無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3261-8521
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
うーん、高い。(禁煙?)
口コミが参考になったらフォローしよう
あっとらんこ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
あっとらんこさんの他のお店の口コミ
極樂食堂(代々木八幡、代々木公園、代々木上原 / 食堂、バー)
レストラン ザクロ(日暮里、千駄木、西日暮里 / 中東料理、トルコ料理)
谷中銀座カヌレ パパン(日暮里、千駄木、西日暮里 / 洋菓子、カフェ)
羽二重団子(日暮里、鶯谷、三河島 / 和菓子、甘味処)
カフェ ド ロア(西新宿、都庁前、中野坂上 / カフェ)
網焼きジンギスカン 羊肉酒場 悟大(水道橋、飯田橋、後楽園 / ジンギスカン、居酒屋)
店名 |
茶寮 結 靖国神社店
|
---|---|
ジャンル | 喫茶店、カレー、うどん |
予約・ お問い合わせ |
03-3261-8521 |
予約可否 |
予約可 ご予約の際の注意点 |
住所 | |
交通手段 |
JR 九段下駅から706m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD、QUICPay) QRコード決済不可 |
席数 |
60席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
靖国神社の中に遊就館という建物があり、そこにあるカフェレストランです。
展示室は有料ですが、1階の零戦などの展示と売店は無料エリアとなっていて誰でも利用できます。
情報では一部の席のみ禁煙となっていたけど灰皿はどこにもありませんでした。
ランチタイムは全面禁煙なのかも知れません。
まず席を確保し、窓口へ行って海軍カレー単品680円と冷やし海軍珈琲フロート450円(税別)を注文しました。
合計1220円。
フロートはその場で渡され、カレーは番号札を渡されて席で待ちます。
カレーは出来上がると店員さんが持ってきてくれました。
カレーは具が小さい角切りになっていて食べやすいです。
辛さは少し。お子さんでもあまり小さくなければ食べられます。
コクはあまり感じません。
この野菜の感じは、レトルトをそのまま温めてるんだろうと思います。
ご飯の量はルーに比べて多く、もっとルーがあればと思いました。
あと福神漬けももっと欲しかったです。
冷やし海軍珈琲フロート450円は大きめグラスで提供されますが、
氷が多くてソフトクリームは控えめでした。
席は大半が4人テーブルで、3人テーブルも少しだけあります。
平日のランチタイムはグループ客はほとんどいなくて1名か2名で4名テーブルを使っているところが多かったので
2名用テーブルもあったらいいのになと思いました。
済んだものはセルフで下げるようになっていますが、店員さんの手が空いているとお皿を下げてくれることもあるようです。
カレーの味は普通、お値段はセルフにしてはちょっと高めだけど、
席が確保できればゆっくりできるので遊就館を見学した後の休憩には充分使えます。
遊就館は日本の歴史に興味のある人もない人もぜひ一度は見て欲しい資料館ですので、靖国神社に行った際にはちょっと足を向けて欲しいなと思います。