無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-3184-3600
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
青山のスタイリッシュなホテルの中でいただく 極上の天ぷら
てんぷら 天翔
2022/10/13
ご利用ありがとうございます。
次回は更にご満足いただけるように、精進いたします。
またのご来店を心よりお待ち申し上げます。
口コミが参考になったらフォローしよう
syokujidaisuki
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
syokujidaisukiさんの他のお店の口コミ
銀座カシータ(新橋、内幸町、銀座 / イタリアン)
東京パニーノ アロマフレスカ(東京、二重橋前、大手町 / イタリアン、パン、バル)
ホテル ザ セレスティン 銀座(新橋、内幸町、銀座 / ホテル)
Surf Lanai(ワイキキ / アメリカ料理、カフェ)
Honolulu International Airport JAL Sakura Lounge(ホノルル空港(HNL)周辺 / その他)
Hatsuhana(ワイキキ / 日本料理、寿司、海鮮)
店名 |
てんぷら 天翔
|
---|---|
ジャンル | 天ぷら、日本料理、天丼 |
予約・ お問い合わせ |
050-3184-3600 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ銀座線 外苑前 4a出口 徒歩1分 外苑前駅から78m |
営業時間 |
|
予算 |
¥10,000~¥14,999 ¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥20,000~¥29,999
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T1010401167741 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
ディナーのみ別途10%のサービス料を頂戴致します。 |
席数 |
36席 (カウンター10席、テーブル8席) |
---|---|
個室 |
有 テーブル席:6名1室・4名2室(8名1室に変更可) カウンター個室席:6名1室(直接問い合わせのみ受付) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
屋外に喫煙スペースあり 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 ホテルアラマンダ青山の駐車場を利用可(料金についてはお問合せください) |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、アレルギー表示あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | ホテルのレストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可(バースデープレート) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 小学生未満のお子様の同伴の場合は個室の利用をお願いしております。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2017年11月28日 |
備考 |
車椅子でのご来店の場合はあらかじめご相談ください |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
青山のサロンに行っていた家内から終わったコールがあり
ちょうど昼どきだし 合流してランチでも良いかと
執事よろしく 車で送ってもらい青山直行
青山通りから少し入った所にあるサロンの前で家内を拾い
向かったのは わりと近くにある アラマンダさん
ホテルに内にある こちらの てんぷら天翔さんにお邪魔させていただきました
スターリッシュなホテルにある 落ち着いた空気感の こちら
以前、一度お邪魔したことがあり
雰囲気も良かったですし 美味しかったことを思い出し
近くでしたので お邪魔させていただきました
メニューは 手頃なランチからコースまで用意されていて
いただいたのは8000円ほどの ランチのコース
先ずは泡泡をいただき 供されたのは 先付けの小鉢と お造り
天ぷらは 定番の車海老2尾
鱚など お魚と お野菜が数種類と かき揚げの天ぷら茶漬けや 天丼等など選べるスタイルで
〆の水菓子までですが
雲丹と帆立の天ぷらを追加
ワインと天ぷらのマリアージュを楽しませていただきました
ワインも豊富に用意されているようで
揚げたての美味しい天ぷらとワインが楽しめる指向
サービスも丁寧ですし しっとりと食事を楽しめる一軒として利用したいお店かもしれませんね
美味しくいただきました
ご馳走さまでした