lynx   »   [go: up one dir, main page]

神楽坂の隠れ家酒場SAKUさんでディナーしてきました!!日本酒もお料理もクオリティが高くて美味しかったです!!ここはぜひ訪問してください!! : 和びすとろ SAKU 飯田橋店

この口コミは、中崎 健二さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
2025/03訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
¥10,000~¥14,9991人

神楽坂の隠れ家酒場SAKUさんでディナーしてきました!!日本酒もお料理もクオリティが高くて美味しかったです!!ここはぜひ訪問してください!!

皆さんお疲れ様ですd(^_^o)
本日は神楽坂の隠れ家酒場「和びすとろ SAKU 飯田橋店」を訪問してきました。
1人でゆっくり日本酒を飲みながら食事がしたいと思い検索していたところ、
神楽坂の隠れ家酒場というフレーズが目に止まりました。
お料理のメニューも豊富で日本酒もリーズナブルだったので予約させていただきました。
飲み放題付きのコースも色々あるようですが、
本日はゆっくり飲みたかったのでおアラカルト注文にさせていただきましたd( ̄  ̄)

簡単にお店の紹介をさせていただきます_φ(・_・

料理のこだわり

 当店ではビストロ風にアレンジされたオリジナリティーあふれる創作和食をお楽しみいただけます。
 「一口とろ雲丹」や「牛すじのデミ味噌煮込み」など逸品揃いで、
 旬の食材と厳選された日本酒のマリアージュをご堪能いただけます。
 お肉料理にも力を入れており、
 肉の旨味をたっぷりと味わえる「牛赤身ステーキ トリュフ塩&柚子七味」や、
 ピリ辛風味が食欲をそそる「牡蠣の麻婆豆腐」などの絶品メニューなどを取り揃えております。
 「アヒージョ」も、貝・牡蠣・マグロ・シラスなど具材のバリエーションを豊富にご用意しております。

こだわりの空間づくり

 モダンで洗練された印象の空間デザインとなっており、
 お洒落なガラス張りの店内はシックな雰囲気を漂わせながらも、
 気取らずカジュアルにビストロ料理や日本酒をお楽しみいただける癒しの空間です。
 最大50名様まで貸し切りでのご宴会が可能で、
 企業様の歓送迎会やイベントの打ち上げなど、
 飯田橋・神楽坂近辺での大人数のご宴会はぜひ当店へお任せください。
 また、お仕事帰りの一杯やご友人との軽いお食事など、
 日常の場面でお立ち寄りいただけます。
 おひとり様でマイペースに日本酒や料理を楽しみたい時にぴったりのカウンター席もご用意しております。

今年の1月にオープンしたばかりのお店で、
年中無休で24時近くまで営業されているようです。
プロジェクターやマイクも完備しているそうで、
宴会・デート・ボッチの1人飲みまで幅広く対応できるようですd(^_^o)

有楽町線の飯田橋で降車してお店に向かいます。
B3出口から歩いて数分でお店に到着です。

ビルの5階に上がってお店に入ると、
スタッフさんが丁寧に出迎えてくれました。

カウンターに案内してくれた際に、
少し大きめにスペースを取っていただきました。
開店と同時に他のお客さんも次々と入店されておりましたd(^_^o)

最初のドリンクはやはり生ビールを注文しましたd( ̄  ̄)
色々な日本酒と生レモンサワーを飲んでおりました!!
どれも美味しくてついつい飲み過ぎてしまいました…

さあさあ!!今日はゆっくり飲みますか!!
おつまみも少しずつ注文してゆっくりいただきましょう!!

 ダイコンの柚子風味

  お通しのダイコンの漬物です。
  甘酢で漬けてあり歯応えも心地よく柚子の風味もステキです。

 SAKUのポテサラ

  ポテサラの上にトビッコ、卵黄、エビが乗っております!!
  ポテサラは滑らかで味付けが良く中にはいぶりがっこでしょうか?
  燻製の香りと歯応えがたまりません!!
  エビもプリプリで旨味が濃ゆいです!!
  トビッコと卵黄と一緒に食べると最高に美味しいです!!
  こんな豪華なポテサラは初めてです(//∇//)

 真鯛と海老の梅肉和え - 香るゆず風味

  海鮮も美味しいと聞いていたので真鯛の料理を注文しました。
  真鯛は味が濃くてうんまいです!!
  ここにゴマ、梅肉、ゆずが加わって最高ですね!!
  梅肉と真鯛ってこんなに相性がいいのですね( ゚д゚)
  エビもプリプリで旨味たっぷり!!
  エビとタイの相性は言わずもがなですね( ◠‿◠ )
  ゆっくり日本酒と一緒にいただきました。

 牛すじのデミ味噌煮込み

  まず香りが素晴らしいです!!
  熱々な牛スジはトロトロでデミの深い旨味が最高ですね!!
  温泉たまごを割って食べるとさらに濃厚になります!!
  バケットと一緒に食べるとたまりませんな(//∇//)

 牡蠣フライ - 梅マヨソース

  なにやら無性に牡蠣フライが食べたくなって注文しました。
  これが揚げたて熱々で中は半生の仕上がりでうんまい!!
  磯の香りもしっかり残っていてとろける旨味がたまりません!!
  衣もサクサクで軽くてさっぱりいただけます。
  梅が入ったマヨソースもピッタリです!!
  この組み合わせは斬新ですね(^◇^)

 ぶっかけ

  最後は名物のうどんで締めようと思い、
  シンプルなぶっかけにしました!!
  具はダイコンおろし、長ネギ、カツオブシ、レモンとシンプルです。
  出汁からいただくと優しい旨味が最高です!!
  うどんを食べるとビックリ!!すんごい弾力です!!
  噛み締めると小麦の甘みと旨味が口の中に溢れます!!
  讃岐うどんのようなクオリティにビックリです( ゚д゚)
  これ居酒屋で出てくるもんすか!?( ゚д゚)

どのお料理もすごく美味しくてビックリしました!!
他の居酒屋とは1ランク上のクオリティで大満足です!!

最初からトビッコ、卵黄、エビが乗ったポテサラにビックリ、
真鯛と海老の梅肉和えも旨味たっぷりで日本酒がガンガン進み、
牛すじのデミ味噌煮込みも濃厚でバゲットとの相性も最高で、
牡蠣フライも中は半生の絶妙な上げ具合で梅マヨもピッタリでした。
最後は讃岐うどんクオリティのぶっかけうどんで締めました!!

魅力的なメニューがたくさんあって、
何回か通って全部食べてみたいと思いました(≧∀≦)

アヒージョも8種類あってどれも魅力的です!!
マグロと長ネギのアヒージョが食べたかったのですが、
さすがお腹いっぱいでした…次は絶対食べます!!
鰤と刻みオクラのアヒージョってどんなでしょうか( ̄O ̄;)

今日はお腹いっぱいで食べれませんでしたが、
牛のメニューも豊富でステーキやたたきも美味しそうでした(๑˃̵ᴗ˂̵)
好物の鴨のメニューもあったので食べたかったです…

締めのメニューも豊富で4種類のリゾットも美味しそうでした!!
ポルチーニのリゾットなんて最高ですね(//∇//)

加えて名物のうどんメニューもすごい!!
36種類もあってビックリですが、
これでもメニューが減ったそうです( ゚д゚)
ナポリタンうどんやピリ辛アラビアータが気になりました!!

スタッフさんも接客が丁寧で気持ちよく食事ができました。
すごくテキパキとした動きでスタッフさん同士の連携も良く、
働いている姿を見ていて飽きなかったです!!
帰り際もエレベーターまで見送ってくれました!!
あとスタッフの皆さんイケメンです(//∇//)

ここは必ずこれから人気が出るお店だと思います(^O^☆♪
どのお料理も美味しく日本酒もたくさんあります!!

スタッフさん、本日はお世話になりました!!
また1人で飲みたくなった時に訪問させていただきます(>人<;)

  • 和びすとろ SAKU - 一階の看板

    一階の看板

  • 和びすとろ SAKU - 玄関

    玄関

  • 和びすとろ SAKU - 玄関

    玄関

  • 和びすとろ SAKU - カウンターセット

    カウンターセット

  • 和びすとろ SAKU - 日本酒メニュー

    日本酒メニュー

  • 和びすとろ SAKU - 日本酒メニュー

    日本酒メニュー

  • 和びすとろ SAKU - 食事メニュー

    食事メニュー

  • 和びすとろ SAKU - 食事メニュー

    食事メニュー

  • 和びすとろ SAKU - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • 和びすとろ SAKU - うどんメニュー

    うどんメニュー

  • 和びすとろ SAKU - おすすめメニュー

    おすすめメニュー

  • 和びすとろ SAKU - ダイコンの柚子風味

    ダイコンの柚子風味

  • 和びすとろ SAKU - SAKUのポテサラ(//∇//)

    SAKUのポテサラ(//∇//)

  • 和びすとろ SAKU - 真鯛と海老の梅肉和え - 香るゆず風味

    真鯛と海老の梅肉和え - 香るゆず風味

  • 和びすとろ SAKU - 牛すじのデミ味噌煮込み

    牛すじのデミ味噌煮込み

  • 和びすとろ SAKU - 牡蠣フライ - 梅マヨソース

    牡蠣フライ - 梅マヨソース

  • 和びすとろ SAKU - ぶっかけ

    ぶっかけ

  • 和びすとろ SAKU - 生ビール

    生ビール

  • 和びすとろ SAKU - 手取川

    手取川

  • 和びすとろ SAKU - 南

  • 和びすとろ SAKU - 作

  • 和びすとろ SAKU - 生レモンサワー

    生レモンサワー

  • {"count_target":".js-result-Review-204738878 .js-count","target":".js-like-button-Review-204738878","content_type":"Review","content_id":204738878,"voted_flag":false,"count":134,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

中崎 健二

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

中崎 健二さんの他のお店の口コミ

中崎 健二さんの口コミ一覧(149件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
和びすとろ SAKU 飯田橋店
ジャンル 居酒屋、日本酒バー、肉料理
予約・
お問い合わせ

050-5595-7490

予約可否

予約可

予約のキャンセルは以下の通りとなります。
コース
当日キャンセル(連絡なし) - 100%
当日キャンセル(連絡あり) - 100%
前日キャンセル コース料金の80%

席のみ(1名あたり)
当日キャンセル(連絡なし) 3000円
当日キャンセル(連絡あり) 3000円
当日15時以降の人数の減少  3000円

※予約状況によってお席の指定が承れない場合がございます。

住所

東京都新宿区神楽坂4-3 楽山ビル 5F

このお店は「千代田区富士見2-3-1」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

JR飯田橋駅西口
東京メトロ飯田橋駅 B3出口
神楽坂通りに面した一回がお茶屋さんのガラス張りのビルです。

飯田橋駅から463m

営業時間
  • 月・火・水・木・土・祝前日

    • 17:00 - 00:00

      L.O. 料理23:00 ドリンク23:30

    • 17:00 - 01:00

      L.O. 料理23:30 ドリンク00:30

  • 日・祝日

    • 17:00 - 23:30

      L.O. 料理22:30 ドリンク23:00

  • 年末年始はお休みです。
予算

¥5,000~¥5,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T2011101078138

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

お席のみ予約お通し代400円(税別)※コース予約は頂戴しておりません

席・設備

席数

45席

最大予約可能人数

着席時 45人、立食時 50人

個室

パーテーションで仕切っての半個室風のご用意は可能です。詳しくはお店までお問合せください。

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

(店外・屋外に喫煙スペースあり)

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、バリアフリー、立ち飲みができる、電源あり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート 大人数の宴会

こんな時によく使われます。

ロケーション

夜景が見える、隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可、テイクアウト、デジタルメニューあり

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

オープン日

2025年1月4日

電話番号

03-6261-5244

初投稿者

ωasabiωasabi(62)

お得なクーポン

全部で1枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

Лучший частный хостинг