lynx   »   [go: up one dir, main page]

豊洲と言えばの名食堂 : とんかつ小田保 場内店

この口コミは、ヤマト1215さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2025/04訪問1回目

4.8

  • 料理・味4.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

豊洲と言えばの名食堂

チャーシューエッグ定食 1500円
カキバター 450円×2

今回は、豊洲(旧築地)を代表する名店であるとんかつ小田保 場内店さんにお邪魔しました!
こちらは、築地市場から豊洲市場に移られた人気店の1つであり、今は豊洲市場の6街区と呼ばれている水産仲卸売場棟の飲食店エリアにあります。築地に市場があった頃は、管理棟にある八千代さんと双璧をなす揚げ物かいただける食堂として名を馳せていました。今でもその人気っぷりは健在です。
今回、小田保さんの隣にある寿司大さんに行くことがメインの目的で、朝一の5時から並んで受付を済ませた後に空き時間が大幅にできたため、せっかくなら行ってみようということで小田保さんにお邪魔しました。
開店の6時直後に伺ったため、さすがに並びませんでした。

では、味の感想に移りましょう。
まずはメインのチャーシューエッグからですね。こちらは、タレの味をよく染み込ませた大判な豚バラチャーシューと玉子を焼き、濃いめの甘ダレで味付けをしたものでした。チャーシューは、持つとほろっと崩れそうになるふわっとしたもので、食べてみるとそれがよく伝わる食感です。それでいて、漬け込んだタレによって引き立てられた豚自体の美味しさや脂身の旨みがよく伝わります。それを更に美味しくさせるのが甘ダレです。この絶妙な濃さと甘さのタレが、チャーシューの美味しさを最大限まで引き立てます。特にこの甘ダレとチャーシューの焦げた部分との相性が完璧にマッチしていました。
玉子は2個使っていました。1つは黄身が半熟で、その黄身にチャーシューを絡めて頂きました。もうひとつはしっかり焼かれていて、黄身のシンプルな美味しさを頂けました。
サイドにはポテトサラダとキャベツの千切りが乗っています。ポテトサラダは中にマカロニが入っていて、優しい味わいながらも癖になる美味しいものでした。追加で頂いても良かったかなと思います。

次に追加で頂いたカキバターですね。カキの有無を尋ねたらまだあるみたいだったので、それをバター焼きでいただきました。店員さんから「(身が)小さいですけど大丈夫ですか?」と聞かれたので、どんなもんなのかと思っていたらめちゃくちゃ大きくてビックリしました。直径10cm近くはあろう大きい牡蠣で、厚みもしっかりあります。市場で働く人達にとってはこれが小さく見えるのか、と正直困惑しました。食べてみると、バター感はあまりありませんでしたが、臭みのないカキを味わえました。この牡蠣が1つ450円でいただけるのですから、めちゃくちゃコスパ良いですよ。これを特製のタルタルソースにつけていただくのが良いですね。このタルタルは塩味と酸味が良いバランスでカキにつけていただくと美味しいのはもちろん、ご飯に合わせても美味しいソースでした。

次に定食に付いてくる味噌汁とご飯ですね。
まず味噌汁ですが、日本食らしさを感じられるあっさりした味わいながらも、味噌のコクとキレも感じられるクオリティの高い味噌汁でした。その味わいに加えて三葉の良い風味もまたこの味噌汁をより美味しくしていました。最初にこれを飲んだ瞬間に、メインの料理への期待感が高まりましたね。
ご飯は炊きたてのふっくらとしたものでした。米の純朴な甘みをいただけるもので、定食のご飯としてふさわしい味わいでした。

チャーシューエッグ自体あまり食べたことは無いのですが、個人的にこれ以上美味しいチャーシューエッグ定食、というか定食そのものは現れないんじゃないかなと思うくらい美味しい定食でした。
次に伺う時は、冬季限定のカキフライ定食やABCの定食にサイドメニューを色々合わせて頂きたいですね。

  • とんかつ小田保 -
  • とんかつ小田保 -
  • とんかつ小田保 -
  • とんかつ小田保 -
  • とんかつ小田保 -
  • とんかつ小田保 -
  • {"count_target":".js-result-Review-207160189 .js-count","target":".js-like-button-Review-207160189","content_type":"Review","content_id":207160189,"voted_flag":false,"count":31,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ヤマト1215

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ヤマト1215さんの他のお店の口コミ

ヤマト1215さんの口コミ一覧(650件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
とんかつ小田保 場内店(おだやす)
受賞・選出歴
食堂 百名店 2024 選出店

食べログ 食堂 百名店 2024 選出店

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

ジャンル 食堂、とんかつ、コロッケ
予約・
お問い合わせ

03-6633-0182

予約可否
住所

東京都江東区豊洲6-5-1 水産仲卸棟 3F

このお店は「中央区築地5-2-1」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

市場前駅から519m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

お店のPR

築地市場駅4分、魚がし横丁内◆海老・牡蠣・鯵など、新鮮な海の幸をフライで味わえる老舗食堂。

約140軒もの飲食店が軒を連ねる築地市場内“魚がし横丁”の一角にある、揚げ物の老舗食堂『小田保』。昔ながらのアットホームな雰囲気の店内で、築地市場や精肉店で仕入れる鮮魚や良質なお肉を用いた、とんかつ、鯵フライなどのお料理をご提供。人気メニューは、何と言っても牡蠣ミックス定食。外はカリッと、中はジューシーな大粒の牡蠣フライとソテーを一度に楽しめる贅沢な逸品です。ビールなどのお酒もご用意しております。

初投稿者

マーボードウフマーボードウフ(2)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

豊洲×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг