無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5500-3211
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
sent kunさんの他のお店の口コミ
麺家 紫極(大泉学園 / ラーメン)
らぁめん 生姜は文化。(巣鴨、千石、駒込 / ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)
麺屋 春風(清瀬 / ラーメン、つけ麺)
MENクライ(浜松町、大門、芝公園 / ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺)
楽観(所沢 / ラーメン、餃子)
煮干中華そば専門 煮干丸(大宮 / ラーメン)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
三代目 博多 だるま
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、餃子 |
お問い合わせ |
03-5500-3211 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
台場駅から307m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
22席 (カウンター12席 4人テーブル2卓 2人テーブル1卓) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2022年4月29日 このお店はリニューアルしました。※リニューアル前の情報は最新のものとは異なります。 |
備考 |
博多の本店は1963年創業 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
月見ワンタンメン 1,150円
⠀
この日はビックサイトの展示会帰りにラーメン国技館に向かいました
⠀
お目当ては3代目博多だるまさん。
⠀
TRYにも選ばれた博多ラーメンの注目店で、お初にお目にかかります。
⠀
19:02着で、ラーメン国技館はどちらのお店も結構ガラガラ。
⠀
展示会は何万人も来てるわけなので同じように帰りに
ラーメン狙いにくる人でいっぱいにならないかなーという心配は全くの無用で、余裕で入れました
⠀
入り口の券売機でイチオシっぽい月見ワンタンメンを。
⠀
あと、まじで今日は頑張ったからビールも。
⠀
店内に入るとちょうど同じタイミングで入店した1名の先客がいたのですが、どうも小学校高学年くらいの年齢で、一人で食べに来ている様子。
⠀
しかも海苔を追加トッピングしていてなかなかに渋い。
上級者かもしれん。。
⠀
食券提出時にかたさは硬めでお願いし、ビールがすぐに運ばれてきたので喉を潤しながら待つこと5分。
⠀
泡に包まれた美しい表面の博多ラーメンが届きました。
⠀
うまそー!!✨
⠀
スープを飲んでみると絶妙なクリーミーさで、全く臭くないわけでもなく、臭すぎるわけでもない、絶妙なバランス。
さらにベースの味がしっかりついているので、これはかなり美味しい。
⠀
これまで食べた博多ラーメンの中で、まじで1番かも
⠀
かための麺の啜り心地もよく、味もしっかり絡んでるのでおいしー。
なんか食べてて嬉しくなってきちゃいます☺️
⠀
ワンタンはニンニクがしっかり効いていて食べ応えあり。
チャーシューは薄いながらもしっかりとした味と食べ応え。
⠀
なんて幸せな博多ラーメンだー、なんて思いながら麺を完食。
⠀
すぐさま150円を店員さんに渡し、バリカタコール。
⠀
卓上調味料は自分で言わないといけないので、紅生姜、ゴマ、ニンニクをお願い。
⠀
ものの数秒で麺が届くので、そちらを投入し、紅生姜、ゴマ、ニンニクで味変し、ずるっと頂く!
うまい!!
⠀
まじで秒で啜り尽くして、もう1回替え玉行くか迷いましたが、まあ夜ご飯なのでここでやめておきました。。
⠀
いやー、まじで美味かったー。
⠀
そりゃSUSURU君も絶賛するわ。