無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5869-3805
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
にんぎょう町 谷崎
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
バッド
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
バッドさんの他のお店の口コミ
店名 |
にんぎょう町 谷崎
|
---|---|
ジャンル | しゃぶしゃぶ、すき焼き、鍋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5869-3805 |
予約可否 |
予約可 ・ランチのご予約は承っておりません。お問い合わせに関しては受け付けておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。 |
住所 | |
交通手段 |
日比谷線 人形町駅 A2番出口 徒歩1分 人形町駅から151m |
営業時間 |
|
予算 |
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY、Alipay、WeChat Pay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T7010001050607 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
660円(コースご注文のお客様は含まれております) |
席数 |
48席 (カウンター16席、テーブル6席×2卓、4席×5卓 最大で40〜50名貸切利用可能です。) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 48人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
喫煙専用室等のご用意はございません。また近隣に喫煙所もございませんのでご注意ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可 ご家族様でのご来店お待ちしておりますが、当店は補助イスなどがありません。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2008年4月14日 |
電話番号 |
03-3639-0482 |
備考 |
30名様より貸切を承ります。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
人形町界隈は、ランチの場所にこまりません。
今回の目的地は、「にんぎょう町 谷崎」。
甘酒横丁を玉ひで方向に通過しまして名店小春軒をさらに越えたあたりにあり。
お店は大きなカウンターとテーブルが幾つか。そこそこキャパがあります。あと、禁煙でした。
じつは、夜は何のお店なのか知らないまま入店してみましたが、店のカウンターの奥にある機械をみてシャブシャブやだと判断。
メニューは、6種。定番メニューっぽい4つの写真。
最近のお勧めっぽいビーフシチューと雉焼き丼。
隣の席のお金もってそうなおじさんが雉焼き丼+トン汁(+100円)を頼んでいたが、結構なボリュームとおいしそうなにおいに負けそうになる。
が、しかしである。
夜がしゃぶしゃぶ屋さんなのに、とりあえず揚げ物とかボリュームたっぷりの鳥の丼とかにがっつくほどもう若くは無いのだよと。
やはりここは、牛さんか豚さんを食すでござるとポークソテーを注文。
いんやー、おいしいかったよ!豚肉、いい肉使ってるな~。しかも結構レア。なので、やわらかいし肉汁も良い感じであふれてます。ちょっとビビリったけど。
脂身もたまらんわ~。
スープもサラダも、とっても丁寧なお味。ちょっとランチで久しぶりに感激しました。
ちなみにだが、ライスもおかわり可能で、
(゜д゜)ウ-(゜Д゜)マー(゜A゜)イ-…ヽ(゜∀゜)ノ…ゾォォォォォ!!!!
文句なしです。
人形町は、谷崎潤一郎生誕の地ということでなにかしら由縁があるおみせなのだろうか?
もしかして生誕の場所?っと食べてからふと頭をよぎったり。
うん、そういう背景ぬきで来ても、幸せになれるとても美味しいお店です。
お勧めです。夜もきてみたいな。
ちなみにであるが、数回いったがポークソテーのお味のできが、日によってムラがあり。
うまいときと、普通のときがあるんだけどなんだろう?
あと、ここチキンカツも絶品です。くるんとバターやベーコンを巻いて棒状になったチキンカツ。
ニンニクが大丈夫な人はぜひ。絶品でした。