無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5595-1001
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
赤坂見附 赤坂阿吽 本店 | 今日もごちそうさま!!
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
Azzurri
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Azzurriさんの他のお店の口コミ
焼き鳥けむり 日本酒専門店(東新宿、西武新宿、新大久保 / 焼き鳥、居酒屋、日本酒バー)
新宿 生ハム(新宿三丁目、東新宿、新宿御苑前 / イタリアン、スペイン料理、ワインバー)
中華菜房 達磨(新宿三丁目、新宿、新宿西口 / 中華料理、食堂、ラーメン)
蕎麦割烹 一心(赤坂、溜池山王、赤坂見附 / 居酒屋、そば、日本料理)
横浜家系ラーメン 竹むら家(目黒、白金台、五反田 / ラーメン)
中華そば ふくもり(駒沢大学 / ラーメン、つけ麺)
店名 |
赤坂阿吽 本店(アカサカアウン)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、鍋、馬肉料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5595-1001 |
予約可否 |
予約可 |
住所 |
このお店は「港区赤坂4-2-3」から移転しています。 |
交通手段 |
地下鉄丸ノ内線赤坂見附駅 徒歩1分/地下鉄銀座線赤坂見附駅 徒歩1分 赤坂見附駅から129m |
営業時間 |
|
予算 |
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
500円(ディナーのみ)※コースをご予約の際はサービス料・チャージはかかりません |
席数 |
87席 (最大35名様ご宴会可能です。) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可) |
貸切 |
可 (20人以下可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
外に喫煙所あり |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
電話番号 |
03-3584-5006 |
備考 |
https://www.youtube.com/channel/UCZVdVqOqzuYmCIe_PNOMxDg |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
赤坂見附駅からすぐの場所に料理が美味しいお店があると聞いてGO・豪華キンキ姿煮コースを予約して伺いましたー
店内は明るい雰囲気でテーブル席にカウンター席や完全個室もあるから用途に応じて・ドリンクは卓上タブレットでオーダーできますよ
まずは生ビールで乾杯
喉を潤しながらのお供は季節の前菜二種盛りでこの日は筍の土佐煮&きびなご山椒煮
季節の小鉢
じゅんさいと夏野菜の酢の物は涼やか・メニューには他にも陸前高田産の生牡蠣や泉州水茄子塩もみなど全国から美味しそうな食材が色々と
自慢の刺身六種盛り合せ
この日は鯵と初鰹に鰆やアオリイカにヒラスズキと鰤・鯵と初鰹は生姜醤油でそれ以外は山葵醤油で・少しずつ6種類も楽しめていいね
日本酒も充実してるんです
山形の十四代中取り無濾過は力強い味わいと吟醸香が調和した芳醇旨口な純米吟醸酒・十四代は日によって提供されるお酒が違うそうです
熊本直送馬刺しとタテガミ盛り合わせ
鹿児島の甘い醤油で召し上がれ・コースで馬刺しが食べられるの珍しいしめっちゃ嬉しいよなぁ
ハマグリの酒蒸し
大きめでプリプリなハマグリに舌鼓・出汁もたっぷりな酒蒸しスープも飲み干しちゃいましたー
鹿児島産の黒毛和牛焼きしゃぶ
こんなに大きい1枚をおろしポン酢で・脂も程よくぺろりと食べちゃいましたー
北海道キンキ姿煮つけ
1人に1尾の姿煮が付いてるなんて素晴らしいコース内容・程よい塩梅でご飯も進んじゃいそう・だから日本酒をもう一献
選んだのは千葉の寒菊純米吟醸
OCEAN99空海は初夏を感じさせる爽やか且つジューシーな心地よい飲み口でスイスイと
季節の天ぷら
季節を感じるホクホクな稚鮎とみずみずしい水茄子の天ぷら・もはや高級和食屋さんレベルの美味しさに感動しっぱなしです
燻りがっこ
お口直しに燻りがっこをカリコリ齧りながら・ちょうど日本酒の肴にもいいんだよね
〆に地鶏ラーメン
あおさに高菜も入って鶏白湯スープも美味・途中からは柚子胡椒も投入して完食完飲
食後のデザート
紫芋アイスは同じく紫芋の焼酎をかけて楽しむなんて初めての体験だったなぁ
全品個別盛りでのコースは5000円からとのこと・料理も美味しく場所柄サラリーマンのお客さまも多い人気店なので要ブックマークですよ
ごちそうさま