lynx   »   [go: up one dir, main page]

静岡県産・温州みかんジュース : エクセルシオール カフェ 永田町店

この口コミは、マダム・チェチーリアさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2023/07訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

静岡県産・温州みかんジュース

H子さんのお宅に伺う前〜外に出ている Aサインに温州みかんジュース
(¥550)を発見〜♬ 水分補給で15分お寄り致しました。先月も
お寄りしましたが土曜日の3pm 前という同じ時間帯なのに此の日は満
席!! 前回は店内にお客様は4,5名しかいらっしゃらず同じお店とは
思えないほど!! 連日35〜36℃ という猛暑が続いている為、涼し
い店内で PC作業中の方多数〜壁際のお一人様席が一席だけ空いていて
私の左に楕円形の大きなコミューナル・テーブル・・スペイン語が聞こ
えてきます。若者3名でスマホでアプリの使い方を伝授し合っている模
様〜温州みかんのジュースは酸味しっかりで猛暑日にビタミンC 補給が
嬉しいけれどそれにも増して嬉しかったのがオーダー・カウンターでの
対応で ”氷はお入れ致しますか?” だけでなく、私がおばあさんだから
かもしれませんが ”お気をつけてお持ちになってください” 終始100
万ドルの笑顔で永田町のエクセルシオールは初めておじゃました時も男
性スタッフの対応が素晴らしく此の日の女性スタッフもホテル・クラス
の接客レベルで温州みかんジュースも10倍は美味しくなろうかという
もの・・エクセルシオールは 自由ヶ丘店都立大学店 も駅至近で〜♬
ここも永田町駅4番出口を出たら目の前!という立地で利便性は駅至近
で変わらず、もちろん、メニューなどのハード面は全店共通だと思いま
すが、ソフトだけは各店舗のスタッフが作って行くものですからネッ!

  • エクセルシオール カフェ - 温州みかんジュースを発見!

    温州みかんジュースを発見!

  • エクセルシオール カフェ - 壁際が一席空いていました

    壁際が一席空いていました

  • エクセルシオール カフェ - お仕事中ですね・・

    お仕事中ですね・・

  • エクセルシオール カフェ - ここがカリフォルニアなら〜ライセンスは C

    ここがカリフォルニアなら〜ライセンスは C

  • エクセルシオール カフェ - プライス表記のないメニュー

    プライス表記のないメニュー

  • エクセルシオール カフェ - いつも季節の飾りがあって〜嬉しいショーケース

    いつも季節の飾りがあって〜嬉しいショーケース

  • エクセルシオール カフェ - 私はオレンジ・バッグで・・

    私はオレンジ・バッグで・・

  • エクセルシオール カフェ - オレンジ・ジュースでした!

    オレンジ・ジュースでした!

  • {"count_target":".js-result-Review-165667465 .js-count","target":".js-like-button-Review-165667465","content_type":"Review","content_id":165667465,"voted_flag":false,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

4年振りのエクセルシオール〜♬

コロナ禍で3年間お休みしていた英語のプライベート・レッスン再開
で永田町まで〜♬ その間に 箸庵 でベアトリーチェと一緒にゴハンし
たピョンちゃんは15歳で天国へ・・H子さんとは 日本橋劇場で踊り
を見せて戴いて以来〜11年前にアンジェリーナと一度おじゃました
RITROVO 発見!!がありました。永田町のエクセルシオールは4年
振り〜お店の前に立つイチョウの木が色づいて晩秋の澄み切った青い
空に黄色いイチョウの葉が映える11月下旬から12月にかけてが本
当に美しいので今年の秋は見られそうで嬉しい〜♬ 久し振りのレッ
スンで前半は踊りと ガストロノミー・ロブション のディナーの話で
殆どがお喋りに費やされ〜お勉強は辛うじて後半の30分(笑)サラ
・ミラー・ロンドンのショートブレッド(アールグレイ)も美味しく
て3pm からのレッスンはこれまでいつも5pm で終了しておりまし
たが今回は6pm まで〜♬ エディンバラのショートブレッド・ハウス
の商品は日本橋三越本店の常設売り場でお取り扱いがありますがスペ
ースの都合上、店頭に出していない為お声がけ下さいとのこと。三越
伊勢丹オンライン・ストアーでのお買い求めは可能!!ホントに美味
しいので!ショートブレッド好きな方に自信を持ってお薦め〜♬

帰りにエクセルシオールに寄って〜アイス・カフェ・ラテ(¥400)
とアーモンド・ナッツクッキー(¥170)超ハードでザックリ〜粗
い食感が絶妙なショートブレッドの後でしたのでしんなりとしたクッ
キーが更に柔らかく感じられます。ロースト・アーモンドの他にごく
微量のチョコレート・チップも入ったアメリカン・サイズ!!エクセ
ルシオールってドトールと経営が一緒なんですネ!クッキーのシール
に販売者:株式会社ドトールコーヒー・エクセルシオールカフェ永田
町店と書いてありました。ポイント・カードもマイドトール登録でラ
ンク・アップ!というお知らせが壁に!この日のエクセルシオールは
これまででイチバン空いていてお客様は僅か数名・・土曜日の永田町
は仕事人口が激減する為かと思われますが、同じエクセルシオールで
も日曜日の夕方ほぼ満席だった 都立大学駅前店 とは大きく異なりま
す。東京でイチバン売り上げる店舗がどこなのか(駅チカという立地
条件はどこも同じでしょうから!)知りたくなってしまいました。

  • エクセルシオール カフェ - 秋このイチョウが楽しみ〜♬

    秋このイチョウが楽しみ〜♬

  • エクセルシオール カフェ - オーダー・カウンター

    オーダー・カウンター

  • エクセルシオール カフェ - 奥のコミューナル・テーブル

    奥のコミューナル・テーブル

  • エクセルシオール カフェ - 季節は紫陽花です

    季節は紫陽花です

  • エクセルシオール カフェ - 土曜日の午後の店内

    土曜日の午後の店内

  • エクセルシオール カフェ - アイス・カフェ・ラテ

    アイス・カフェ・ラテ

  • エクセルシオール カフェ - ヴェネツィアの街角

    ヴェネツィアの街角

  • エクセルシオール カフェ - キタノ・ホテルの紫陽花

    キタノ・ホテルの紫陽花

  • エクセルシオール カフェ - 日本橋劇場での晴れ姿

    日本橋劇場での晴れ姿

  • エクセルシオール カフェ - サラ・ミラー・ロンドンの

    サラ・ミラー・ロンドンの

  • エクセルシオール カフェ - ショートブレッドが美味〜♬

    ショートブレッドが美味〜♬

  • エクセルシオール カフェ - パッケージも美しい〜♬

    パッケージも美しい〜♬

  • {"count_target":".js-result-Review-162453807 .js-count","target":".js-like-button-Review-162453807","content_type":"Review","content_id":162453807,"voted_flag":false,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2019/05訪問2回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

Life Goes On

前回お寄りしたのはイチョウが黄色に色付く季節でしたが、アッと
言う間に新緑の頃になりました。今日のレッスンでは〜2週間前の
5月16日にアンジェリーナ11歳バースデーを恵比寿の 箸庵
一緒にお祝いして戴いたいただいたばかりの H子さんに悲しいご報
告をしなければならず、泣かないようにしなくては・・で、気持を
少しでも落ち着けてからと思い・・お寄り致しました。

いつもオーダー・カウンターには背が高くてハンサムな男性スタッ
フが2名いらして、にこやかな接客〜♬ 店内もゆったりとお洒落
な造りで本当に気持のよい時間が過ごせます。フルーツゼリー入り
のアイス・ティーなど季節の美しい一品もありましたが、一人で華
やいだ気分にはなれず、オーダーはいつものアイス・カフェ・ラテ
(¥360)になってしまいました。カフェ・ラテの優しい色合い
が私の哀しみに寄り添い、哀しみを少しだけ和らげてくれるかのよ
う・・♡ 10分ほどでお店を出ると・・ずっと工事中だったキタノ
・ホテルが完成していて ”こんにちは” とドアマンの笑顔〜オープ
ンして未だ一ヶ月ですが定期的にホテルの前を通りますので覚えて
いてくださったのかしら・・此処は1970年代 元赤坂に会社が
あった New St.Andrews Golf Course の社長秘書をしていた時代
H社長の住居があった北野アームスで(1964年に国内初アパー
トメント・ホテルとしてオープン〜政財界人の他、岡本太郎氏、黛
敏郎氏、三船敏郎氏などの文化人( H社長も社屋の地下に劇場を作
るような演劇好きでした)が滞在→1973年ニューヨークに初の
日系ホテルとしてホテル・キタノを開業→ 現在に至りますが此の
平河町のホテルも館内にジム、美容室、鍼灸整体院完備、レストラ
ンはスペイン料理の サンパウ と六本木の老舗 ’蔵六鮨’の暖簾分け
’蔵六雄山’、立礼式茶室付きティー・ラウンジ、テラスから東京の
夜景が一望できるルーフトップ・バーがあって〜お隣のエクセルシ
オールで TO GO もできて〜♬ 便利ですネ! LIFE GOES ON!!

  • エクセルシオール カフェ - 前回のイチョウ

    前回のイチョウ

  • エクセルシオール カフェ - 商品ラインナップ

    商品ラインナップ

  • エクセルシオール カフェ - こちらは甘系〜♡

    こちらは甘系〜♡

  • エクセルシオール カフェ - アイス・カフェラテ

    アイス・カフェラテ

  • エクセルシオール カフェ - 今回のイチョウ

    今回のイチョウ

  • エクセルシオール カフェ - パスタもあります

    パスタもあります

  • エクセルシオール カフェ - お隣はキタノ・ホテル

    お隣はキタノ・ホテル

  • エクセルシオール カフェ - エントランス前の紫陽花

    エントランス前の紫陽花

  • {"count_target":".js-result-Review-102275963 .js-count","target":".js-like-button-Review-102275963","content_type":"Review","content_id":102275963,"voted_flag":false,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2018/09訪問1回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

お洒落な造りでゆったり〜♬

9月最初の土曜日 @3pm 過ぎ・・英語のレッスンの前に20分の
時間調整でおじゃま致しました。入店するのは初めてですが、すぐ
先に昔ドイツ人のお友達とよくおじゃました マドゥレス があって
此処にエクセルシオールがあることは映像の記憶として残っていま
した。ただ、当時はオーニングが明るいグリーンと白のストライプ、
ブルーの文字で EXCELSIOR と入っていてブラウンを基調とした現
在のエクセルシオールとはだいぶ印象が異なります。店内もシック
なブラウンでまとめられていて落ち着いた雰囲気〜♬ 奥行きがあっ
てかなり広い店舗でございます。

オーダー・カウンターには男性スタッフが2名〜笑顔でいらっしゃ
いませ〜♬ 丁寧な接客が光りました。アイス・カフェ・ラテの S
は ¥340〜ゆったりと造られた空間に流れるボッサ・ノヴァ〜♬
女性ヴォーカルが心地よい夏の午後のカフェ・ラテ・タイム・・♬ 
流線型のお洒落なコミューナル・テーブルが素敵です。マドゥレス
が懐かしくなってレビューを読み返してみましたら〜初回が201
1年7月、最後が2013年5月〜もう3年もたっていたのね・・
私達の定番:あのアボカドとシュリンプが載った’メキシカン・ピザ’
まだあるかしら?3年もたてばメニューは様変わりしている可能性
大ですがバラが飾られたカウンターが大好きでした。5pm 過ぎに
レッスンが終わる日があったら一度お寄りしてみようかしら・・♡

  • エクセルシオール カフェ - プラントがヨイですネ〜♬

    プラントがヨイですネ〜♬

  • エクセルシオール カフェ - 流れるデザイン〜♬

    流れるデザイン〜♬

  • エクセルシオール カフェ - このテーブルがお洒落〜♬

    このテーブルがお洒落〜♬

  • エクセルシオール カフェ - 間仕切りも!!

    間仕切りも!!

  • エクセルシオール カフェ - 商品ラインナップ

    商品ラインナップ

  • エクセルシオール カフェ - スコーンもあります

    スコーンもあります

  • エクセルシオール カフェ - アイス・カフェ・ラテ

    アイス・カフェ・ラテ

  • エクセルシオール カフェ - それぞれの時間

    それぞれの時間

  • {"count_target":".js-result-Review-89646188 .js-count","target":".js-like-button-Review-89646188","content_type":"Review","content_id":89646188,"voted_flag":false,"count":37,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

マダム・チェチーリア

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

マダム・チェチーリアさんの他のお店の口コミ

マダム・チェチーリアさんの口コミ一覧(2557件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
エクセルシオール カフェ 永田町店
ジャンル カフェ、パン、パスタ
お問い合わせ

03-3265-5130

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区平河町2-7-1 塩崎ビル 1F

交通手段

東京メトロ有楽町線、南北線、半蔵門線「永田町駅」 4番出口目の前

永田町駅から91m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 06:45 - 21:00
    • 07:00 - 20:00
  • 日・祝日

    • 08:00 - 20:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

92席

(テーブル82席、カウンター10席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

エリア分煙(喫煙ルームあり)

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、ソファー席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.excelsiorcaffe.com/

関連店舗情報 エクセルシオールカフェの店舗一覧を見る
初投稿者

ぜんでんぜんでん(190)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

麹町×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 SATSUKI - メイン写真:

    SATSUKI (レストラン、洋食、パンケーキ)

    3.67

  • 2 ホーカス・ポーカス - 料理写真:

    ホーカス・ポーカス (ドーナツ、カフェ、かき氷)

    3.66

  • 3 ガーデンラウンジ - メイン写真:

    ガーデンラウンジ (カフェ、ケーキ、ビュッフェ)

    3.65

  • 4 呑める喫茶店イイジカン - メイン写真:

    呑める喫茶店イイジカン (喫茶店、ワインバー、創作料理)

    3.58

  • 5 TiMi - 料理写真:プリン 280円

    TiMi (パン、ケーキ、カフェ)

    3.50

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг