメンは530円、半ライスは100円、合計630円となる。大ラーメンは普通サイズと具材は全く同じで、麺量が増えている様子。半ライスにはキュウリの漬物とたくあんが付く。
ライスはラーメンにある海苔、シナチク、ゆで卵や漬物で頂く。ラーメンスープがスープが代わりになるので、炭水化物だらけではあるが、ラーメン定食と言えなくもない。

ラーメンは、これぞThe 中華蕎麦。昭和時代のラーメンそのままである。贔屓にしていた麺屋さんが閉業したとかでどうなることかと思っていたが、とりあえず今年も昔ながらのラーメンを食べることが出来て幸せだ。

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-170002134 .js-count","target":".js-like-button-Review-170002134","content_type":"Review","content_id":170002134,"voted_flag":false,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問6回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

久しぶりのカツカレー

久しぶりに大カツカレー。

普通サイズが650円、大サイズが720円。普通、大ともルーの量は同じで、ごはんの量が多くなる。ということで、ごはん量に対してルーが少な目なので、カツに机上のウスターソースをかけて味を濃いめにしたり、福神漬けの助けを借りてごはんを食べる必要がる。

カレールーの味は正に家庭の味なので、友達のお家にお邪魔して昼食をご馳走してもらっているような感覚を覚えます。

季節柄ラーメンは提供されませんが、使っていた製麺屋が廃業してしまい、ラーメン再開の目途が立っていないとのことです(例年は10月再開)。昔ながらのラーメンが食べられなくなると悲しいので、新しい製麺屋さんが見つかると良いのですが…。

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-164688966 .js-count","target":".js-like-button-Review-164688966","content_type":"Review","content_id":164688966,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問5回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

いつものかつ丼

前回と同じくかつ丼。

今回は普通盛りで600円。

味噌汁を付けないともの足りないので、次回は注文したい。

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-163925707 .js-count","target":".js-like-button-Review-163925707","content_type":"Review","content_id":163925707,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問4回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

かつ丼がこの価格?

カツ丼は600円、大でも650円なので、カツ丼を注文する時は大にしてしまいます。

卵でとじた一般的なカツ丼ですが、アクセントで三つ葉が欲しいなと思います。

でもまぁ600円ですから贅沢を言ってはいけませんね。

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-157466851 .js-count","target":".js-like-button-Review-157466851","content_type":"Review","content_id":157466851,"voted_flag":false,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問3回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人
  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-159107122 .js-count","target":".js-like-button-Review-159107122","content_type":"Review","content_id":159107122,"voted_flag":false,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2021/05訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

安定のラーメン

ライスを注文して、ラーメンライス定食もどきに。

今のラーメンとは麺が違うが、具材はおそらく同じ。

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-170107142 .js-count","target":".js-like-button-Review-170107142","content_type":"Review","content_id":170107142,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

シンプル中華そば

  • 大久保だんご -
  • 大久保だんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-170106316 .js-count","target":".js-like-button-Review-170106316","content_type":"Review","content_id":170106316,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

junayuさんの他のお店の口コミ

junayuさんの口コミ一覧(262件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
大久保だんご 総本店
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

03-3441-3487

予約可否

予約可

住所

東京都港区高輪1-17-1

交通手段

白金高輪駅から271m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 13:30
  • 土・日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

初投稿者

ゆずみつゆずみつ(1103)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

白金×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 GAZTA - 料理写真:

    GAZTA (ケーキ)

    3.88

  • 2 ア コテ パティスリー - 料理写真:

    ア コテ パティスリー (洋菓子、ケーキ、チョコレート)

    3.86

  • 3 メゾン・ダーニ - 料理写真:

    メゾン・ダーニ (ケーキ、パン)

    3.78

  • 4 ショコラティエ・エリカ - 料理写真:

    ショコラティエ・エリカ (チョコレート、カフェ、ケーキ)

    3.69

  • 5 Yama - 料理写真:山梨の『白美人』と山形の『黄金桃』と青森の『まどか』の3種類の桃

    Yama (スイーツ)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг