無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
080-4933-5865
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
流浪人さんの他のお店の口コミ
幻の和牛と三崎港直送鮮魚 モルゲン(大崎広小路、五反田、大崎 / 居酒屋、バル、鍋)
土佐みょうじん(新日本橋、神田、小伝馬町 / 居酒屋、海鮮、郷土料理)
個室完備 弥吉(京成船橋、船橋、東海神 / 居酒屋、焼き鳥、おでん)
博多亭(新橋、内幸町、汐留 / 居酒屋、焼き鳥、海鮮)
鶏のまるよし(新橋、汐留、内幸町 / 居酒屋、焼き鳥、海鮮)
炉端とおでん呼炉凪来(市川、市川真間、菅野 / 居酒屋、おでん、ろばた焼き)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
餃子とワイン屋
|
---|---|
ジャンル | 餃子、ダイニングバー、ピザ |
予約・ お問い合わせ |
080-4933-5865 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
京浜東北線 大森駅から徒歩5分 大森駅から296m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 |
サービス料・ チャージ |
なし! |
席数 |
35席 (カウンター6席、テーブル4人用×2、テーブル2人用×5 ※立ち飲みスペースもあり) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
ドリンク | ワインあり |
---|
利用シーン |
|
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
オープン日 |
2017年1月4日 |
お店のPR |
【大森駅から徒歩5分】今、話題のコスパ日本一?時代遅れなせんべろ居酒屋
あの!日本最大級の祭典 餃子フェス2019年に出店✨ |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
さて2軒目は店の前を通って自分が不思議と感じてたお店です。
入口だけ見るとBAR的なお店でなんでワインと餃子、センベロ?なんの店なんや(・ω・)
連れも来ましたし巻き込みながら餃子とワイン屋さんへ。
ドア開けるとそこは想像とは異の世界、カウンターにバーテンさんがいて「今日の餃子はイタリアン風なんたら」ではないんかい。
パブ風の造りで雰囲気が楽しそうっと直ぐに馴染むうちら。
席に着いてメニューを見ると確かにセンベロできるわと言うお得価格設定でした、
ワインの赤白を各々注文。
仲間は餃子と決めてましたが、種類ありでしばしメニューとぼ~読み。
ワインが来て店がわかっての乾杯!
・普通の餃子
「こしょー」とどんだけハマってるんだの連れはほっときの酢とラー油、醤油でタレでまずはパクリ。
焼き加減は良き良き、中の餡もしっかり味付け良きでお得感考えると美味しい(^-^)
皮ももちもちしていて良きかな。
・チーズ餃子
こちらはタバスコで頂きました。
チーズのトロリ感が良きで餡との相性良きで美味しかった♪
タバスコもイタリアン感覚で食べると合いました。
オシャレな餃子でした(^-^)
ワインは普通な感じ良く飲むやつです。
お酒の美味い不味いは最初の1口目の飲み口が良ければ雰囲気で美味しく飲めます。
高い安いは自分の舌ではわかんないです、
深く考えずに飲むのが美味しく感じると思います。
ぎょ、わ楽しめました、ごちそうさまでした♪
店内は歴史感すら感じます。
主にテーブル席が接客用、混むとカウンター使うとスナックパブ的な感じでした
接客は普通でお店の雰囲気良かったので印象はよろしでしたね(^-^)
常連さんが多くて賑わってました。
スナック菓子などもあるので安く軽く盛りあがるにはいいかもです。
ぎょ、わをセンベロて楽しめてお次へと。
お腹減ったなので最近色んなとこで見かけるあそこへGOなのです。
今回のお店のように大森に限らず入るのが少し遠慮がちですが、根強い地元のお店の雰囲気を楽しむのもいいですね。
ジャンルにとらわれずに飲み遊んで行きたいと思う今日この頃なのでした笑