無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6261-9366
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
JoeColombiaさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
しんぱち食堂 市ヶ谷店
|
---|---|
ジャンル | 食堂 |
お問い合わせ |
03-6261-9366 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
都営地下鉄新宿線【市ヶ谷駅】徒歩1分 市ケ谷駅から119m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
ホームページ | |
オープン日 |
2024年2月1日 |
関連店舗情報 | しんぱち食堂の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
日々の涙ぐましい断酒と減量ケアにより4日目にして久々の大台を割り込んだ体重に!
そこで気をよくして子供を学校に送りがてらの朝散歩。
暖かくなってきたし、葉桜とはなっていても綺麗だし、この季節の散歩はやっぱり気持ちいいですね。
なんて言ってると市ヶ谷駅付近まで歩いて来ちゃいまして、もう30分位で此方も営業開始しないと、と引き返そうとした時に目の前にあった此方、しんぱち食堂さん。
あちこちで見かける定食系のチェーン店、という認識くらいしかなかったのですが、朝から開いているのですね!
考えてみると行ったことないなぁ。。。
それに焼き魚とかは減量食に良いとchat GPTくんも勧めてたしなぁ、大台も割ったしなぁ、歩いたしなぁ、行ったことないしなぁ、せっかく朝からやってるしなぁ、なんてブツブツと心の中で独り言を言いながら気づいたらもうカウンターの席に座っていました〜(^◇^;)。
広いコの字型のカウンター席、店内は僕のようなぼっちおじさん中心に4割入りと言ったところでしょうか。
各席に埋め込み型の電子メニューが設置されていますので、どれどれと見て行くと、なかなかメニュー豊富です!
しかも「朝定食」なるものもあります!
その朝定食が驚愕のお値段!!!540円!?!?
しかもご飯半分だと490円!?ワンコインでちゃんとした定食が食べられるなんて、ちょっと安すぎる感もあり・・・。
まあでもここは試しに、と「さば文化干し定食(540円)」をポチり。
ご飯は普通の白米か熟成玄米、それぞれ半割か並か大盛りか選べます。僕は熟成玄米の半割で。
さらに一品もののトッピングもあって、それぞれ33円!?とか奇跡かよ!?っていう値段です。
せっかくなので「納豆(33円)」と「厳選高級ネギトロ(99円)」を追加してみました〜!
カウンターの向こう側では女性の店員さん3名程度でのオペレーション。
そして僕の鯖がちゃんと炭火で網で焼かれています!
なのでそこそこ提供には時間が掛かって7ー8分ほどでの提供。
いやいや、逆に嬉しいです、ちゃんと調理されていて。
定食はもう見るからにヘルシー!
頭の方半分の鯖とそれぞれ少量のネギトロ、大根おろしに大根きんぴら、少量の納豆と少量の味噌汁、少量の玄米ご飯と、まるで僕の減量を応援してくれてるかのような!
そして意外と言っては失礼なのですが、ちゃんと美味しい!
鯖はサラッとした脂が適度にのっていて臭みもなく、頭以外全部キレイに食べられちゃうほど。
そして大根おろしとの相性が抜群すぎですね。
少量ずつのネギトロと納豆は玄米ご飯とちょうどピッタリ。何気に山葵も大事な活躍してくれます。
うーむ、これで700円(納豆とネギトロ頼まなければ540円)とか、ちょっと神コスパすぎです・・・。
しかも帰りがけに張り紙に気づいて読んでみると4月1日から原料高騰により価格改定がなされたのだとか。
ってことは1週間前まで、更に安いお値段でやられていた!?
大丈夫なのか!?庶民の味方すぎやしないか、しんぱち食堂さん!?
(越後屋さんという会社の運営で直営とフランチャイズと両輪のようです。)
昨今異物混入とか色々と悲しいニュースがありますが、とにかく応援!
魚の干物とか焼き魚とか、僕が小さい頃は週に2、3日は食卓に上がってましたが、最近はそもそもあの魚焼きのグリル付きのコンロになってないし、めっきりと家では食べなくなっちゃいましたから、あちこちにあって、営業時間長くて、こんなにリーズナブルな価格で頂けるなんて、本当に貴重すぎるお店だと思います。
折角近所にあるので、週1は朝飯行きます!
美味しかったです!感謝です!
ご馳走様でした!
(昨日来少し減量が停滞してましたが、またガクンと来て5日目はマイナス1.5kg! これで合計マイナス4.5kg!まあでもこの日は朝から定食食べちゃったからなぁ・・・。あと2日!)
(訪問時 3.14)