lynx   »   [go: up one dir, main page]

基本会員制の鮨 不二楼さんが、食べログ限定で開放! 高級魚、名酒ぞろいに至福のひととき : 鮨 不二楼

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、ミレフィーユさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥30,000~¥39,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.2
2024/10訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.2
¥30,000~¥39,9991人

基本会員制の鮨 不二楼さんが、食べログ限定で開放! 高級魚、名酒ぞろいに至福のひととき

東京メトロ東西線・日比谷線 「茅場町駅」2番出口より徒歩1分という、日本橋や東京駅からも徒歩圏内にある「鮨 不二楼」さん。お店が入っているビルは洗練されたデザインと和の雰囲気を併せ持つ街の中でもひときわ輝く存在感で、1階は予約制の焼き鳥、2階は予約制の会席、そして3階が鮨 不二楼さんと高級感溢れる食のお店が連ねています。

なかでも、鮨 不二楼さんは会員制・予約制ということで、一般開放されている時じゃないとなかなか入店できないお店。

<いざお店へ!>
当日はまず1階で予約した名前を伝えて、階段で3階へ伺います。3階に着くと「会員制 鮨 不二楼」という店名がお目見え。よく見ると「双雲」というお名前があります。なんと、書道家の武田双雲先生の書ではないですか。見るだけで目の保養になります。

<今回のコースはおまかせコース>
今日のとっておきのコースは「おまかせコースと日本酒」で3万5000円ほど。
お値段だけ見ると考える方もいらっしゃると思いますが、内容を考えると納得の内容。

この日は、私のほかに外国の要人のグループがいらっしゃり、本当に日本で美味しい食を楽しみたいという思いをお持ちのようでした。

料理は職人の古川 和希氏が和食×熟成×発酵の技術を最大限引き出す『新江戸前鮨』を提供して頂けます。「熟成」「発酵」は以前から私も気になる分野でしたので、それがお鮨にどう表現されるのか楽しみです。

まずはじめに前菜的な「小鉢」が6種類! 一皿受け取り頂こうかと思ったら、次々と小鉢が目の前に(*^^*) その数6種類もありました。小鉢は急がずとも自分のペースで食べてよい感じです。私的には古川氏が福岡出身とのことで幾重にも研究された「辛子明太子」がキュン。あと私は千葉県民なので今が旬の「おおまさり」を茹でた料理も美味しく頂きました。「おおまさり」は八街など地元でなければなかなか生のおおまさりを入手することは一般の方は難しい食材。

次に「大トロ」のお鮨! なんと2週間熟成させているとのことです。
古川氏が大間のまぐろの部位を説明しながら、また熟成についての比較をしながら熟成について教えて頂きました♪ 

「小肌」「玄界灘の白いか」と続き、惜しげもなく松茸を使った「松茸と菊の茶わん蒸し」。身がしまり食感も良い「赤貝」。貝好きにはたまりません。そして高級魚であり幻の魚と言われる「クエ」が登場。これは今の時期是非食べるべきお鮨です! 

熟成食材はなんと「クリームチーズ」も。色付きも考慮された西京みそに、ブロックのままクリームチーズが寝かされて4ヵ月…濃厚なまるで濃い~チーズケーキのようなお味です。家庭で同じことをしてもきっと同じ味は出ないんだろうな…と思いながら美味しく頂きました。あまりにも美味しくてお土産にされる方もいらっしゃるとか。

頭とお尻で味付を変えた「車海老」。そして贅の限りを尽くしたといっても過言ではない「キャビア丼」。ウニは豊洲市場で一番のもの、キャビアはバッキンガム宮殿でも食べられている最高級品です。こちらもとてもオススメです!

近年注目食材である菊芋、そしてぎんなんの素揚げ、ネギがなぜかほのかにニンニクの香りになるあたりねぎをのせた「鰯」、生海苔の入った出来立ての「玉子焼き」、4日熟成「ボタンエビ」、「のどぐろ」。そして「トロタク」というより「トロダク」じゃないの?というくらいトロがたくさん入った巻物には、いぶりがっこが投入。以前は沢庵だったそうですが、改良を重ね今回はいぶりがっこが入っています。個人的にいぶりがっこ大好きなので、この組み合わせはナイスマッチング! そして「穴子」、「お味噌汁」でおまかせコースはひと段落。

<日本酒も名酒ぞろい>
食事の間頂く日本酒も貴重なお酒が多く、「十四代」「爾今」「鍋島」「鳳凰美田」といった食通の方もうなりそうな名酒ぞろい。

お食事を堪能した後は、古川氏から頂いたお名刺にももちろん武田双雲先生の書。食をとことん極めようとする姿勢に自らの身を正す気持ちになりながら、久しぶりに至高のひと時を味わうことができました。クエ、キャビア丼…おかわりしたい…(*^^*) 美味しい料理をありがとうございました。


  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • 鮨 不二楼 -
  • {"count_target":".js-result-Review-195063293 .js-count","target":".js-like-button-Review-195063293","content_type":"Review","content_id":195063293,"voted_flag":false,"count":21,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ミレフィーユ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ミレフィーユさんの他のお店の口コミ

ミレフィーユさんの口コミ一覧(119件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鮨 不二楼
ジャンル 寿司、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5593-5825

予約可否

完全予約制

●こちらは会員ではない方もご利用いただけるネット予約席です。
【会員の方は、会員専用ダイヤル、または会員専用LINEよりご予約ください。】

住所

東京都中央区日本橋茅場町2-9-12 美和ビル 3F

交通手段

東京メトロ東西線・日比谷線茅場町駅二番出口から徒歩1分

茅場町駅から145m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・祝前日・祝後日

    • 17:30 - 23:00

      L.O. 20:30

  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 最終入店:20:30
    ■ 定休日 土日祝、不定休あり
    ※予約制(会員優先)
    ※ネット予約は一般の方向けにご用意しております。会員の方はLINE、または会員専用電話番号までご予約をお願いいたします。
予算

¥20,000~¥29,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T7010001180940

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

13席

個室

通常はカウンターでのご利用となります。

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

複数言語対応スタッフ在籍(英語、中国語)

ホームページ

https://fujiro.co.jp/sushi/

公式アカウント
オープン日

2017年7月7日

電話番号

03-6661-2657

備考

●こちらは会員ではない方もご利用いただけるネット予約席です。
【会員の方は、会員専用ダイヤル、または会員専用LINEよりご予約ください。】

不二楼はフロア毎にコンセプトが異なります。個室はお問い合わせください。
【一階:焼き鳥とワイン&日本酒/要予約】
【二階:ふぐと会席/要予約/個室】
【三階:会員制 鮨不二楼/要予約】
【四階:ワインBAR】

★一階「不二楼」はこちら
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130203/13210204/
毎朝店舗で手捌きする、名古屋コーチンの焼き鳥コース

★四階「BAR .F(ドットエフ)」はこちら
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130203/13279884/
ふらりとBARのみのご利用も可能です。ご予約も承っております。

●東京駅 丸の内@新丸ビル7階 分店オープン
「鮨&BAR 不二楼」
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13282558/

初投稿者

目白ネーゼ目白ネーゼ(3443)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

Лучший частный хостинг