無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5872-4986
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
渡美と書いてワタミ
口コミが参考になったらフォローしよう
びびちゃ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
びびちゃさんの他のお店の口コミ
秩父 肉汁そば 山寿(御花畑、西武秩父、秩父 / そば、麦とろ)
GARDEN HOUSE KAMAKURA(鎌倉、和田塚、由比ケ浜 / ビストロ、ピザ、ワインバー)
はま寿司(大宮 / 回転寿司)
登利平(高崎(JR)、高崎(上信) / 鳥料理、麺類、弁当)
スターバックス・コーヒー(群馬総社 / カフェ、サンドイッチ)
魚民(大泉学園 / 居酒屋、海鮮、創作料理)
店名 |
居食屋 渡美
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、焼き鳥、日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-4986 |
予約可否 |
予約可 |
住所 |
このお店は「大田区東糀谷3-3-23」から移転しています。 |
交通手段 |
大鳥居駅より徒歩約2分 大鳥居駅から29m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T4010801012908 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
47席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
電話番号 |
03-5735-1135 |
備考 |
2019年11月27日移転オープン予定 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
2人の休日。
この日は私の父と3人で地元で呑もう。
私の実家は羽田の漁師町ですが、いかんせん飲食店が少ない( -᷄ω-᷅ ).。oஇ
大好きな町ですが呑める場所がないんだよな〜。
って事で隣の駅の大鳥居からお店選び。
隣駅と言っても駅間が近いので10分も歩けば着きます。
ここは「居食屋 渡美」
大鳥居駅から徒歩2分の場所にある居酒屋です。
大鳥居と言えば和民。
和民の本社があるんです。
そしてこの「渡美」
読み方はワタミ。
そうです。和民の仲間( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
本社のお膝元なので接客とかもよかろうと淡い期待で来店。
18時にネットで予約を入れておきました。
私予約魔ですからね♩
席に着きとりあえず早くこの口の中の砂漠をなんとかしたい。
チラッと彼を見るとお店の人を呼ぶタイミングを見計らっている様子。
私「さっせーーーん!生ビールみっつくだぁさぁい」
やっちゃった( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
大きな声で店員さんを呼んだ上にそのまま生ビールをコール。
上品な彼はこんな事しないもんね。
では、生ビールで乾杯の儀。
食べ物は彼に任せた。
■お通し…イワシのしょうが煮…骨まで柔らかく良い味に煮えている。これなかなかレベル高いじゃん!しかし煮魚が苦手な父は一口食べてやめていたので私と彼で完食。
■炙り〆さば…随分と脂が乗って〆具合も酸っぱ過ぎず。わさびではなくからしをつけるのも良い。
■カニクリームコロッケ…冷食だけどさ、私これで十分満足よ。とろとろのクリームが激熱。
■枝豆…レンチンかな。隅っこが干からびちゃってるのが残念。
■シマチョウ…飲み込むタイミング難しいやつだから高齢の父には頼まず。ぶりんぶりんで美味しいんだけど、タレが濃過ぎる。煮詰まっているしょっぱさ。
■焼き鳥もも…私は食べず。
■ぼんじり…いわゆる普通のぼんじり。
■カツオたたき…父のリクエスト。美味しかったみたいでパクパク食べてた。
■こだわりの鶏つくね…卵黄につけて食べるタイプ。つくねは柔らかい食感で美味しいんだけど、ここでもタレがいかん。シマチョウの時と同じタレだからしょっぱさがすごい。
卵黄につけて中和されるかなと思ったけど、卵黄の力を持ってしてもダメだった(ФωФ)
本社お膝元の力は偉大で、接客も良く活気もあり賑やか。
煮詰まったタレがマイナスポイントだけどw
次の日私と父で神泉に用事あるんだけど、私は埼玉から父は羽田から1人で来れる?いや無理でしょ?って話になり、急遽この後父も埼玉に一緒に帰って泊まってもらう事に。
追加注文はせずにお会計して父はお泊まりセットを取りに家に〜!
この日は午前は川口行ったり、夕方からは羽田に来たりで何気に16000歩!足痛い(͏ ˉ ꈊ ˉ)