無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3971-3623
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
これぞ いちご大福!
東京 南池袋公園近くの激旨イチゴ大福を求めて再来訪してみたら‼️‥‥‥
池袋の夕方17時頃、イチゴ大福を食べたくなってこちらの『御菓子司 紅谷』に立ち寄ってみました。
あれ?ショーケース内にイチゴ大福が並んでないぞ
売り切れかなぁ、とご主人に聞いてみると1~4月の時期物
そうですよね~、イチゴの旬の時期ありますしね~
残念!
気を取り直してどら焼きとわらび餅(餡入り)を購入
どら焼きは皮も上品な甘さを感じられ、つぶあんもたっぷりと入った美味しいどら焼き!
これは旨い!(^o^)
わらび餅は食欲が勝ってそのまま食べましたが、一度冷やしてからがなお美味しく食べれたはず❗
常温でも美味しいですが!(^o^)
ごちそうさまでした!
最後まで読んで頂きありがとうございます!
お店が気になった方は、ぜひ 『いいね』
行ってみたい!と思った方は 『保 存』
…ついでによかったらですが 『フォロー』
してもらえたら嬉しいです(^o^)
トクトク88
池袋 東通りの老舗和菓子屋さん☆創業大正13年!! 衝撃のイチゴ大福!!
豆大福♪のつもりがイチゴ大福が気になって、そちらに。
よく見かけるタイプと思いきや…衝撃が!!
【店名】 御菓子司 紅谷
【最寄駅】 JR池袋駅 徒歩6分
【営業時間】8:30~18:00
【定休日】 日曜日
【予算】 200円~
【概要】
池袋東口から徒歩数分のところにある東通り
脇道に入ったところに『豆大福』ののぼりが目印
【注文内容】
・イチゴ大福
【レポ】
◇パッと見た感じは大福にイチゴが乗っかってるいるタイプ
乾燥予防のためか、ベタつきを抑えるためか、粉が多めについています。
なのでかめちゃめちゃ生地が柔らかい!
がぶり。
っ!?
い、イチゴが…
でか~い!!
ほぼほぼ生地の下の方まである特大サイズw
勝手に想像してたサイズを上回り過ぎです!
そしてこのイチゴ、果汁たっぷりでジューシー!
口の中で大福の生地と餡とイチゴの溢れでる果汁が混ざりあって絶品の美味しさに!!
想像の斜め上というより真上でした!
ご馳走様でした!
4.5〜5.0 ここ程美味しい店はない
4.0〜4.5 人に自信を持ってお勧めできる
3.5〜4.0 美味しい、また行きたい
3.0〜3.5 普通、機会があればいくかも
2.0〜3.0 美味しくはない
0〜2.0 まずい、二度といかない
口コミが参考になったらフォローしよう
トクトク88
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
トクトク88さんの他のお店の口コミ
焼肉USON(恵比寿、代官山、中目黒 / 焼肉、ホルモン、韓国料理)
個室居酒屋 古民家和食ダイニング きよ久(熊谷、上熊谷 / 居酒屋、海鮮、日本料理)
刻刻刻刻坐(赤羽岩淵、赤羽、志茂 / 居酒屋、焼き鳥、鉄板焼き)
TOKYO焼肉ごぉ(上野御徒町、上野広小路、御徒町 / 焼肉、ホルモン、居酒屋)
おでんと原始焼き あおちょ(赤羽、赤羽岩淵 / 居酒屋、ろばた焼き、おでん)
明大前もつ焼きパラダイス富士(明大前、代田橋、東松原 / 居酒屋、もつ鍋、焼き鳥)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
御菓子司 紅谷(べにや)
|
---|---|
ジャンル | 和菓子 |
お問い合わせ |
03-3971-3623 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
都電雑司ケ谷駅から400m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
|
---|---|
サービス | テイクアウト |
備考 |
店内撮影は禁止です |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
池袋、久しぶりの紅谷さん
通りがかりで寄ってみました
いちご大福!ありました! 400円
この物価高の中、値上がりを最小限に抑えてくれているのではないでしょうか?!
お土産と自分のおやつに♪(^_^)
このいちごの大きいこと、
零れほとばしる いちごの果汁☆
餡とモチのバランス。
黄金比ではないでしょうか!?
満足感に満たされる1品
ごちそうさまでした!