lynx   »   [go: up one dir, main page]

電車に乗る前にお店に吸引されました! : 信濃路 蒲田店

この口コミは、y2jamaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク3.5
2025/05訪問65回目

3.8

  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

電車に乗る前にお店に吸引されました!

今日も昼から都心に行くため鎌田駅に向かっていました。結構お腹が空いたと思って駅に向かっていたら「信濃路」さんの男性従業員さんが外にいて目が合って黙礼しました。

もうダメです。ここで蕎麦食ってからにするか!と店に吸引されてしまいました。男性からは毎度!と挨拶が。

この前飲んだ時のいんげん天つゆかけが美味しかったので、「いんげん天そば」370円にしました。
カウンターでお金払って直ぐに登場しました。

奥では飲んでいる人がいて羨ましく思いましたが、冷たい水をコップに注いできて、いざ面を啜ります。美味いねえ!相変わらず!

ねぎが邪魔していんげん天が見えないので横によけました。さらに一味唐辛子の穴を絞って小さくしてかけたら大成功!かけ過ぎずに終えました。

いんげん天の食感がとても良いです。解して蕎麦と食べても美味しい。ときどき熱々のお汁を啜りながら直ぐに完食しました。

残るはねぎがぱらぱら浮いたお汁だけ。熱いけど少しずつ飲んで完飲!今日も美味い蕎麦にありつけました!
冷たいみずを一気飲みして終了。水もとても美味しい!

ごちそうさまと挨拶して駅に向かいました。
アセが流れて来ました。満足です。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-208397085 .js-count","target":".js-like-button-Review-208397085","content_type":"Review","content_id":208397085,"voted_flag":false,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2025/05訪問64回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥2,000~¥2,9991人

相変わらず安くて美味しい!

今日は連休最終日。朝から雨が降っているのでランニングできずに川崎ビッグへ!サウナ12分ワンセットで5回整って、2.2kgの減量に成功。

そのまま蒲田駅に降り立って目指すは徒歩数分の「信濃路」さんに。昼過ぎだったので入り口近くの立ち食いカウンターで蕎麦を啜る客が多数。その後ろを歩いて奥の座って朝から飲めるカウンター席に移動。

690円のアサヒスーパードライ大瓶を飲みながらカウンター上の冷蔵ケースを確認したら好物のタコブツを発見!大量の山葵が添えられてタコブツを山葵醤油で食べました。甘くて美味い!

隣ではこれから羽田で飛行機に乗るという中年男性と老年男性の会話が嫌でも耳に入ります。その隣では中年カップルが言い争いしていて、側のお客はチラ見しながら静かにしてほしいと思っています。

ここに来てかならず食べる天ぷらの汁かけ。
春菊天とインゲン天があるのを確認して注文しました。前は天ぷら一枚80円だったけど今はいくらか分かりません、
でもお汁を吸って柔らかくなる天ぷらはとても美味しくて素敵なアテです。

次の酒は涼しいこともあり、そば湯割り390円にしようと思いましたが、そのまま飲むとそば湯が薄いので、そは汁入りにしました。これなら蕎麦粉が余り入っていなくても美味しく飲めます。

お汁を剃った天ぷらを食べて結構、お腹が膨れたのでどうしようか考えてコロッケ300円にしました。中に人参やグリーンピースが入っていて昭和を感じました。
コロッケには醤油と一味、もう一つにはソースをかけて楽しみました。サクサクでとても美味しい!最後は残ったマヨを付けて食べました。

今日はこれで終了。2,050円払ってさようなら。
計算が合わないのは、タコブツと天ぷらの汁かけだと思います。でも美味しくて満足しました。

さあ雨の中、傘さして帰ろう!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-208284264 .js-count","target":".js-like-button-Review-208284264","content_type":"Review","content_id":208284264,"voted_flag":false,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2025/04訪問63回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

今日も来てしまった!

今日も昼から移動するために蒲田駅に向かいました。まだ11時前でしたが何故か腹が減った!
自然と足は「信濃路」さんへ。

入り口近くのカウンターに立って「玉ねぎ天そば」370円を注文しました。何時も昼時に蕎麦を作ってるおじさんがはいよ!と答えて間も無く蕎麦が出て来ました。

そうだ水、みずと思って給水機に向かうと今日は氷入りの予め汲んでおいた水は無くて、コップが積み重なっているだけでした。あっそうか!おばちゃんがいない。氷入りの水はおばちゃんの気付きだったのねと理解しました。

相変わらず大量のネギがのせてあり、玉ねぎ天がみえません。ネギをお汁に浸けて一味を振りかけました。今日は的量を掛けられたようです。

蕎麦とおつゆは相変わらず美味しいけれど、玉ねぎ天はてんぷら粉が多めでダマが多かった。なので箸で解して、お汁をたっぷり染み込ませて蕎麦と一緒に食べました。前回食べたインゲン天のほうが美味しい。玉ねぎの味があって余りしないなと思いながら食べ進めました。

それでもここのお汁と一緒に食べれば美味しいのは変わらないので、お汁も最後まで飲み干しました。
また汗かいて終了しました。

今日は飲んでる人は1人だけだった。珍しく少ないのでどうしたのか心配になりました。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-206454331 .js-count","target":".js-like-button-Review-206454331","content_type":"Review","content_id":206454331,"voted_flag":false,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2025/03訪問62回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.4
¥2,000~¥2,9991人

夜の信濃路は独特の雰囲気で素敵です!

今日は蒲田東口の呑川沿いの新規開拓を目指してましたが、入ろうとした店のビールがモルツ!
モルツ飲むくらいなら店を変えるということで、久し振りによるの「信濃路」にやって来ました。

座る前に大瓶ビール590円を注文。
奥のカウンターの酒呑席にも結構埋まってました。
次々に立ち食いエリアに蕎麦を食べに来る人がやつまで来ます。安い蕎麦はありがたいよね。

私は楽しくどて焼き450円を突きながら冷えて美味しいビールを飲みました。
私の隣に座った2人組の若いサラリーマン風、水を汲んでカウンターに座りました。あれっと思ったらカツ丼セット700円をうどんとそばで頼んでました。飯か!

春菊天そばを頼んだ客がいたので、すかさず春菊天をまたありますか?と聞いたら支那のおばちゃんがあるよ!とのこと。玉ねぎ天は?と聞くとアル!とのこと。なのでつゆかけでお願いしました。一枚80円かな?
お汁に小麦粉がダマになっている天ぷらを漬けて食べるととんでもなく美味しくなります。酒がすすむ!最後はお汁を全部吸ってお皿は空っぽになりました。

酒は角ハイボール390円を飲んだらこれが安いのに美味しい!角の特徴的な濃さは少し薄れていましたが角の特徴もあって美味しかった!これを飲んだのは相当久しぶりかも?思わずお代わり390円を追加しました。
この辺で既にお腹は満ちました。結構汁物はお腹がくっちくなります。

最後はあてと締めを兼ねてコロッケ300円を食べました。コロッケが2つ、千切りキャベツにマヨ。こんなに安いのにこんな人立派なコロッケはここでしか食べられないと思います。コロッケにはソースと醤油をかけて楽しみました。特に醤油にはこのお店の名物の一味唐辛子もかけました!美味かった!

これにてご馳走様です。ニコニコ現金払い!
2,300円払ったら20円のお釣りでした。2,280円だよね。でも、食べ呑みしたもの足してももっと高くなります。

まあいいか!次に行った時に確認しよう!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-205376897 .js-count","target":".js-like-button-Review-205376897","content_type":"Review","content_id":205376897,"voted_flag":false,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2025/03訪問61回目

3.6

  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

おつゆを飲み干したら汗が止まらなくなった!

今日は晴れていい天気。けっこう気温も上がってる感じがします。朝、お腹の調子がイマイチだったので昼は抜こうと思い蒲田駅へ向かいました。

ところが何故か一つ手前の道を左折して「信濃路」さんの前を通りました。赤い看板見た途端に、やっぱ、蕎麦食べていこ!と気が変わり店内のカウンターの立ち席に。

上に貼られたメニューを眺めながら、そこには無いインゲン天蕎麦を注文。鞄から財布を取り出して丁度370円があって良かったと思いながら、カウンターの上に並べました。先になり貰いますねという声と共にお金は向こうに行きました。

そうそう、お水はもう少し奥にあるんだったと取りに行くと、見慣れたお母さんと軽い挨拶を交わして予め水が入ったコップを取ると氷が2個浮いてました。気がきくよね。氷入りだもの。得した気分です。

戻ってきたら直ぐにインゲンそばが出てきました。
口の大きい一味唐辛子を注意しながらかけましたが、またかけ過ぎたようです。

ねぎが山盛りでいんげんが見えません。ネギを崩して沈んでいる細くて柔らかい蕎麦とねぎをいっしょに口に入れて啜りました。美味い!シンプルに美味しい!そして熱々のお汁をどんぶりに片付けてゴクリ。とんがったところがなくてこちらも美味い!

インゲン天のインゲンは冬場よりも大きくかつ太くなったように感じます。瑞々しさも増したように思います。春だものこれから美味しくなる季節です。
箸で天ぷらを崩して食べると、天かすがおつゆに混じってお汁が美味しくなりました。

一通り食べたらお汁を飲み始めました。辛い!熱い!額から汗が流れます。首筋からも。
ハンカチで汗を拭きながら完飲しました。そこには赤い唐辛子の粉が積もってました。

満足して氷水を一気飲みして「ごちそうさまでした」と挨拶したら複数の「ありがとうございました」の返事を聞きました。

こんどは酒飲みに来るねと心で思いながら奥の席を見ると、2人の男性が飲んでました。
いいなあ。でもこれから私は仕事です。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-206343147 .js-count","target":".js-like-button-Review-206343147","content_type":"Review","content_id":206343147,"voted_flag":false,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2025/03訪問60回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

安くて美味しい立ち食い蕎麦!

ヒルは何食べようと思って蒲田駅越えて讃岐うどんへ行くのが億劫だったので東口の「信濃路」さんにやって来て、インゲン天そば370円を食べました。

現金をカウンターの上に置いて蕎麦と引き換えに払いました。

一味唐辛子の口がでかいので気をつけないと超激辛蕎麦になってしまいます。よしよし、今回はうまくいきました。

補足で柔らかい蕎麦ですが、これはこれで美味しい!多分、お汁がスッキリしていて、変に甘かったり辛くないのが効いているのだと思います。

インゲン天は正直、小麦粉がゴテっとしていますが、お汁の力で解せは美味しくなりました。

最後に残ったお汁も綺麗さっぱり飲み干しました。
今までよりも美味しく感じたのは、圧倒的に安い価格だけではないと思います。
コップの水を出してくれたおやっさんが、私の顔を見て反応しました。あれっ、今日は飲まないの?と。
奥ではしっかり昼飲みしている人が5人ほどいました。羨ましい!次回は私も仲間に入れてもらいます。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-204503865 .js-count","target":".js-like-button-Review-204503865","content_type":"Review","content_id":204503865,"voted_flag":false,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2025/01訪問59回目

3.5

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ランチから肉そばを選んだ!

昼は信濃路で蕎麦を食べることにしました。
店の入り口に本日のランチのメニューが書いてあります。AセットとBセットは定食に蕎麦が付くもの。その他に肉そば470円があったのでそれにしました。前にも何回か食べていて美味しかったので。

中はそこそこの混み具合でした。お母さんが奥空いてるから入ってと言われたけど立ち食いしたかったのでここでいいよと答えたら、あら、今日は飲まないのね!と驚かれてしまった。たまには酒なしで来てるんですけどね。

その場で現金と引き換えで支払い。
大きな丼に豚の三枚肉と長ネギが煮込まれたものがどっさりのってます。木の蓮華も添えられて。
一味の穴を小さくしてドバッとかからない様に気をつけながら瓶を振りました。

さて蕎麦は?相変わらず細くて柔らかい喉越しの良い蕎麦です。
お汁は豚肉の脂とネギの風味が合わさって、熱々でとても美味しい!
豚の三枚肉は脂が甘くて大好きです!
長ネギはトロトロで熱々で美味しい!

どんぶりがでかいので持ち上げるのが億劫なので木の蓮華が役に立ちました。ひたすら蓮華を動かして殆どのお汁を飲んだら、一味も効いていて頭から汗が吹き出しました。ハンカチで何度も拭いますが次々と汗が湧いて来ました。

ごちそうさまと挨拶して外に出て爽やかな空気に癒されました。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-199738534 .js-count","target":".js-like-button-Review-199738534","content_type":"Review","content_id":199738534,"voted_flag":false,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2024/12訪問58回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

年末の昼飲みはこちらで!

川崎ビッグで2.5kg落として蒲田まで歩いてやって来ました。本当は違う店で軽く飲むつもりでしたが昨日で終業でした。なのでこちらに。明日もやっているそうです。

蒲田一美味い大瓶ビール590円で乾杯。
今日はガンガン暖房が効いていて温風が顔にあたります。気温高めで冷えたビールが美味しい!

冷蔵ケースからタコブツ550円を選んで山葵多めで食べ始めます。相変わらずタコが好き。甘くてコクがあって最高です。付け合わせのここ以外に滅多に見ない海藻も紫蘇の葉に包んで全部食べました。

次は最近の定番の天ぷらのつゆかけ80円!安くて美味いのでお勧めだし、私の大好物になりました。
春菊天とインゲン天を頼んだらインゲン天が売り切れだそうで代わりに茄子天を注文しました。
天ぷらのダマになった部分にお汁を染み込ませて食べるとあら不思議!とっても美味しいあてになりました。

ビールがすぐに無くなり、久しぶりにそば湯割り390円を飲んだら薄めの蕎麦湯が逆にすっきりしていて美味しかった。

締めは蕎麦か牛丼かカレーか悩んで、多分初めてご飯と食べるカレー400円にしました。なんで安いんだ!牛丼も400円でしたとても美味しかったけど、カレーも美味しい。家庭の味がしました。

ということでこの辺でやめておきます。
お会計は2.190円。相変わらず安い!

来年もお世話になります!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-199220805 .js-count","target":".js-like-button-Review-199220805","content_type":"Review","content_id":199220805,"voted_flag":false,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2024/12訪問57回目

3.7

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

天ぷらのつゆかけを食べに来ました!

サウナに行ってしっかり2.3kg落とした後はビールの大瓶飲まなきゃ身体に悪いということでこちら「信濃路」さんにやって来ました。

昼過ぎでしたが立ち食いスペースも飲み客のカウンターともにほぼ満席でした。
空いた1人カウンターで防寒着を小さくまとめてカウンター下の狭い物入れに押し込んで、バッグも突っ込んでおきました。

さあ、座る前におばちゃんに大瓶と告げてビール590円を飲み始めました。相変わらずコップが凍っていてビールも冷くて美味しい。

カウンター上の冷蔵ケースの中を除くと、鯵やタコの刺身の向こう側に鯨ベーコンを見つけてそを注文。辛子がよく合います。マヨはキャベツの千切りにのっけてあてとして食べました。美味しい。

次に春菊天何あるか確認したらあるとの事。
なら春菊天とかき揚げの汁かけを注文。
直ぐに熱々のお汁がかかった天抜きが登場。
お汁を吸ってやわらかくなりますが味が染みてとても美味しい。少しずつ天ぷらを崩して食べました。

ビールはさっさと無くなりコーヒーサワー390円を飲みました。割っているコーヒーが微糖なので少し甘いのがまあまあ。

汁かけは最後は全部のお汁を吸い取って皿にはお汁が残りませんでした。

酒がすすんで次は緑茶割り390円。綺麗なライムグリーン色で美しい!

締めをどうするか悩んでやはりこれでしょうという事で、ハムエッグ400円。
ハムも卵も2個でキャベツの千切りもついていてお得感満載です。
私は醤油派。たっぷりかけてハムから食べると真面目に美味しい。
最後は残ったハムに黄身をのせてマヨをのっけて一気喰い!幸せです私は。
最後に残ったキャベツも黄身まみれにしてマヨと絡めてあてにしました。何も残しません。

これでいい感じに酔ってお腹が満ちてお会計。
ニコニコ現金払いで2,390円。

きっと鯨ベーコンが500円で天ぷらが1つ80円、2つで160円かな?
どっちにしろ安い!
名店です!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-198651572 .js-count","target":".js-like-button-Review-198651572","content_type":"Review","content_id":198651572,"voted_flag":false,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2024/11訪問56回目

3.6

  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.5

天ぷらの汁かけが美味い!

昼2時過ぎに軽く食事をしようとやって来たのは「信濃路 蒲田店」さんです。入り口から中に入って直ぐの立ち飲みエリアで天井近くに貼られている天ぷらのメニューを見ながら、天麩羅をきめました。

カウンターに座ったらいつもの大瓶ビール590円を注文。冷蔵庫から冷えたグラスを出してくれます。そとは涼しいデスが冷えたスーパードライがとても美味しい!

決めた天ぷら、インゲン天とごぼう天の汁かけをお願いしました。蕎麦抜きともいうのかもしれません。前回、かき揚げの汁かけを食べたらとても美味しく酒のあてとして最高だったので、今日も注文しら、ごぼう天は売り切れたとのこと。しょうがないと思いました。
2枚の天麩羅が重なって汁を受けて、浸ったいい感じに変わっていました。どちらも美味しい!天ぷらの汁かけを食べたら酒がとんでもなく酒がすすみます。

最後はおでん食べて締めました。健康的です。ビールも大瓶一本で押さえました。

こんにゃくが大きくて食べ応え十分でした。和がらしが沢山盛ってあって、これがとても辛い!薄い色合いのお汁ですがとても出汁が効いています。
はんぺんは二片。私の好物です。玉子は王道の美味さ!大根も染みしみで美味かった!

これにて終了。歩いて帰って2万歩を達成しました。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-196574793 .js-count","target":".js-like-button-Review-196574793","content_type":"Review","content_id":196574793,"voted_flag":false,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2024/11訪問55回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.4
¥2,000~¥2,9991人

朝飯食べていなかったけどハムエッグで満たされた!

今日は訳あって朝飯抜いて朝から動き回っていました。こちら「信濃路」さんに来たのは昼を過ぎてから。

混んでると思ったらカウンター奥のアルコール席は意外にも空いていました。目の前が開けた場所に座って大瓶ビールを頼みました。冷えたコップで飲むビールは本当に美味しい!

冷蔵ケースからいつもの通り鯵の刺身を生姜で!とお願いして食べました。刺身の上に生姜をのせて、ネギを醤油に浸してから刺身にのせて食べます。美味いねえ!ビールがすすみます!
付け合わせの海藻も紫蘇の葉っぱで巻いて食べます。綺麗に片付きました。

食べ終わる前にハムエッグ400円を注文しました。柔らかく焼けた目玉焼きが2つ、ハムが2枚、千切りキャベツにまよが付いてます。
私は醤油派なので醤油をかけて食べます。やっと朝飯ぽくなって嬉しい。ハムもキャベツもマヨもあてになります。

少し寒かったので青汁サワーホット390円を飲んだら熱くて美味しかった!

天ぷらの蕎麦抜きできるか聞いてみました。
すると天ぷらのつゆかけね!と言われてそうそうと答えて、インゲンと玉ねぎの天ぷらにつゆをかけてもらいました。

いくらなのか不明ですがそんなことどうでもいいくらい美味かった!とっても素敵なあてです。考えた人は天才だと思う!天ぷらだけだと冷えていて美味しくない!食べて満足しました。
これからここに来たら定番のあてになりそうです。

最後にそば湯割り390円を飲んで温まりました。
立ち食い蕎麦の蕎麦湯なので薄くて笑いますが、それが正しいと思うし、ただのお湯割りより美味しいのでオーケーです。

お会計は2,780円でした。締めで食べたかったけどパス!夜にとっておきます!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-195709555 .js-count","target":".js-like-button-Review-195709555","content_type":"Review","content_id":195709555,"voted_flag":false,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2024/10訪問54回目

3.5

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

370円でこれだけ満足できる幸せ!

今日は蒲田駅に向かう途中で「信濃路」さんに蕎麦を食べに来ました。カウンターで立って食べるのですが、店の奥に続く長い椅子席にははやくも飲み客が並んでいました。羨ましい!私も別の日ではお仲間ですが、大瓶ビールを飲みたくなりました。

メニューを見てランチの肉そばにも興味をそそられましたが、春菊天そは370円にしました。相変わらずの安さに頭が下がります。

予め刻まれてどでかいタッパーに山盛りになっているネギを鷲掴みしてどんぶりにかけます。ネギで春菊店が見えません。その上から一味唐辛子をかけるのですが、あながちでかいのでかけ過ぎよう注意です。何度もかけ過ぎて激辛そばになったことがありました。そもそも一味唐辛子の器の穴がデカ過ぎます。小さく絞ってかけましたが、これでも多かったかも?

蕎麦は細くて柔らかいいかにも立ち食い蕎麦という風です。ツルツルしているので喉越し良く啜れて、量が多くので満足です。

春菊天はチェーン店のようにカラッと上がっておらず、あっちこっちにダマができたしっとりねっとり系。なのでタップリおつゆを吸わせて、天麩羅を箸で解体して蕎麦と一緒に食べました。これも立ち食い蕎麦のスタンダードだと思います。

私が大好きなのがこちらのお汁。甘ったるくなく、かつ辛過ぎもせず、出汁が効いていてとても美味しいです。
やはり一味唐辛子笑かけ過ぎたようでお汁を飲んでいたら大汗かきました。最後の一滴まで飲んで汗だく。涼しくなりましたがハンカチで顔や首を拭く羽目に。

でもね身体が温まってお腹も満ちました。
美味しい春菊天そばでした。
ご馳走様です。今度は飲みに来ます!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-194852903 .js-count","target":".js-like-button-Review-194852903","content_type":"Review","content_id":194852903,"voted_flag":false,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2024/10訪問53回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.4

昼飲みはあてだけにした!

日曜日はこちらでまったりと昼飲みしようと思ってやって来ました。奥のカウンター席が飲み客の席ですが、3人くらい座れる空き席がありました。おばさんの隣に潜り込んで大瓶ビールからスタート。
グラスは冷凍庫で凍っていて水滴が氷になってます。ビールを注ぐと冷たくてとても美味しい!

冷蔵ケースから鯨ベーコンを発見して食べました。辛子がとても合います。キャベツの千切りもマヨネーズが付いて食べられるのであてになって最高です。

大瓶ビールでは足りず、青汁サワー390円を飲んだら、青汁が緑茶みたいに薄くて不満足です。前もそうだったなと思い出しました。

あての追加でたかなの油炒めとか350円を名物の表記で頼んだら、温めますかと言われたのでお願いしました。炒めた高菜を冷蔵庫で冷やしているようです。電子レンジで温めた高菜はとても美味しい!
最高に酒に合います!

酒が足りなくなって緑茶ハイ390円も飲んでしまいました!これも薄い!まあお値段からしてしょうがないと思います。

最後は炒め物食べるか悩みましたが、久しぶりに来たのでどて焼き450円を食べました。相変わらず甘辛くてスジがほろほろでとても美味しい!あっという間に緑茶ハイが無くなりました!

締めのチャーハンは量が多いのでやめました。カレーもやめて、キツネそばにしようか迷いましたが、炭水化物はやめておきました。

ああ、残念かも?
何処かで食べてしまいそうです!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-194265486 .js-count","target":".js-like-button-Review-194265486","content_type":"Review","content_id":194265486,"voted_flag":false,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2024/09訪問52回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.6
¥2,000~¥2,9991人

締めのカレーでお腹いっぱいです!

行きたかった焼鳥屋や居酒屋に満席だと断られて最後の砦のこちら「信濃路」さんのカウンター空き2席に滑り込みました。

大瓶ビールで乾杯。グラスも冷えていて霜で曇ってました。ビールが美味い!

冷蔵ケースからあじ刺しを選んだら鯵が大きかったと見えて切身が沢山のってました。生姜と山葵を聞かれたので生姜にして、一切れずつ生姜とネギをのせて食べました。美味しい!
コルでビールを飲んでいると幸せな気持ちになりました。今週は忙しかっただけに、癒しになりました。

その後は名物どて焼きをたべてまた満足しました。牛筋が煮込まれてほろほろに解れました。甘辛い煮汁に浸けて食べるとなお美味い!酒がすすみました。

酒がすすむのでコーヒーサワーとトマトサワーを立て続けに飲んでるやっと落ち着きました。サワーのグラスもう冷え冷えで最高でした。
青汁サワーも飲んでしまいましたが、相変わらず青汁が薄くて不満足でした。

最後の締めもこの店でと思い、コロッケカレー450円を食べました。カレーのルーがそれなりに辛くて美味しい!コロッケはサクサクに揚げられていてカレールーとも合います。何せご飯の量が多いので途中で満腹感を覚えましたが、豚汁とあわせて胃に収めました。
あー!美味しかった。だけどお腹いっぽいで苦しい。歩いて胃を馴染ませないといかんと思いお店を出ました。

これだけ食べて飲んで3,540円と格安でした。
また来ます!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-191353673 .js-count","target":".js-like-button-Review-191353673","content_type":"Review","content_id":191353673,"voted_flag":false,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2024/08訪問51回目

3.6

  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.4
¥3,000~¥3,9991人

久し振りに夜やって来た!

珍しく夜8時にやって来ました。
座れるカウンターは一席しか空いておらず何とか潜り込めました。
でもね目の前にはもつ煮込みとどて焼きの電気鍋何ありその先にはガスコンロがあり熱波を感じて暑いです。エアコンは動いていますが私の席は暑くて参りました。

昼間同様に大瓶ビールを注文。
コップも冷えていて最高に美味しい!

せっかくなので目の前のどて焼き450円を注文しました。最高に美味しいです!
牛筋肉が筋が溶け出して肉が筋に沿ってバラバラになります。うっすら周りについた油も甘くて美味しいです。

酒が進みつぎは青汁サワー390円にしました。あれっ!青汁が薄くなった!もっと濃い方が私は好きです。

次はハムカツ450円を食べました。量が多くて、またサクサクで中のハムが柔らかくて美味しい。
冷凍品を揚げただけだけど私には十分です。

うめサワー390円も飲んでみたら甘くて失敗しました。梅しがペースのようです。
ちなみにこの店ではサワーと表記されてますが炭酸水は使用していません。シュワシュワしませんので要注意です。

最後の締めとあてのつもりで焼きそば600円を頼んだらその量にびっくり!
他にチャーハンとかありますが焼きそばが一番高かった。本当、頭が下がります。
細麺です具沢山。票が多いので食べているうちにおなかが張って来ました。
何とか食べ終えて満腹です。

しばらく歩いて帰りました。
相変わらずいい店です。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-189032643 .js-count","target":".js-like-button-Review-189032643","content_type":"Review","content_id":189032643,"voted_flag":false,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問50回目

3.6

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

今日もB定食!牛丼が美味しい!

電車に乗る前に「信濃氏蒲田店」さんで外に出しているランチを確認したら、B定食は牛丼セットだったので寄ってしまいました。

カウンターに立って1千円札をだすと氷ミスとお釣りが400円も戻って来ました。相変わらず安いよねと思いつつも待つとしっかり量のある牛丼とたぬき蕎麦が登場。その上に生たまごまで付いてます。
想定外の卵に興奮してしまいました。わたしは牛丼に大漁の紅生姜と生たまごをかけたい人です。

牛丼とたぬき蕎麦にしっかり一味唐辛子を掛けて先ずはそばから啜ります。やはりネギがいい仕事をしていてネギ抜きは私としては有り得ないと思いました。

つぎに牛丼。生たまごが絡んでマイルドになっています。美味しい。旧肉の量もたっぷりあってコメが余ることがありません。
交互に食べながら最後はそばのお汁をスープがわりに飲んで完飲しました。

食べ終わると軽く汗かいてます。このセットものとても良いと思います。
今日もこれから頑張れます。
ごちそうさまでした。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-184837128 .js-count","target":".js-like-button-Review-184837128","content_type":"Review","content_id":184837128,"voted_flag":false,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問49回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7

昼過ぎに行ったら珍しく奥の飲み席はガラガラだった!

ということで昨日の昼に肉そば食べてまたまた「信濃路蒲田店」にやって来ました。
今日はゆったり座って美味しい大瓶ビールでスタートしました。

いまだに大瓶590円はとても安いと思います。
立ち飲みのじぃえんとるまんも490円で頑張ってますので凄いと思います。
ここはコップが冷えていて霜がついてます。その分美味い!

冷蔵ケースから鯵刺しをお願いして生姜とネギで食べました。とっても美味しい!ビールが進む。

色々悩んで納豆100円にしようと思ったけど、久しぶりにどて焼き450円を食べました。
一味を沢山かけて甘辛くして牛すじを食べると酒が足りません。
ということで甘くないコーヒーサワー390円を飲みました。

春菊天そば食べるのを何とか抑えて家に帰ります!
お会計は2,280円でした。満足です。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-184577425 .js-count","target":".js-like-button-Review-184577425","content_type":"Review","content_id":184577425,"voted_flag":false,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問48回目

3.7

  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

豚バラとネギを煮込んだ汁がお汁に溶けてとても美味しい!

蒲田駅を使うと悩むのは、西口で食べるか東口のこちら「信濃路」さんで済ませてさっと電車に乗るかです。東口方面から歩いて来たので、また二日酔いなこともありまたまた寄ってしまいました。

ランチタイムの肉そば470円を注文しました。
大盛りの量で登場しました。長ネギを細く切って豚バラと煮込んでそれを蕎麦のお汁にかけています。
出汁が濃くなってとっても美味しい。
ネギの食感と豚バラの脂の甘さが最高に美味い!

蕎麦の量も多くて食べ応え十分です。一味が辛い上に表面に脂が浮いてお汁が熱いあつい!なので途中から大粒の汗が頭から流れ出しました。
汗だくになって完食!お汁が多いので館員できませんでしたが、蓮華で掬って名残惜しく飲んでました。

あー美味かった!大汗かいてタオルハンカチは濡れてしまったけど酔いが覚めて元気になりました。
肉そばはお得です!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-184502599 .js-count","target":".js-like-button-Review-184502599","content_type":"Review","content_id":184502599,"voted_flag":false,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問47回目

3.5

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

Bランチ600園を食べてお腹いっぱい!

今日は昼頃に「信濃路蒲田店」さんにやって来たら奥の飲み席何一席だけ空いているとのことで暫く待ちました。やっとこさでカウンターに滑り込んでBランチ600円を温かいたぬき蕎麦と麻婆丼の組み合わせで食べました。

それにしても安い上にボリュームもあって満足感が高いです。たぬき蕎麦は340円で逆算すると麻婆丼が240円です。麻婆豆腐は昼飲みの時に食べたのと同じ家庭風の辛さ抑えめです。蕎麦を啜りながら蓮華で麻婆丼をかっこむを繰り返しました。

今回は気をつけて一味の穴を小さくしてからかけたのでかけすぎませんでしたが、結構辛い。気温が高い上に蕎麦も麻婆丼も辛いので大汗かきました。

これから暑くなったら冷やしそばだなと思いながら蒲田駅に向かいました。あー、暑い!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-184335160 .js-count","target":".js-like-button-Review-184335160","content_type":"Review","content_id":184335160,"voted_flag":false,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問46回目

3.5

  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

便ビールがグラスも冷えていて最高に美味い!

今日は気温が28℃?30℃と暑い中やって来ました。何故なら冷えた大瓶ビールを霜のついたコップで飲むためです。これ以外の理由無い思います。

大瓶を注文すると冷えた大瓶ビールの水滴を布巾で吹いてから出してくれます。グラスが冷えて曇っているのも最高です。

冷蔵ケースにあった小さなイカを生姜で食べながら今日の昼飲みはスタートです。
イカが美味しくて嬉しくなりました。ゲソが柔らかくて美味しい!

店内のメニューと値札は値上げとともに張り替えられていて新品なのでピカピカしていて違和感があります。そして定食系が700円台とか見ると信濃路では無いようにも感じますが早くこの価格レベルに馴染まないといけないんだろうと思います。

ビールの次はコーヒー割りにしました。久しぶりに飲んだけど美味いねえ!
そしてハムエッグにするか納豆オムレツにするか悩んで昨晩が肉ばかり食べていたので納豆を選びました。

あっという間に提供されてびっくり!
聞いたことないパック納豆を使ってましたが熱が加えられて納豆がトロトロになっていてとっても美味しい。上にケチャップがかかっているのもこちらの特徴かも。個人的には醤油がソースで食べたいのだけどこれはこれで美味しい。

最後に冷やしたぬきそばを食べて締めようと思ったけど違う見せて食べようと思い直してお会計しました。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-184133455 .js-count","target":".js-like-button-Review-184133455","content_type":"Review","content_id":184133455,"voted_flag":false,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問45回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.4
¥1,000~¥1,9991人

あまりに暑いので大瓶ビール飲んだら冷えがイマイチだった!

買い物して上野から帰って来て寄りました。上野で飲んで帰ろうとおもったのですがとんでもない人出てどこも一杯!その上暑くて長居したくない雰囲氣でした。なので上野駅から京浜東北線の快速に乗って蒲田で降りました。

やっぱりお腹が空いてないけど喉が渇いた!
いつも通り大瓶ビール590円を頼んだらコップは水滴が凍る程冷えていましたが、大瓶はイマイチ冷えが弱い。冷蔵庫に入れて間もないか?
かなり残念です。ここの冷えた大瓶は冷えたグラスと共に夏場の大人の喫茶店利用には欠かせないからです。

あては冷蔵ショーケースから鯨ベーコンを頼みました。辛子と醤油多めにつけて食べるととっても美味しい。いつものたこぶつを変えて良かったと思います。千切りキャベツも残ったマヨもとても良いあてになります。最後の方はビールが少し緩くなって残念でした。

もう少し食べて飲もうかとおもいましたが焼きそばが胃に残っていて諦めました。
会計は1,390円、ビール型590円なので鯨ベーコンは800円でした。意外に高いなと感じました。

そういえばメニューが値上げになってました。
告知の張り紙もありました。しょうがないね。今のご時世では。

また来ます!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-182719601 .js-count","target":".js-like-button-Review-182719601","content_type":"Review","content_id":182719601,"voted_flag":false,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問44回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ごぼう天そばも辛かった!

昼も突貫工事で仕事して遅めに入りました。
奥で飲んでいるお客だけでした。

羨ましく見ながら今日はごぼう天そば370円と稲荷寿司80円にしました。

相変わらず細くて柔い蕎麦が意外に量があり食べ応えありました。ごぼう天は表側にごぼうがあって裏は衣です。直ぐにお汁に溶けて蕎麦と一緒に食べたら美味しかった。

こちらの一味の器は大きめで口が大きいものがデフォですセットされています。気をつけて振りかけないと大量の一味がどんぶりを覆って大変なことになります。今日は上手にかけられました。

稲荷寿司も小粒ですがいい味付けだと思います。
今日もお汁を完飲してお腹いっぱいになりました。
そして汗もかいて健康的?でした。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-181118854 .js-count","target":".js-like-button-Review-181118854","content_type":"Review","content_id":181118854,"voted_flag":false,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問43回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

久しぶりに春菊天そばにコロッケのせです豪華に!

曇っていて少し涼しかったので会社に行く前の昼前に寄って行くことにしました。

春菊天売り切れていないか心配でしたが沢山ありました。ということで春菊天そば370円を注文してコロッケものせてもらいました。
これで450円しかしません。基本の天ぷらそばが370円と激安で更にコロッケが80円しかしません。改めてこのお店のコスパの良さを感じました。

いつも通り一味唐辛子は1番大きい穴に固定されています。気をつけて多めにかけたら食べ始めます。
相変わらず細くて柔らかい蕎麦は慣れればとても美味しく感じます。もう少し固めが好みですがこの価格を考えればこれで十分です。

お汁は安定した角がないまあるいお味で大好きです。このお汁が染みた春菊天とコロッケがグダグダになって柔らかい麺と口に入れるととても美味しいです!春菊店に少しだけダマがありますが、さっさと溶けて天かすみたいになるので気になりません。
コロッケも甘からくてとても美味しいです。
最後は溶けそうになったので一口で食べました。

熱々のお汁も最後まで飲み干したらお腹が一杯になりました。お冷を取りに行ったら創業者の写真が従業員を見ていました。営業姿勢といい値付けといい接客も含めて素敵なお店を残してくれて感謝です。

奥のカウンターでは昼前からお酒を飲んでいる人たくさんいました。私もまた参加させてもらいます。

汗かいておなかが満ちて幸せです。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-180718307 .js-count","target":".js-like-button-Review-180718307","content_type":"Review","content_id":180718307,"voted_flag":false,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問42回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-

おばさんに今日は飲まないの?と聞かれてしまった!

うどん038煮行って煮干天沢山のっけて食べようかと思ったけど信濃路のそばを通ったら引き寄せられるように入ってしまった。

カウンターは奥しか空いていなくて相変わらずの人気。いつものおばさんに今日は飲まないの?と聞かれてしまいました!今日は仕事なの!と答えたら水を入れてくれました。

春菊は売り切れていると思ってごぼう天と言ったらこれまた売り切れだそうで、ナス、イカ、玉ねぎがあるとのこと。ということで初めて玉ねぎ天そば370円にしました。ついでに稲荷寿司80円も。

相変わらず安いよ。500円でお釣りが帰って来ます。

相変わらずのお汁もお蕎麦も美味しい。
加えて稲荷寿司も小ぶりで味が染みて美味しい。
ちょうど良くお腹が膨れました。

次は週末に飲みに来ます!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-177927434 .js-count","target":".js-like-button-Review-177927434","content_type":"Review","content_id":177927434,"voted_flag":false,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問41回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.4

コロッケそばはイマイチだった!

最近コロッケそばにハマってます。
梅もとなどで食べたらひたひたに浸ったコロッケがとても美味しいとこの歳になって気付いたからです。

でも昼過ぎに昼飲みに来ました。
安くてグラスも冷えている蒲田一美味しい瓶ビールを飲みながら冷蔵ケースの鯵刺しを生姜と刻み葱をのっけて食べました。つまの海藻も全部食べました。

青汁サワーにホットがあったのを見つけて熱い鮭を飲みました。とても美味い!

これで終えられるはずもなくまたまたまた頼んでしまったのがハムエッグ!醤油をかけて美味しくいただきました。

これで帰ろうかとカウンターの上を見ていたら何とコロッケそばがありました。かつ370円とただ同然のお値段です。

でも食べたらコロッケの中にコーンを見つけました。コロッケはこの店の名物で二つで300円です。発祥の地の新潟の鮭コロッケではありません。

やはりお汁に漬けると柔らかいのでどんどんふやけて形が崩れてきます。急いで食べるけど間に合わず少しだけお汁に溶けて消えました。おつゆが美味しいので溶けたコロッケ含めて全部飲みました。

信濃路のコロッケは柔らか過ぎて美味しくないことが分かりました。美味いお店はコロッケから変えて対応しているのだと分かりました。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-177567676 .js-count","target":".js-like-button-Review-177567676","content_type":"Review","content_id":177567676,"voted_flag":false,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問40回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

春菊天が売り切れてたのでごぼう天そば大盛りにした!

蒲田駅から電車に乗る際に少しだけ遅めに入店。相変わらず混んでました。カウンターに滑り込んで春菊天そばおおもりを頼んだら春菊天が売り切れとのこと。結構いつも売り切れています。
しょうがないのでごぼう天に変えて大盛りにしました。

大きなどんぶりでお汁たっぷりで登場。
細切りのごぼう天はお汁に溶けていい感じに蕎麦と啜られました。相変わらずお汁が美味い!
蕎麦も相変わらず細くて柔い!
刻み葱が多めなのが嬉しい。

お汁をごくごく飲んで終了。
370円に大盛り150円で520円でした。
相変わらず安くて美味くて早い。日本のファーストフードの鏡です。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-176558385 .js-count","target":".js-like-button-Review-176558385","content_type":"Review","content_id":176558385,"voted_flag":false,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問39回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-

アルコール抜きで肉そば食べてきた!

今日はアルコール抜きで蕎麦だけを食べてきました。2種類の定食と肉そばがあったので肉そばにしました。

鍋で豚バラを煮てます。他の客からも肉そばの声がかかっていました。

程なく登場。なんか器が大きいように思う。そうか450円と天ぷらそば370円よりも高いのは肉と蕎麦の量なのかも。

一味をかけたら大きな穴からドバッと大量にかかりました。いやはや辛くて汗が吹き出しました。
でもお汁が美味しいのは相変わらず。麺は柔らかいですが細くてスルスルすすれて最高です。

えきめんや京急川崎駅店の肉そばより圧倒的に美味しい!信濃路は肉と蕎麦汁のバランスがちゃんと取れてます。
大汗かいて満足して水2杯飲んで帰りました。

カウンター奥の席では酒飲んでいる人たちで満席でした。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-176337728 .js-count","target":".js-like-button-Review-176337728","content_type":"Review","content_id":176337728,"voted_flag":false,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
ー 訪問(2025/01 更新)38回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5

親父さんが店員を指導しているのか好きです!

今日はグランデュオで買い物して遅めの昼に飲みに来ました。

相変わらずここのアサヒスーパードライ大瓶は安くて美味しい!グラスも冷え冷えです。昨日から気温が下がって外は冷たい風が吹いていますが、店内は別の国です。暖かくて居心地良いです。

例添えケースの中から今日は鰯の刺身を生姜でいただきました。とっても良いあてになります。生姜醤油に漬けて刻んだネギを載せたら最高のあてです。

久し振りにハムエッグ頼んで醤油をかけて食べたらこれまた美味い!千切りキャベツとマヨネーズと流れ出す黄身がハムと塩気と合う!
緑茶ハイをあっという間に飲んでしまいました。ここで酒はやめておきます。

最後は物足りなかったので春菊天を注文しました。たったの370円です。とんでもなく安いと思ったら春菊店が欠品だそう!しょうがないのでたぬき蕎麦にしました。麺は細めの江戸霧蕎麦風。でもコシは全く感じません。でもお汁は美味しい。最期まで飲み干してしまった。

  • {"count_target":".js-result-Review-175821377 .js-count","target":".js-like-button-Review-175821377","content_type":"Review","content_id":175821377,"voted_flag":false,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問37回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4

ビール一本だけ飲んでも何の問題もない立ち食い蕎麦屋です!

昨日は暴飲暴食して今日は朝から食欲がない。
グランデュオ蒲田に用事があって既に13時になっている。何か食べようという気にならない。

なのでこちらに来ました。
いつも通りと言いつつ前回は9月に来てしばらく経ちます。大瓶ビールでスタート。ここのビールは良く冷えていていて美味しい!かつ安い!

冷蔵ケースの中に相変わらずタコブツがあったのでたっぷりのワサビを醤油に溶かしてタコを食べました。相変わらず好きです。タコブツ!

その後は腹にたまらないものを探していてどて煮になりました。これが甘く煮てあってとにかく美味い!筋がほろほろ、一味を沢山かけるとなお美味しい!

酒はビールだけにして帰りました!
この店でビール一本しか飲まないのは初めてかも?

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-174818587 .js-count","target":".js-like-button-Review-174818587","content_type":"Review","content_id":174818587,"voted_flag":false,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問36回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
¥2,000~¥2,9991人

ハムエッグに醤油かけてビールを飲める幸せ!

サウナで2.4kg落としてやってきました。
冷えた瓶ビールが最高に美味しい。生はサントリーなので飲んだことがありません。

ハムエッグを注文。卵2個、ハム2枚でちゃんとキャベツの千切りもマヨネーズ付きで出てきます。
醤油をかけて食べると私のDNAが覚醒します。とっても美味しい!ビールが美味い!これでたったの300円です。

ビールが無くなったら次は青汁サワー390円を飲みながらメンチカツ300円を食べました。
このメンチカツにもキャベツの千切りが付いてます。その上、お洒落なことにオレンジまで。
メンチにはソースと醤油の両方で楽しみました。私は醤油の方が好きです。

酒が足りないのでチュウハイ390円も飲んで終了。

隣のおじさんは赤ウインナー定食を納豆でかきこんでいて凄く羨ましくなりました。でも夜も飲むのでこれで終了です。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 - 幸せ!

    幸せ!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 - ジューシーではないけど美味しい!

    ジューシーではないけど美味しい!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 - オレンジが付く立ち食い蕎麦屋のサカバ!

    オレンジが付く立ち食い蕎麦屋のサカバ!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 - 一味唐辛子とマヨで味変!

    一味唐辛子とマヨで味変!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 - トイレは和式を様式に形だけ変えた コスト小!

    トイレは和式を様式に形だけ変えた コスト小!

  • {"count_target":".js-result-Review-168889107 .js-count","target":".js-like-button-Review-168889107","content_type":"Review","content_id":168889107,"voted_flag":false,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問35回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
¥2,000~¥2,9991人

今日は旗日、昼間は飲み席が殆ど埋まってた!

旗日の昼過ぎに冷えた瓶ビールを飲みにやってきました。厨房を向いたカウンター式は全部埋まっていて、壁側に作られてカウンターに久しぶりに座れました。

瓶ビールが美味い!
何食べようか考えて冷蔵ケースを見るとタコブツが目に入りました。大好きなので注文。
添えられた紫蘇の葉と海藻も綺麗に平らげました。

次の酒はコーヒーハイ390円に。
微糖なのがマイナス。ブラックの方が間違いなく美味しい。蒲田のどこかの店は選べたなあと思い出しましたが忘れました。じぃえんとるまん?

納豆オムレツをケチャップで食べたらこれまた美味い!納豆は熱が加わるとまろやかになってとても美味しい。ケチャップの酸味でさらに美味い!

最後はどて焼き400円を久しぶりに食べました。相変わらず筋肉がほろほろしていて、脂身がトロトロでとても美味しい。これの定食が700円です。絶対にご飯が進むと思います。

酒控えめにしましたが十分に満足しました。
朝来てどて焼き定食に瓶ビールで1日をスタートさせたいと思いました。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-168610306 .js-count","target":".js-like-button-Review-168610306","content_type":"Review","content_id":168610306,"voted_flag":false,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問34回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
¥2,000~¥2,9991人

最強の朝昼夜飲みの見た目立ち食い蕎麦屋!

今日は赤坂でサウナに4回入って体重を1.7kg落としてからやってきました。その割にはおなかが減っていない。

いつもの大瓶からスタート。
次に青汁サワーや酎ハイを飲んでいい気分。
最後はコーヒーサワーで締めました。

タコブツは冷蔵ケースから。これもいつも食べてるなと思いました。大量の山葵を醤油に溶かしてタコを浸して食べます。美味しい!
その内に瓶ビールがぬるくなりました。どんだけ暑いのか?店内のエアコンの効きが悪いような気もする。

メンチカツカレーを見てメンチカツを注文。
冷凍をレンジでチンしてから油で揚げました。
キャベツの千切りとオレンジの切れ端が嬉しい。
ソースと醤油で食べ分けました。

炒め物を食べないとここの良さを満喫できないので、肉ニラ炒めを注文。
いつものことながらささっと中華鍋を動かして出てきました。早い、安い450円、美味い!
量はたっぷり。シャキシャキに炒められています。
とても美味しい!

これにてさよならです。
外はにわか雨が降っています。
今日も満足しました。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-166044641 .js-count","target":".js-like-button-Review-166044641","content_type":"Review","content_id":166044641,"voted_flag":false,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問33回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
¥2,000~¥2,9991人

赤坂見附駅近くのサウナの帰りにしっぽり昼飲みしました!

朝から飲める私にとって大切な飲み屋です。
見た目は立ち食い蕎麦そのものですが、外の壁やガラスには色々書いてあります。

蒲田で一番美味しいアサヒの大瓶。グラスもキンキンに冷えてます。冷房も入っているけどすぐに緩くなるほどに今日は暑い。

サクッと飲んだ後はコーヒーサワー390円。酒の値段も全てが値上がりした今となってはとても安く感じます。

タコブツを冷凍ケースで確認して注文。400円かな?

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-164927094 .js-count","target":".js-like-button-Review-164927094","content_type":"Review","content_id":164927094,"voted_flag":false,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問32回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
¥2,000~¥2,9991人

今日も幸せ!

前回に引き続き味の刺身を食べました。
さいきんはタコ刺しは食べていません。
冷蔵ケースに何種類かあるのですがお値段は高いです。

やはり沢山の生姜を醤油に溶かして鰯刺しにのっけるととても美味しい!
あっという間に大瓶ビールが無くなり、チュウハイを飲んで、炒めもんが美味しいので豚キムチ炒めを食べて満足しました。

豚肉は少なめですが野菜がシャキシャキで美味しい!キムチだけしなってます。当たり前か?

この店相変わらず素敵です!

2回しかそば食べたことない。立ち食い蕎麦の中でも大して美味しくない蕎麦です!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-162126995 .js-count","target":".js-like-button-Review-162126995","content_type":"Review","content_id":162126995,"voted_flag":false,"count":10,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問31回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
¥2,000~¥2,9991人

この店は店長でもってると思います!

今日はお休みので昼前にやってきました。めずらしく奥のカウンターの座れるスペースは若い3人組が居るだけで空いてます。即座に座って冷蔵ケースの鯵刺しを生姜でいただきスーパードライの大瓶がすぐに無くなりました!

鯵刺しは結構ボリュームがあって消化醤油がとても合いました。

ここの店長は店内で的確に指示を出してます。
これが聞いていて素敵だと感じます。仕事は厳しい!
でも人に優しい。
自分との仕事の仕方や想いの違いを感じられてとても楽しい時間を過ごせました。

居酒屋の見本みたいなお店です。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-161576380 .js-count","target":".js-like-button-Review-161576380","content_type":"Review","content_id":161576380,"voted_flag":false,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問30回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
¥2,000~¥2,9991人

蒲田の酒飲みの聖地です!

今日もサウナの後にやって来ました。
奥の飲み屋スペースは一見満席に見えました。でもギリギリのスペースを歩いて奥に行ったらちゃんと開いてました。

蒲田一美味しい大瓶を頼んで、冷蔵ケースに入っているホタルイカを食べました。これがとんでもなく美味しかった。生姜で食べましたが、変なえぐみが全くなくとろっと口の中で溶けて最高に美味しかった。

次に納豆オムレツ。ケチャップかけるか聞かれたので要らないと答えて、マヨネーズを所望。そしたらキャベツの千切りについて来ました。
味は薄めでアレンジするタイプ。それにしても出てくる時間が短い。驚くほど調理が早い。ここの鍋振りは一流です。

青汁ハイは薄め。酎ハイも薄め。でも380円と安くて昼のみには丁度良いと思います。

最後ば肉野菜炒め!これまた驚異的なスピードで提供されました。もやしがシャキシャキで脂っこくなくて美味しい!

久しぶりに来ましたが、繁盛していて嬉しかった。
また来ます!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-160941409 .js-count","target":".js-like-button-Review-160941409","content_type":"Review","content_id":160941409,"voted_flag":false,"count":10,"user_status":"","blocked":false}
2023/03訪問29回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

今日は珍しくそばを食べた!

移動で時間がないので立ち食いそばを食べようとゆで太郎に行ったら潰れてました。

しょうがないので何時もは飲みに行っている信濃路で立ち食いそばを食べることに。
春菊天そばは何と370円の安さです。値札に紙が貼ってあると言うことは前はもっと安かったということ。
場所柄も有りますがありがたい価格です。

ただ、洗練された感は全く無し!
麺は柔らかくてグダグダ。天ぷらは小麦粉つけ過ぎでやや団子状態。お汁は美味しいと思いました。

まあ、立ち食いそばとしては普通の味です。
ごちそうさまでした!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-157098192 .js-count","target":".js-like-button-Review-157098192","content_type":"Review","content_id":157098192,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問28回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

今年初めての蒲田はこの店です!

久しぶりに昼間にやって来ました。

奥のカウンターでは親父連中が昼から盛り上がってます。私もカウンターの冷蔵ケースの辺りに座って大瓶で飲み始めました。

ケースの中は刺身が少ない。
酢蛸があったのでそれを頼んで山葵を沢山つけてあてにしました。

ビールを飲んだら寒くなったのでおでんを注文。
はんぺん、すじ、大根、たまご、それぞれ120円。
出汁が効いていて美味しい。

酒は酎ハイレモンスライス入りに変えて最後はどて焼きを食べました。
筋膜に付いた筋肉が沢山入っていて食べ応え十分です。甘辛くて美味しい!今日も満足でした。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-154065512 .js-count","target":".js-like-button-Review-154065512","content_type":"Review","content_id":154065512,"voted_flag":false,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問27回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

ぜひ、これからも生き残って我々に美味い炒め物を提供して欲しい!

やっぱり中華鍋を振るって作る炒め物がここの最高の料理だと思います。加えて、どて焼き!
キンキンに冷えたアサヒスーパードライとコップは蒲田一の美味しさです。

卵料理や揚げ物、焼き魚もありますが、実は冷蔵ケースの中にある、たこぶつとコハダ刺しが550円と高級品ですが美味しい!

今日来たら、コーヒーサワーなるものがあったので飲んだら微糖のコーヒーで割ってました。無糖で割って欲しい。サワーなのに炭酸ではなかった。焼酎の微糖コーヒー割りです。

暑いので美味しいビールを飲むためにまた来ます!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-145028544 .js-count","target":".js-like-button-Review-145028544","content_type":"Review","content_id":145028544,"voted_flag":false,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問26回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

今日はサウナで飲んだら不味かったので飲み直し!

ガーデンサウナの食堂?で初めて飲み食いしましたが、多角的余り美味しくなかったので、飲み直しでこちらに来ました。昼を回っていましたが、相変わらず豪快に飲んでいる人もいて楽しいカウンターです。

今日は大瓶と豚キムチ炒めしか飲まず食わずでしたが満足しました。豚キムチよりも他のシンプルな炒め物の方が料理人の腕の良さが分かってかつ低カロリーで美味しいと確信しました。

さて歩いて帰ろう!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-141946166 .js-count","target":".js-like-button-Review-141946166","content_type":"Review","content_id":141946166,"voted_flag":false,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問25回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

やはりここの炒め物は抜群に美味しい!

今日も定番の大瓶ビールとたこぶつ、これが550円だとやっと分かった、でスタート。私はたこぶつ好きです。たっぷりの山葵を醤油に溶かしてブツをヒタヒタに漬けます。

今日は酒の追加はなし!
炒め物は肉ニラ炒め450円にしました。
注文したと思ったらあっという間に提供されました。相変わらずすごい腕前です。食べたらもやしがシャキシャキしていて全然脂っこく無い!美味い!一気に食べてしまいました!

1,550円で満足しました。少しだけ炭水化物が不足しているかも。お菓子でも食べるか?

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-140984514 .js-count","target":".js-like-button-Review-140984514","content_type":"Review","content_id":140984514,"voted_flag":false,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問24回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

朝から飲める最高の立ち食いそば屋!

奥に長い立ち食い蕎麦屋です。
手前の立ち食いエリアに続いて奥にはカウンターの椅子席が続いています。
鍋は電気鍋でもつ煮込み、どて、おでんと煮えてました。冷蔵ケースには私が好きなタコブツがあって値段不明ですが今日もそれを食べながらスーパードライを凍ったグラスで飲みました。
でも新しいスーパードライは美味しくないと思います。残念ながら失敗作ではないかと心配します。

どて焼きも美味しい、茄子の味噌炒めは奇跡的な中華鍋の振るいであっという間に登場!相変わらずの腕前です。料理は甘い味噌が茄子に絡んでとっても美味しかった!
やはりここの素晴らしさは炒め物にあると再確認しました!

  • 信濃路 - 豚モツ煮込み

    豚モツ煮込み

  • 信濃路 - 牛すじどて焼き

    牛すじどて焼き

  • 信濃路 - ちくわぶがある関東炊き!

    ちくわぶがある関東炊き!

  • 信濃路 - 完全に失敗したアサヒの看板商品!不味い!

    完全に失敗したアサヒの看板商品!不味い!

  • 信濃路 - タコブツってなんでこんなに美味しいの?

    タコブツってなんでこんなに美味しいの?

  • 信濃路 - どてやきに一味を沢山かけると美味しくなります!

    どてやきに一味を沢山かけると美味しくなります!

  • 信濃路 - 牛の脂トロトロ!最高!

    牛の脂トロトロ!最高!

  • 信濃路 - 酎ハイにはレモンスライス!

    酎ハイにはレモンスライス!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 - 2杯目はレモンスライスがそのままで悲しかった!

    2杯目はレモンスライスがそのままで悲しかった!

  • 信濃路 - 短時間で出来上がる茄子のみそ炒め!さっぱりしていて美味しい!ここの中華鍋振るう人は凄いと思います!

    短時間で出来上がる茄子のみそ炒め!さっぱりしていて美味しい!ここの中華鍋振るう人は凄いと思います!

  • {"count_target":".js-result-Review-140411969 .js-count","target":".js-like-button-Review-140411969","content_type":"Review","content_id":140411969,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問23回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

ここは炒め物がとんでもなく美味しいです!

腕に左右されると思いますが、中華鍋を使った料理は最高に美味しいと思います。

今日も蒲田1の瓶ビールを飲んで、くじらベーコンに辛子とマヨネーズをつけて堪能しつつ、次は何を食べるか悩んだ結果、肉ニラ炒め450円を頼みました。
おでん一つ120円に後ろ髪引かれながら炒め物にしました。
その理由は、野菜が多いので少しはダイエット効果があるだろう、そしてここの炒め物と揚げ物担当の方の腕がとんでもなく高いからです。
でで来るまでの時間は僅か数分。油を全く感じない炒め物です。シャキシャキしていてもやしが美味しい!

酎ハイ2杯飲んで,最後にチャーハン500円を食べようかと悩みましたがやめておきました。きっとチャーハンも美味いと思う。次回は未だに食べていないチャーハンを最初にアサヒビールといっしょに食べることに決定しました。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-139962920 .js-count","target":".js-like-button-Review-139962920","content_type":"Review","content_id":139962920,"voted_flag":false,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問22回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

ここの炒め物は最高に美味しい!

何度も来ていますが今年初めての昼間の訪問です。

相変わらず蒲田で1番美味しい瓶ビールを飲みながらショーケースにあるたこぶつをあてに飲み始めました。
ここの瓶ビールは氷水で冷やしています。取り出すごとに付近で水を拭いてます。コップが冷凍庫で冷やされていることもありますが、この氷水が美味しさの秘訣だと思います。

今年初のどて焼きを食べながら何でこんなにうまいのか?誰とはなく質問しながら青汁ハイを飲んでます。

最後は締めの炭水化物ではなく、野菜たっぷりのニラ肉まん炒め450円!こちらの炒め物と揚げ物の担当の方は一流です。炒め物はどれも約1分くらいで完成するし、食べたら油を感じません。もやしはシャキシャキです。蒲田のその辺の中華料理屋さんよりレベルが高いと思います。その上たっぷりの量!お腹いっぱいになって向かいの田中そばに寄らなくて済みました。

初信濃路は満足でした。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-137519123 .js-count","target":".js-like-button-Review-137519123","content_type":"Review","content_id":137519123,"voted_flag":false,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問21回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

未だに知らないコハダの値段!

今日も昼から気温が上がったので,蒲田一美味しい瓶ビール大瓶を飲みにやって来ました。

奥のカウンターには半分ほどの人数でした6人くらいか?
私もカウンターに座ってアサヒスーパードライの大瓶を注文。直ぐにキンキンに冷えたコップと一緒にビールが出て来ました。
美味しい!冷蔵ケースの何時もの小肌刺しを注文しました。
山葵を大量に醤油に溶かして小さな一片だけを順繰りに食べました。間違いなく美味しい。

久しぶりに食べたどて焼きは美味しかった!
おでんも出汁が効いていて美味しい!
ここのスジは変わっていて練り物です。

その後は,青汁割り,緑茶割りを飲んで終了。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 - 青汁割り400円

    青汁割り400円

  • 信濃路 -
  • 信濃路 - これがスジ!練り物です!

    これがスジ!練り物です!

  • 信濃路 - これは本当の辛子!辛くてくちが飛びそうです!

    これは本当の辛子!辛くてくちが飛びそうです!

  • 信濃路 - 緑茶割り400円

    緑茶割り400円

  • {"count_target":".js-result-Review-134704472 .js-count","target":".js-like-button-Review-134704472","content_type":"Review","content_id":134704472,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2021/08訪問20回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

蒲田1美味しい瓶ビール550円!

サッポロ赤星を410円だ出す横浜由来の食事が美味しいじぃえんとるまんか蒲田にありますが、そこの冷えたコップで飲むビールよりもこちらのキンキンに冷えたコップで飲むアサヒスーパードライ550円が最高に美味しい!

140円の差は椅子に座れるかどうかの差です?

今日も酢で締めた小肌を食べながら瓶ビール大瓶を瞬殺!久し振りな生ビール500円を飲みました!
これが不味い!何でだろう?変な味がする。まさかサントリーではないよね?ジョッキかサントリーでしたので。

まあ、大人の喫茶店としては高めの1,550円でした、
また来るね!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-132096891 .js-count","target":".js-like-button-Review-132096891","content_type":"Review","content_id":132096891,"voted_flag":false,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問19回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.1
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.4
¥2,000~¥2,9991人

マンボウになって常連さんで賑わってました!

今日は2,700円ちょっと使ってしまいました。
でも満足です。

カウンターはほぼ満席。
皆、それぞれ好きなものをつまみながら酒を飲んでます。

私は冷蔵ケースからたこぶつを選んで、アサヒスーパードライの大瓶を注文。
相変わらずこちらの瓶ビールは蒲田一です。
冷えて曇ったコップとこれまたよく冷えたビール。
最高に美味しい!

メンチカツのキャベツについてくるマヨネーズが良いあてになります。
どて焼きは相変わらずの美味しさ!
一味唐辛子を大量にかけていただきます。
酎ハイはレモンスライス入りで、ハイボールは濃いめで美味しい!

気持ち良く酔っ払って家路に就きました。
緊急事態宣言になっても営業を続けてほしいと思います。店長も怒ってました。

  • 信濃路 - 蒲田一美味しい瓶ビール!

    蒲田一美味しい瓶ビール!

  • 信濃路 - メンチカツ300円、マヨネーズがあてになる!

    メンチカツ300円、マヨネーズがあてになる!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 - 東京一美味いどて焼き!

    東京一美味いどて焼き!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-130671248 .js-count","target":".js-like-button-Review-130671248","content_type":"Review","content_id":130671248,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問18回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

令和3年、ウイルス騒動の中普通に飲んでます!

大騒ぎのマスコミに辟易して、今日は今年初となる信濃路に昼の12:30頃にやってきました。
カウンターの半分以上は飲み客で埋まっていました。

瓶ビール大を注文して、冷蔵ケースの何時もの小肌をお願いしました。人工着色料で色付けされた山葵を醤油に大量に溶かしてあてにします。最高に美味しい!
今回、何度も食べていながら小肌刺しの値段が不明でしたがやっと判明しました。500円でした。
メニューの中では高い方です。

ビールが空く前に、どて焼き400円を注文しときました。空いたら青汁割りを蕎麦湯で作ってもらい、身体を温めます。ここの蕎麦湯は無色透明です。理由は蕎麦粉が殆ど使われていない蕎麦を出しているから。蕎麦の色したうどんです。別にそれでいいけどね!

これが身体を温めてとても美味しい!
どて焼きも安定の美味しさでした。

1,800円で充実の昼飲みが出来ました!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-124981167 .js-count","target":".js-like-button-Review-124981167","content_type":"Review","content_id":124981167,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問17回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

久し振りの昼飲み!

久し振りに蒲田一美味しい瓶ビールを飲みに来ました!
立ち食いコーナーは空いているのに、13時を過ぎても座って飲めるカウンターはほぼ満席の状況で何時ものカウンターで飲み始めました。

冷蔵ケースには酢で絞めた小肌の刺身があって、何時も有れば私が食べてしまいます。これを食べながら飲むアサヒスーパードライの冷えたビールは最高に美味しいです。

加えて、大阪の本場と肩を並べるほど美味しいどて焼きを食べました。たっぷりのネギの上には一味唐辛子を振りかけて!適度に脂も入っていて美味しい。私は汁まで飲み干します。

堪能したら会計して、向かいの田中そばで山形辛味噌らーめんを食べます。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-121607522 .js-count","target":".js-like-button-Review-121607522","content_type":"Review","content_id":121607522,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問16回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

猛暑に飲む瓶ビールは最高!豚肉のニラ炒めは美味い!

今日も大汗をかいてお店に飛び込みました。
おばちゃんに「瓶ビール!」と告げます。冷えた大瓶の線を抜いて、冷蔵庫からコップを出して目の前に。料理を頼む前に立て続けに二杯喉に流し込みます。

ここで気付いたのですが、何やらカウンターの奥が賑やかです。妙齢の綺麗な女性を2人の老人が挟み込んで話で盛り上がってました。こんな昼飲みの店に来るなんて余程酒が好きなのかもしれません。トマト割を飲んで沢山話してました。

私は鯵の刺身を選んで静かに飲んでました。美味いねえ!特別美味いとは言えないレベルですけど、このお店では最高ランクでした。
壁の料理を見ていたら、豚肉とニラの炒め物定食が目に入りました。これだと思って注文。ここの料理専門の親父の腕は一流です。炒め物は鴬谷の本店に並ぶ美味しさです。

沢山の量で登場。味付け最高です。瓶ビール大が直ぐに無くなったので、お茶割を追加で注文。

奥の爺さん2人と女性の盛り上がりは凄いことになってました。爺さんも久し振りに若目の女性と話しが盛り上がって、言葉が上ずってました。

そんなことお構いなしに、私はお茶割と豚肉とニラの炒めもんをしみじみ味わって食べました。

やっぱ、この店好きです。
また来るね!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-119327262 .js-count","target":".js-like-button-Review-119327262","content_type":"Review","content_id":119327262,"voted_flag":false,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問15回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

梅雨が明けたらここで瓶ビールが美味しい!

やっと8月に梅雨が明けて週の初めの月曜日は蒸し暑い!ひたすら歩いて蒲田駅東口にようやっと辿り着きました。丁度月曜日のひるどきなので、立って蕎麦を啜っている人と、定食を奥のカウンターで食べている人とに分かれます。定食派は大盛りご飯をゆっくり丁寧に食べてます。その横で昼飲みは、親の仇みたいに瓶ビールをキンキンに冷えたコップで胃に流し込んでいます。

私も胃に流し込む一人です。
ここの瓶ビールは、冷えているのは当たり前、コップが凍っているのが最高です。センスとか美的感覚とか関係ありません!ビール派冷えていて美味しいのが一番です。二番はメーカー?なので、私はサントリービールなら食べずに帰ります。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-118708959 .js-count","target":".js-like-button-Review-118708959","content_type":"Review","content_id":118708959,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2020/07訪問14回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

暑い日は冷房が効いているカウンターに限ります!

今日は朝からレベルの違う暑さてす。
昨日から梅雨が明けたと私は思ってます。

今日もう朝から散歩。汗を拭きながらしっかり歩いて蒲田駅の西口に行こうと思いましたが、余りに暑く諦めて?東口で飲むことに。当然、クーラーが効いていて座って飲めるこちらへ来ました。

昼時で立ち食い蕎麦屋なのにカウンターに座って蕎麦を食べている軟弱な若者が多数いました。なので、カウンターはほぼ満席。皆んな飲んでいるのかと間違うところでした。

何時ものアサヒ大瓶でスタート。コップが冷えていてビールがとっても美味しい!煽るように飲み進めました、

あては、ショーケースの中のたこぶつにして、わさび醤油をきつめに溶いて食べました。タコはほんとうに美味しい。次はハムエッグ!これを食べたいと夢想したほどです。300円でハム二枚と玉子二個、キャベツの千切りとマヨネーズまで付いてます。あてに最高です!

緑茶ハイと酎ハイも飲んでいい気分です。締めはどて焼きにしました。

外は相変わらず暑い!
歩いて帰るうちにお腹が空きましたが、たべずに家に帰りました。ご馳走様でした!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-118206879 .js-count","target":".js-like-button-Review-118206879","content_type":"Review","content_id":118206879,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2020/07訪問13回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

今日も昼からいい気分!

何時もの瓶ビール大からスタート。小肌の刺身があったので、多めの山葵をつけて食べました。酢が効いていてとっても美味しい。

酒はすぐになくなったので、緑茶ハイ、青汁ハイと進みました。

そして久しぶりのどて焼き!これも甘辛で美味しいです。一味唐辛子を沢山かけて味わいながら食べました。

今日はこれで終わり。
幸せな時間でした!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-117763851 .js-count","target":".js-like-button-Review-117763851","content_type":"Review","content_id":117763851,"voted_flag":false,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2020/06訪問12回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

蒲田で一番瓶ビールが美味しいお店!

今日も暑い!マスクをして歩いていると沸騰しそうです。たまらず、昼前にお店の奥に忍び込みました。

既に5人程飲んでました。2人は常連さん。直ぐに3人ほど増えて、カウンターはほぼ満席に。

先ずは瓶ビール大です。良く冷えているし、コップが冷たいのが最高です。次はレモンスライス入りの酎ハイ。もう定番の頼みかたになりました。

今日はショーケースの中から、酢でしめた小肌を頼みました。着色料で染まった山葵を沢山つけていただきました。美味しいです。ビールがすすむ。添えられた海藻と紫蘇の葉も美味しくいただきました。

次は大好きなハムエッグです。卵が2個あるので、醤油と塩胡椒に分けてあてにします。シンプルですが美味しい。

さて、今日はこれでやめて、暑い中用事を済まそう!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-116891625 .js-count","target":".js-like-button-Review-116891625","content_type":"Review","content_id":116891625,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問11回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
~¥9991人

なす味噌炒め、最高!

今日は昼にカウンター日本の座っているキンキンに冷えたアサヒ瓶ビール大を飲みました。クラスも冷えていて、ここで飲む瓶ビールがこの辺りでは一番美味しいと確信しています。ああ、今日も仕事してる良かったと思える瞬間です。

つまみは刺身を食べようとショーケースを除いたら、茹でた烏賊があったのでそれにしました。山葵か生姜か、と聞かれたので生姜でお願いしました。これが美味いんだ!小さいけれど柔らかくて風磨抜群でした。ビールがあっという間に無くなりました。

そこでいつもの酎ハイレモンスライス入りわ注文しました。450円と言う値段が不満ですが、量が多めで小中濃いめなので文句は言いません。

料理はナスの味噌炒め400円にしました。ここの中華風というかその場で中華鍋でつくる料理は本当に美味しいと思います。油の使いかたが一流です。料理が油でツヤツヤしています。美味しい中華の鉄則です。
そして味付けは甘め。これがまた美味しい!甘いは美味いです。酒がすすまます。

お腹も7分目ですお会計。向かいの田中そばが営業再開したので、山形辛味噌ラーメンを食べに行きます!
この辺のお店は最高です!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-116595023 .js-count","target":".js-like-button-Review-116595023","content_type":"Review","content_id":116595023,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問10回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

初めて麻婆豆腐を食べてみた!

今日も昼飲み。珍しく奥のカウンターは空いてました。

ショーケースの刺身を見て鮪の中トロガラスあったのでそれを頼んだ、冷えたビールを堪能しました。蒲田で一番美味しい瓶ビールだと確信しています。

食べ終わったので、前から興味津々だった麻婆豆腐400円を注文。さっと調理して出てきました。結構な大皿にたっぷりの豆腐と挽肉。少し甘めの味付けにそこそこ辛いピリッとした刺激がとても美味しい。これなら定食の白飯にピッタリだと思いました。

瓶ビールが無くなったので、何時もの酎ハイレモンスライス入りを飲みました。麻婆豆腐は一気に食べてしまったので、次は定番のどて焼き!今日の牛すじは柔らかくて当たりでした。

あー今日も満足です!

うどん食べて帰ろう!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-116358147 .js-count","target":".js-like-button-Review-116358147","content_type":"Review","content_id":116358147,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問9回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

蒲田一美味しい瓶ビール!

今日は昼で仕事は終わり。昼の電車はガラ空きです。

快特に乗って京急蒲田で下りてしばし歩きました。
珍しく今日は奥の飲み席が空いてます。
ここは昼の飲みの聖地です。何故か?奥のカウンターに仕事を終えて疲れ切って飲んでる人や昼なのに既に酔っ払っている人も公平に、平等ではありません、一人ずつ飲めるのが最高です。

目玉焼き、ハムエッグ、麻婆豆腐、などなど頼めば焼きそばにカレーがけまで何でも出来ます。

今日も美味しい瓶ビールたいを飲んで酎ハイ二杯飲んで歩いて帰ります。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-116354777 .js-count","target":".js-like-button-Review-116354777","content_type":"Review","content_id":116354777,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問8回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

ハムエッグ、目玉焼きにほんわかする!

今日は昼の11時に昼飯目的でやってきました。
とはいえ、ご飯ものや蕎麦は決して食べないのですが。

何時ものビール大瓶と、今日は鰤の刺身とハムエッグを注文。何とハムエッグは300円です。この定食もありますが、醤油かけて食べるハムエッグが鮭のあてには最高です。鰤も脂がのっていて美味しい!

瓶ビールが無くなったので、酎ハイを注文しました。地味に美味しいと思います。お代わりまでしてしまいました。

最後はやっぱりどて焼き!
美味いねえ!でも、今日はお汁は飲まずに残しました。
ちょっとは身体に気を付けないとね!

今日の会計は2,800円。少し高めですが満足しました。
外は雨が丁度良く上がりました。
歩いて帰ろう。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-116208004 .js-count","target":".js-like-button-Review-116208004","content_type":"Review","content_id":116208004,"voted_flag":false,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2020/04訪問7回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

揚げ物が美味しい!

今日も散歩をしたあとに寄ってみた。カウンターの飲み席はほぼ満席。刺身2種類で、飲んでいたおじさんが席を空けてくれました。軽く礼をしてカウンター席に座ります。手指の消毒してから、何時もの最高に美味しい瓶ビール大瓶を飲みます。冷凍庫でグラスが近々に冷えていて、最初の3杯は一気飲みです!

今日もどて焼きを注文。本当の筋が多く、噛む時に筋の線に沿って噛まないと、おじさんの歯の間は挟まった筋だらけになります。脂身ゼロですが、お汁に漬けて食べるととても美味しいです。

瓶ビール大をお代わりしようと思っていましたが、想定以上に腹が膨れたので、別の酒を注文。緑茶ハイは、絶妙の酒の濃さ!次は酎ハイにしました。好みで入れられるレモンのスライスを入れて。

ウイルスに罹患しないよう帰る時も手指の消毒です。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-116094753 .js-count","target":".js-like-button-Review-116094753","content_type":"Review","content_id":116094753,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2020/04訪問6回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

大人の喫茶店です!

今日は在宅勤務が長くなったので、昼に散歩。良い天気で暑いくらい。途中で喉が渇いたので、どこかで飲もうかと思いました。
何と鳥万は15時から開けてました。でも、そこまでしっかり飲みたくないので、信濃路に。

蕎麦コーナーは誰もおらず、奥の酒飲みコーナーは沢山座ってました!空いてるか心配でしたが、奥は3名分空いてました。そこに座ってアサヒビールの大瓶を注文。ここのビールが美味しい理由は、瓶ビールということに加えて、コップが冷凍庫で凍っていることです。とんでもなくアサヒビールが美味しい!これを飲んだだけで今日も幸せです。

今日はもつ煮込みを食べながら瓶ビールを飲み干して、少し足りないけど我慢しました。
これで950円!ケーキに紅茶、コーヒーを付けるより安くて満足!これぞ、大人の喫茶店です。

食べる前と後は手指消毒して顔は触りません!

  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-115927354 .js-count","target":".js-like-button-Review-115927354","content_type":"Review","content_id":115927354,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問5回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.6
¥2,000~¥2,9991人

昼飲み最高!

何時もの瓶ビール大とどて焼きです昼の13時過ぎから飲み始めました。カウンターには何故か立ち食い蕎麦のお客が座って食べてます。その横で冷えたコップにアサヒスーパードライをトクトク音を立てて注いで、一気に喉に流し込みます。旨い!
ここはグラスがキンキンに冷えているのが最高に嬉しい!

どて焼きは今日は本当の筋肉ばかりで、筋に沿って解れますが、脂が少なめで健康に良い料理になってました。大根がよく煮えてます。

次は酎ハイのレモン入りにして、初めて頼む豚ニラ炒め400円にしました。これが立派な量があります。でもニラと豚バラの美味しさで、普通に平らげました。お腹もまあまあ埋まりました。結構、身体に良いのではないかと勝手に思いました。

さて、散歩して帰ろう!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-114767739 .js-count","target":".js-like-button-Review-114767739","content_type":"Review","content_id":114767739,"voted_flag":false,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問4回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.6
¥2,000~¥2,9991人

メンチカツと筋子で乾杯!

今日もやってきました立ち食い蕎麦、いや、昭和の酒場に!今日は私が初めての酒飲み客でした。立ち食いそばを食べている客の横をすり抜けて何時ものカウンター席に。

今日もビール大瓶でスタートです。直ぐに透明なそば湯割りに移行しました。本当に透明。そこにわずかな濁りを発見。どう見てもそば粉ではなく、うどん粉、小麦です。一人で笑ってました。まあ、身体が温まるので関係ありませんが。

今日はメンチカツと筋子を大根おろし抜きで注文しました。メンチカツは、ジューシーさがありませんが、十分に美味しい。ソースと醤油で美味しく食べました。
筋子は私の好物です。ちびちび食べながら飲むそば湯割りが美味い!

今日は軽く済ませて、京急蒲田駅に移動、ドラム缶で二次会です。外は寒いけど、心は弾むし暖かい!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-112232753 .js-count","target":".js-like-button-Review-112232753","content_type":"Review","content_id":112232753,"voted_flag":false,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問3回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.6
¥2,000~¥2,9991人

昼飲み最高!

夜に二回来たので、今日は土曜日、2時頃にお邪魔しました。
立ち食いで蕎麦を食べてる人を横目に見ながら誰もいない奥のカウンターに進みました。そこは飲助のワンダーラウンドです。

直ぐにビール大瓶を注文。そして今まで食べた中で一番美味しいどて焼きを注文しました。
外は寒くても冷えたグラスで飲むビールはとっても美味しい。

どて焼きは相変わらず筋肉一杯で器が小さいのに食べ応え十分です。甘い汁が美味い!酒がすすむ。

今日は、3つ並んだ鍋の未知数の鍋であるおでんを食べに来ました。はんぺん、ちくわぶ、すじの3つを注文しました。どれも110円です。
後で玉子を忘れたと思いましたが、お腹が膨れたので、次回に回しました。
おでんは、珍しく薄めの汁で、透明は言い過ぎですが醤油の色がしませんでした。どれもかなり煮込まれていて、噛まずに食べても大丈夫なくらい柔らかかった。

酒もすすんで楽しく酔えました。

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-112013135 .js-count","target":".js-like-button-Review-112013135","content_type":"Review","content_id":112013135,"voted_flag":false,"count":10,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問2回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.1
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.4
¥2,000~¥2,9991人

もつ煮込みが美味しい!

前回、大鍋トリオの中からどてやきを食べて正解だったので、今日はもつ煮込みを注文。
これがまたまた正解でした。珍しく醤油ベースのサッパリ系もつ煮込みです。七味や一味ではなく、辛子ガーミン添えられているのは初体験でした。汁まで飲んでしまいました。少ししょっぱいか?

前回気になった鮭コロッケを注文。
出てきたコロッケは普通のやつと見た目は変わりません。
でも中に鮭が入っていて、50円高い350円。
食べて、うーん!鮭が主張していないし、普通のコロッケの方が衣がカリッとしている。手作りなだけに揚げ方が難しいのかも。

私の好物のニラ玉も注文。
ありゃ!もやしが沢山入ってる!私はもやし入りのニラ玉は水っぽくなるので嫌いなのです。
でも味付けはいい感じでした。次回から注文時にもやし抜きで頼もう!

常連さんが次々やってきますがカウンターの席は余裕がありました。常連さんと年配の店員さんとの会話が優しさに溢れていてとても和みます。また、私はその会話に入っていませんが。
接客は最低限ですが、会話に暖かさを感じるので、結果、満足できます。

また来ます!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-111853622 .js-count","target":".js-like-button-Review-111853622","content_type":"Review","content_id":111853622,"voted_flag":false,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2019/12訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.1
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.4
¥2,000~¥2,9991人

もっと早く知りたかった!

この店の前を通ることはありましたが、立ち食いそばと定食の店だと思っていて、全く関心がありませんでした。
立ち読みした酒場のムック本にこの店が紹介されてました。鶯谷の店は何と24時間営業の朝から飲んでる人が多い酒場だと!これは蒲田店にも行かねばと思い初めて来ました。

奥に長いお店で、手前のカウンターは立ち食いそばのコーナー。奥が鍋や調理器具があるいかにも場末の酒場が続いていました。

汚いカバーがかかった丸椅子に座ってカウンターの酒のメニューを見てビール大瓶を注文。550円と安心価格です。なべの料理がきになったので席を外して見に行くと、左からもつ煮込み、どて焼き、おでんでした。

おー、どて焼きなんてあるんだと思い、あまり期待せずに頼みました。400円でした。これから火を入れて温めるので、少しだけ時間ちょうだいと白髪のおじさんが優しく対応してくれました。
これが絶品でした!大阪でも数多くのどて焼きを食べましたが、今までの食べた中で人生1番美味しいと思います!途中から一味をかけて汁まで飲んで満足しました。

酒は青汁割り330円。
面白いのはそば湯割です。何と透明なんです!何故かと言うと、蕎麦粉が殆ど入っていないうどんに着色した様なそばを使っているからです!立ち食いそばなんてそんなもんです。
今日はいちいち面白くて、酒がすすみます!

鯨ベーコンは700円で一番高い値段でした。
他にも魅力的なメニューかわ並んでいました。ニラ玉、赤ウインナー焼きと揚げ、麻婆豆腐など。
今回選んだのはコロッケ350円。これがまた美味い!サクサクの衣は薄く、中のジャガイモはホクホクで甘い。二個もありました。そして笑ったのは、オレンジのスライスが添えたあったこと。なんか洋食屋さんのコロッケのようです。
そして鮭入りコロッケもありました。新潟の家庭料理だそうです。今度食べよう!だから店名が「信濃路」なんだろうか?

ということで、今回はここまで。
ここは鳥万本店のキャパと料理の数には敵いませんが、料理の美味しさでは上だと思いました。他のあても試しに何度も通おうと思いました。

久しぶりのヒットです。いや、ホームランかな?

  • 信濃路 - 朝飲み可能,7時!!

    朝飲み可能,7時!!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 - 酒飲みコーナーから入り口近くの立ち食いエリアを臨む

    酒飲みコーナーから入り口近くの立ち食いエリアを臨む

  • 信濃路 - 電子レンジが傾いてる!

    電子レンジが傾いてる!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 - 人生で一番美味しかったどて焼きです!!

    人生で一番美味しかったどて焼きです!!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 -
  • 信濃路 - これでそば湯割り!そば粉が殆んど使われていないことが証明された!!

    これでそば湯割り!そば粉が殆んど使われていないことが証明された!!

  • 信濃路 -
  • 信濃路 - コロッケ,とっても美味しい!!

    コロッケ,とっても美味しい!!

  • {"count_target":".js-result-Review-111340353 .js-count","target":".js-like-button-Review-111340353","content_type":"Review","content_id":111340353,"voted_flag":false,"count":11,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

y2jamaさんの他のお店の口コミ

y2jamaさんの口コミ一覧(1722件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
信濃路 蒲田店
ジャンル そば、立ち食いそば、居酒屋
お問い合わせ

03-3738-5343

予約可否

予約不可

住所

東京都大田区蒲田5丁目16-8

交通手段

東急・JR蒲田駅東口から徒歩1分

蒲田駅から115m

営業時間
    • 06:20 - 22:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

10席

(カウンター10席、立ち食いカウンター)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり、スポーツ観戦可、立ち飲みができる

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可

オープン日

1972年

関連店舗情報 信濃路の店舗一覧を見る
初投稿者

仮面ライダー壷仮面ライダー壷(186)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

蒲田×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 寿美吉 - ドリンク写真:都内でも珍しい焼酎の前割やってます

    寿美吉 (居酒屋、そば、日本酒バー)

    3.45

  • 2 蕎肆 浅野屋 - 料理写真:鴨南蛮。まーまー

    蕎肆 浅野屋 (そば、うどん、天ぷら)

    3.45

  • 3 酒呑蕎食〆タグル - 料理写真:酒肴3種
 新じゃがいもと鴨ひき肉のポテサラ、菜の花と東麩の辛子酢味噌和え、いちごと春菊の白和え

    酒呑蕎食〆タグル (そば)

    3.40

  • 4 増田屋 - 料理写真:天ざる

    増田屋 (そば、天丼)

    3.35

  • 5 鴨と天婦羅 シン・サカバカジロ - メイン写真:

    鴨と天婦羅 シン・サカバカジロ (居酒屋、天ぷら、そば)

    3.31

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг