無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5597-4465
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
フレンチベースのボーダーレスなお料理☆
名物ブイヤベース
カマスと松茸の炊き込みご飯
山形県平田牧場の金華豚
カブのムースとホタテ~コンソメジュレ寄せ~
カボチャのモンブラン
サバと野菜のマリネ
蝦夷鹿とフォアグラとリンゴのテリーヌ
コンソメスープ
ブロッコリーとカリフラワーのグラタン
グレープフルーツのグラニテ
山形県平田牧場の金華豚
秋刀魚のリエット 自家製鰆の燻製、アボカド まるみ豚、牛蒡のキャラメリゼ
ワイン
外観
口コミが参考になったらフォローしよう
みるみんく
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
みるみんくさんの他のお店の口コミ
Yd'or(代官山、渋谷、恵比寿 / フレンチ)
ARTISAN LIEN(白金高輪、泉岳寺 / カフェ)
お日様と焼き菓子 畑(いわき市その他 / 洋菓子、ケーキ)
HAGI(内郷、いわき、赤井 / フレンチ)
やきとん たまや商店(日比谷、銀座、有楽町 / 焼き鳥、ホルモン、居酒屋)
三代目 善平(亀戸、錦糸町、東あずま / ラーメン)
店名 |
シャテーニュ(La Chataigne)
|
---|---|
ジャンル | イノベーティブ、創作料理、フレンチ |
予約・ お問い合わせ |
050-5597-4465 |
予約可否 |
完全予約制 十分な時間をお取りになってご予約をお願いいたします。 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ 東西線 神楽坂駅より徒歩2分 ※1B出口 神楽坂駅から253m |
営業時間 |
|
予算 |
¥15,000~¥19,999 ¥6,000~¥7,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
サービス料、チャージ料なし |
席数 |
11席 (カウンター席のみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣に有料コインパーキング有り |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
|
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可 |
お子様連れ |
中学生以上から。大人と同じものを食べられる方に限ります。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2019年6月1日 |
電話番号 |
070-6615-5535 |
備考 |
貸切のご利用も受け付けております。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
恵比寿「ジョエル・ロブション」を始め、
フランスでは「ルドワイヤン」など、
フランス料理以外のお店にもいたという、
栗原シェフのお店。
千葉から移転されたと聞いて、
気になっていました。
ディナーは¥10000と¥20000。
今回は¥10000でお願いしました。
●スペシャルアミューズ三種盛り合わせ
秋刀魚のリエット
自家製鰆の燻製、アボカド
まるみ豚、牛蒡のキャラメリゼ
それぞれ、
きちんと美味しいアミューズ。
●カブのムースとホタテ~コンソメジュレ寄せ~
蕪のムース、
ホタテ、
紅芯大根、
キクラゲ、
小松菜、
レンコン、
ブロッコリーの芯、
魚の骨の出汁のジュレ。
蕪のムースがとても甘くて美味しい。
●サバと野菜のマリネ
野菜のギリシャ風マリネ、
サバのシェリービネガーのマリネ。
野菜はコリアンダーでマリネ。
●蝦夷鹿とフォアグラとリンゴのテリーヌ
すっきりとキレイな味わい。
●コンソメスープ
鶏肉だけのコンソメスープ、
ポルチーニ茸とフォアグラのラビオリ。
ポルチーニの香りが良い♪
●ブロッコリーとカリフラワーのグラタン
たらの白子とベシャメルソースを合わせて、
秋トリュフを。
白子を加えてなお、
重すぎないベシャメルソース。
●名物ブイヤベース
メジナ、
ホウボウ、
コショウダイ、
全て淡路島産。
バゲットを添えて。
旨味の詰まったスープが美味しい♪
●グレープフルーツのグラニテ
ピンクグレープフルーツ、
白ワインのジュレ
●山形県平田牧場の金華豚
酒粕と塩と砂糖と小麦粉で包んで、
ベーコンと白ワイン、バター、生クリームのソース、
白インゲン豆の煮込み添え。
しっとりと仕上げた金華豚。
●カマスと松茸の炊き込みご飯
淡路島産のカマス、
カナダ産松茸、
鶏の出汁、玉ねぎやニンニク。
カマスは塩で一夜干しに。
2杯目は、
鶏のスープをかけていただきます。
●カボチャのモンブラン
カボチャのチーズケーキ
メレンゲ、
クレームディプロマット、
ラム酒とシナモンを効かせたカボチャのペースト。
目の前でシェフがカットしてくれて、
掬うようにいただきます。
●コーヒー
創作料理とは言っても、
ベースのしっかりしたお料理で、
過不足なく美味しい。
シェフはとても楽しい方で、
ワインもグラスでいろいろあけて下さいます。
また伺いたいと思います☆