無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5595-6223
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
東京の江戸蕎麦とは一味違う、山形の“板蕎麦”とは
空間
木の温もり感じる、スタイリッシュでモダンな店内空間
サービス
山形の味をご自宅でも。お弁当やドリンクのテイクアウトをご用意
その他
「食器」や「山形の名産品」の物販も行っております
【鴨ねぎ鍋コース】◆月の山ならではの味をご堪能いただける人気の全7種7品
鴨の旨味と葱の爽やかな風味が絶品のお鍋がメインのコースです。〆のお蕎麦まで浸み出す鴨出汁を余すところなくご堪能ください!庄内浜の鮮魚はお造りやその日のお魚料理で、ほかにも人気の出汁かけ玉子焼き、甘味には山形の銘菓など、全7種の厳選のメニューでお召し上がりいただきます。寒い季節に身体の芯まで温まる滋味深い鴨鍋を心ゆくまでお愉しみください。
【定番 蕎麦前コース】◆庄内浜の鮮魚料理や山形の旬のお野菜が織り成す月の山人気の定番メニュー全7種7品
お蕎麦と共に「山形旬菜おひたし」や「庄内浜からのお魚料理」が堪能出来る一番人気の全7品のコースです。4種の天ぷら盛り合わせもございます。お蕎麦は板蕎麦もしくは、こんにゃく蕎麦をお選びいただける当コースを是非、お楽しみください。
【月の山 山形料理コース】◆旬のお魚のお造りや蕎麦処ならではの出汁が決め手の玉子焼き、山形銘菓で〆、前菜から甘味までご堪能いただく全9種9品
前菜から甘味まで全9品のコースです。お蕎麦は板蕎麦か、こんにゃく蕎麦からお選びいただけるのに加えて、5種の天ぷら盛り合わせもお楽しみいただけます。山形老舗銘菓二種までついた当コースを是非ご利用ください。
日本三大そばに長野県の「戸隠そば」、島根県の「出雲そば」、岩手県の「わんこそば」の3つがありますが自分は究極のねばり腰の田舎蕎麦、蕎麦界の二郎系と勝手に考えている山形蕎麦が一番好き... 詳細を見る
くれも押し詰まったこの日、年越しの買い物を済ませて1人で再訪。相変わらずの行列。席数が少なく回転が悪いが、それはせんない事と割り切るしかないですね。 蕎麦前は、一つから注文で... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
山形蕎麦茶寮 月の山(ヤマガタソバサリョウ ツキノヤマ)
|
---|---|
ジャンル | そば、居酒屋、日本酒バー |
予約・ お問い合わせ |
050-5595-6223 |
予約可否 |
予約可 ディナータイムご予約場合はお一人様につきお飲み物とお料理のご注文を1つずつお願い致します。 |
住所 | |
交通手段 |
都営大江戸線「代々木駅」から徒歩2分 南新宿駅から271m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、楽天ペイ、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T5010901024918 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
ディナータイムのご予約はお通し代を頂戴いたします |
席数 |
18席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 20人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 混雑時はベビーカーをたたんで頂く場合がございます。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年3月16日 |
電話番号 |
03-6276-3220 |
備考 |
店舗紹介YouTube |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
代々木は、文化とエンターテイメントが盛んな人気エリアです。そんな代々木には居酒屋が多く、日本酒の美味しいお店が揃っています。そこで今回は代々木駅東口、西口、北口、新...記事を読む»
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:30 - 23:00
[火]
11:30 - 23:00
[水]
11:30 - 23:00
[木]
11:30 - 23:00
[金]
11:30 - 23:00
[土]
11:30 - 22:30
[日]
11:30 - 22:30
[祝日]
11:30 - 22:30
■ 営業時間
営業時間を変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
ランチタイムの予約は受け付けておりません.
■ 定休日
無休 ※正月休みあり
アクセス方法を教えてください
都営大江戸線「代々木駅」から徒歩2分
JR山手線「代々木駅」から徒歩3分
小田急線「南新宿駅」から徒歩3分
東京メトロ副都心線「北参道駅」から徒歩8分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
日本三大そばに長野県の「戸隠そば」、島根県の「出雲そば」、岩手県の「わんこそば」の3つがありますが自分は究極のねばり腰の田舎蕎麦、蕎麦界の二郎系と勝手に考えている山形蕎麦が一番好きです。
そんな山形蕎麦のお店が代々木にありました。
山形蕎麦の特徴といえば、太くコシが強く、そばの味や香りを引き立てる甘さ控えめのつゆが特徴。
まず席に着いて、蕎麦茶を、、、蕎麦茶が旨い!
板そば 大...
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
閉じる
【新年会向けコース受付中!】5名様以上またはお席のみのご予約はお電話にてお受けいたします。
【代々木駅2分◆風味豊かな山形蕎麦や郷土料理を地酒と愉しむお店。】
6種類の粉で作る板蕎麦は、太くしっかりとした歯ごたえと、噛むほどに広がる蕎麦本来の甘みと風味が特徴。江戸蕎麦文化とはまた一味違った山形ならではの蕎麦を、ぜひご堪能ください。さらに、郷土料理・漬物・地酒など、山形の“旨い”をたっぷりとお愉しみいただいけます。各線代々木駅から徒歩2~3分と好アクセス!仕事終わりの一杯にもご利用ください。
...