lynx   »   [go: up one dir, main page]

天城黒豚チャーシュー : 博多ラーメン でぶちゃん 高田馬場本店

この口コミは、lil-kidさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2025/04訪問6回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

天城黒豚チャーシュー

もう結構腹パンではあったけど、
高田馬場に来てここは外せないでしょう。

店主一押しの銘柄豚、天城黒豚のチャーシューをふんだんに使ったラーメン。

この豚が明らかに美味かった。
脂がとんでもなく甘く、肉の部分は旨みたっぷり。

ラーメンはこの豚に合わせてコショウをデフォで効かせていた。

トロッとした(ドロではない)、濃厚なスープが五臓六腑に染み渡る。

この豚を使った家系ラーメンを限定でやる時があるので、それもいつも食べたいと思っている。

  • 博多ラーメン でぶちゃん -
  • 博多ラーメン でぶちゃん -
  • {"count_target":".js-result-Review-207670979 .js-count","target":".js-like-button-Review-207670979","content_type":"Review","content_id":207670979,"voted_flag":false,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
2024/10訪問5回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

〆ラー

家系=醤油豚骨も好きだが飲んだ後はヘビー。
あれはライスと楽しみたいのでライスを食べる余裕が腹にない場合は避ける。

純然たる、豚骨100%のラーメンをサクッと食べたくなり、こちらへ。

くさい、うまいなのは相変わらず。

  • 博多ラーメン でぶちゃん -
  • {"count_target":".js-result-Review-194316513 .js-count","target":".js-like-button-Review-194316513","content_type":"Review","content_id":194316513,"voted_flag":false,"count":39,"user_status":"","blocked":false}
2024/08訪問4回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

美味かぁ

出張でブラジル、ポーランド、ベルギー、ギリシャと2週間強。

出張に行く前から帰国後はラーメンと決めていた。

帰国前は機内食を抜き、飢餓状態にして万全の体制を整えた。

羽田から家に着くまでに何度途中下車をしてその駅の人気ラーメン店に駆け込もうかとおもったが、
グッと堪え、家に帰り、荷解きをし、シャワーを浴びて、向かったのがコチラ。

単にラーメンだけではなく、
蕎麦前ならぬ、ラーメン前まで充実。

ビール、酢モツ、黒豚水餃子。
そして、ラーメンで〆。

臭くて美味いスープが五臓六腑に染み渡った。
血管に豚骨スープが流れていく錯覚。

替え玉もした。

ここのは高菜、紅生姜は入れない方がうまいな。

スープがしっかりしてるから替え玉しても味が薄まらない。

しっかりと堪能した。

  • 博多ラーメン でぶちゃん -
  • 博多ラーメン でぶちゃん -
  • {"count_target":".js-result-Review-189405161 .js-count","target":".js-like-button-Review-189405161","content_type":"Review","content_id":189405161,"voted_flag":false,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2020/06訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

呑めるラーメン屋

広島旅行から続いている暴飲暴食。
もはや、体重計に乗るのが恐ろしい。
節制を明日から始めよう。
そう、明日から。
今日はまだいいの。
というわけで、ばりこて→ばりちゃん→でぶちゃんと何故か3回も名前を変えている、馬場の人気店。
でぶちゃんになってからは初めて。
しかし、この店名、ぐさっとくるね。
それでも食べるけど。
メニューは大分居酒屋寄りというか、むしろ、居酒屋に本格豚骨ラーメンがあるくらいの勢いで、確かに福岡の中州あたりの居酒屋ってこんな感じなので、これは1つの正解だ。
オーソドックスなラーメンが¥690と安い。替え玉も1玉と半玉が選べるあたり、呑み助の心理状態をわかっている。
ラーメン一杯では少し足りない。1玉では多い。半玉があると、もう迷わず、それを頼んでしまう。
気のせいか、前よりスープの味が濃いような。
高田馬場で閉めラーといえば、ここ。

  • 博多ラーメン でぶちゃん -
  • 博多ラーメン でぶちゃん -
  • 博多ラーメン でぶちゃん -
  • 博多ラーメン でぶちゃん -
  • 博多ラーメン でぶちゃん -
  • {"count_target":".js-result-Review-117533928 .js-count","target":".js-like-button-Review-117533928","content_type":"Review","content_id":117533928,"voted_flag":false,"count":55,"user_status":"","blocked":false}
2019/11訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

インド帰りの胃に染みた


10日間のインド出張を終え、成田に着いたのは金曜日の4時頃。

家から最寄りの駅に着いたのはなんだかんだで6時過ぎ。

荷物を家に下ろし、トーキョーでの華の金曜日がスタート。

新大久保から始まり、高田馬場へ。

午前3時に迫る頃まで飲み散らかした。

しめに、ここの豚骨ラーメン。

インドでは豚肉に出会う事がほぼないと言っても過言ではない。

ご存知のようにムスリムは豚は禁忌な存在とし、食べない。

しかし、インドで一番多いヒンドゥー教徒は禁じられてないのに、「何となく」食べない。

というか、マス受けするために敢えて豚肉でなんかを作らなくても誰でも食べられるチキンか、マトンで事足りてしまうのだ。


そんなわけで、豚骨ラーメン。

染みたなぁ。

  • 博多ラーメン でぶちゃん -
  • {"count_target":".js-result-Review-110336251 .js-count","target":".js-like-button-Review-110336251","content_type":"Review","content_id":110336251,"voted_flag":false,"count":48,"user_status":"","blocked":false}
2019/04訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

久留米よりらしい。


以前、栄通にあって「ばりこて」という名前でやっていたが閉店し、移転。

福岡出身の連れと飲んでいたので存在を思い出し、終電前に駆け込む。

ラーメン屋というよりも、随分、居酒屋チックなメニューが増えている。

もう散々飲んで食べた後なの、シンプルにラーメンをばりかたで。

すぐに提供される。

食べてみると、濃い目のミルキーな豚骨スープがとてもうまい。
飲み終えると唇がべとつくくらいの濃さ。でも、嫌な濃さじゃない。

豚骨ラーメンといえば、東銀座のやまちゃんが好きだけど、それを食べた時くらい美味しいと思った。あそこは長浜だけど。

ここは博多っ子の連れに言わせると、久留米より=濃い目なんだとか。

違いがわからん。

前に来た時はそこまで美味しいと思わなかったけど、今日は何故か凄く美味いと思った。コンディションのせいかしら。

思わず、禁断の替え玉を。

駅から少し離れているけど、ちょいちょい〆に来てしまいそう。

味をしめてしまった・・・・。

  • 博多ラーメン でぶちゃん -
  • 博多ラーメン でぶちゃん -
  • 博多ラーメン でぶちゃん -
  • 博多ラーメン でぶちゃん -
  • 博多ラーメン でぶちゃん -
  • {"count_target":".js-result-Review-100194083 .js-count","target":".js-like-button-Review-100194083","content_type":"Review","content_id":100194083,"voted_flag":false,"count":46,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

lil-kidさんの他のお店の口コミ

lil-kidさんの口コミ一覧(3224件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
博多ラーメン でぶちゃん 高田馬場本店(【旧店名】博多ラーメン ばりちゃん)
ジャンル ラーメン、居酒屋、餃子
予約・
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約可

※予約有料 390円/一人

住所

東京都新宿区高田馬場2-13-6

交通手段

JR高田馬場駅の早稲田口を出て徒歩4分で到着。早稲田通りを進み「伝説のすた丼屋」で左折すると、右手に赤い暖簾と店頭に冷凍ラーメンの自販機があるお店でございます。
※予約有料 390円/一人

高田馬場駅から315m

営業時間
    • 17:30 - 02:00

      L.O. 01:30

  • ■ 営業時間
    ※予約有料 390円/一人

    ■定休日
    無休
予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ)

席・設備

席数

34席

(カウンター席、テーブル席)

最大予約可能人数

着席時 22人、立食時 30人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

ペット可、テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可、ベビーカー入店可

ホームページ

https://barichan.shopinfo.jp/

公式アカウント
オープン日

2018年6月1日

備考

その他にもお支払いはDISCOVER、LINEペイ、Alipay、WeChatpay利用可能です

ご予約はテーブルチェックから宜しくお願い致します。
でぶちゃん テーブルチェックと検索すると掲載されております。

初投稿者

イドカヤ797イドカヤ797(1917)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

高田馬場×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг