lynx   »   [go: up one dir, main page]

モン・サン・ミッシェルのアニョー・ド・プレサレ : ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店

この口コミは、具留目恥垢さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0

4.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2021/08訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥15,000~¥19,9991人

モン・サン・ミッシェルのアニョー・ド・プレサレ

夜再訪

今回はモン・サン・ミッシェル産のプレサレを頂きに参りました。国産、焼尻のプレサレは頂いた事ありますが本場フランス産の物には初めてありつけました。
訪問時、部位はジゴ、エポール、セルからの選択でした。
どの部位でも調理法が一緒だったかは分かりません。
入荷してすぐ位の訪問だったのでキャレだけは少し寝かせてから出すつもりだったのかもしれません。
セルを頂きました。
200gほどの量。"ヴィロンにして"は控えめの量な気がしますが、希少食材なんでより多くの人に提供したいという意図があったのかもしれない。1人で食べるにはちょうど良い量。現在は値段も違う事から量も増えてるかも?
セルはロティでソースはジュ・ダニョー。
おー、これはかなり繊細な身質ですね。オーストやニュージーなんかから連想される羊臭さというのはほとんど無い
気がします。美味いですね。これは美味いと思います。余計な香りとかつけちゃうともったいないのでこういうシンプルな仕立てが良いですね。アニョーっていうか肉として非常に美味い。
前菜には同じモン・サン・ミッシェル繋がりでムール貝マリニエールを頂きました。こっちはジャパンでも定番化してる素材ですね。あるお店のオーナーから教えてもらったのですが、とりあえず一個食べて空いた殻を使って身をトングのように挟んで食べると数が多くてもかなり楽に食べられます。一緒にポムフリットも。
スープは冷製ホワイトアスパラのスープ。軽く立ててあります。前回のセップもそうでしたが、量はあっても薄く伸ばした感じはなく素材の味をしっかり感じとれる。値段も手頃でスープ類もオススメ。
デセールにはフランス産のミラベルという品種のプラムのタルト。これも良かった。
あと最近地元のオーバカによく行きますが、バゲットのレベルも全く違くてさすがだなと思いました。バゲット美味い。基本的にレストランで食べるパンは美味い必要がないとは思ってますがここまでレベルが違うと関心せざるを得ない。
雰囲気やサービスの感じも相変わらず良いです。都内でも屈指のブラッスリーの名店だと思います。
また伺います。
ご馳走様でした~


  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • {"count_target":".js-result-Review-131567756 .js-count","target":".js-like-button-Review-131567756","content_type":"Review","content_id":131567756,"voted_flag":false,"count":103,"user_status":"","blocked":false}
2020/11訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥10,000~¥14,9991人

ゲリドンサーヴィスも楽しめるザ・ブラッスリー

8年半ぶりに再訪

最近再びこちらに着目しておりこの日オープンだった丸の内テラスで行こうと思ってた店が行列で入れなかったのでこちらへ伺いました。

ランチメニュー以外にも本日のオススメとして夜のアラカルトも少し用意されておりその中に私の拘り料理のドーバーソールがあったので入ってみた。
相変わらず雰囲気もよく、多分よく比較されるであろうAUX BACCHANALESよりもサービス力やホスピタリティーが高いと思う。

頂いた料理は以下

~本日のオススメ~ より

・本日のスープ
セップのクリームスープ。量が多いが伸ばしが多いわけではなくしっかりセップの香りは強い。普段アラカルトでスープはスープ・ド・ポワソンか、オニグラくらいしか頼まないがこれは美味かった。

・ドーバーソールのムニエル
350gほどの物。目の前でゲリドンサービスしてくれる。私個人は自分で捌くのも好きなのですが、骨まで綺麗に取り除いてくれるので非常に食べやすい。時間かからず食べられるので途中で食べ疲れしないメリットがある。
ブールノワゼットの状態は今まで食べた中でもトップクラスで好みで美味かった。今はやってないようだが、銀座のヌガやAUX BACCHANALESよりも美味いと思う。さすがスペシャリテと謳うだけある。いや~美味かった。素晴らしい。

・フィグ リエジョワ
渋谷でカフェ利用で一度リエジョワ食べた事ある。グラスの形状とかが悪い意味ではなく昔っぽい感じがまた味があって良いと思う。パティスリーなどのパフェに比べ構成はかなり単純な造りにはなってますがレストランで食べられる幸せ感がとても良いです。

レストランとしてはオザミやAUX BACCHANALESと違いやたらと多店舗展開しない為一店舗に良いスタッフが揃ってる印象。勿論オザミもバカナルも昔は違ったのだが店の雰囲気が辛気臭くなりレストランとしての完成度が落ちてきた。こちらは渋谷、丸の内いずれの店舗もホスピタリティーが高く料理のクオリティも高い。
非常にオススメ。
とても良い店です。
また伺います。
ご馳走様でした

  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • {"count_target":".js-result-Review-122401957 .js-count","target":".js-like-button-Review-122401957","content_type":"Review","content_id":122401957,"voted_flag":false,"count":90,"user_status":"","blocked":false}
2012/02訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥10,000~¥14,9991人

やっと来れたヴィロン。思ってた通り素晴らしい店でした。

夜に利用

予てより行きたかったお店です。

最初は定番料理のカスレでも食べようかなと思ってたのですが、店内に入ると本日のオススメとしてジビエ等もかなり種類豊富に揃ってました。

最初に言っておくとたまにレビューで見られた店員さんの感じの悪さは全く感じなかった。

むしろ素敵なお姉さん達の接客はかなり丁寧、親切で感じが良かったです。

同じ系統の店で比較するとバカナルなんかと比べたら数倍サービスは良いです。


オーダーしたのは
グランドメニュー《ヤリイカのフリット》

サラダ仕立てになってます。
アンチョビで味が整えられているためしっかりした味です
量もしっかりあります

イカそのものよりもアンチョビ風味の野菜が美味しかった

グランドメニュー《スープ・ド・ポワソン》

こちらは今まで他店で頂いたスープ・ド・ポワソンの中でも塩分はかなり控え目です。

ある程度以上の塩分がないとダシの味と香りが引っ張りだせないと思うんですが、量は多いし、安いんでまぁまぁ良かったなかな。

本日のオススメ《スコットランド産森鳩のロースト》

ジビエは他に山ウズラ、蝦夷鹿、カルガモ等がありました。
ちなみに《レスプリ・ミタニ》さんでもそうだったが、こちらでも基本的に物の大小関係無く、鳥類は丸ごと一羽で調理されるみたいです。


仕上げ途中の物を見せて頂きました。

森鳩ってピジョンラミエ(山鳩)と混同してたけど別物なんですかね?

内蔵と赤ワインのソースです

ソースは濃厚そのもの

一羽まるごとなんでボリュームもかなりあります。

同日オザミさんで頂いた仔鳩とは違いかなり赤身が強くしっかりした肉質。

これはかなり安いと言えるのではないでしょうか

美味かったです。

《タルト・タタン》


デカイ(笑)

笑っちゃうくらいデカイ

こんなの見たことない

もはやギャグ

バカナルさんのタルトもアホみたいにデカくて驚いたけどこれはそれ以上

凄い

こちらもしっかりキャラメリゼされたリンゴが美味い

こんだけデカイと必然的にリンゴとフィユタージュとのバランスが狂ってしまう気もするが、これはこれで凄く良い味出してると思います。

料金内訳
《ヤリイカのフリット》(正式名称失念)1680円

《スープ・ド・ポワソン》1260円

《森鳩のロースト》3675円

《タルト・タタン 生クリーム添え》1155円

《カフェ》609円

《白ワイングラス》840円

サービス料10% 922円

計10141円


《お店の特徴》
一見料理の金額だけみたら高く感じるけど量が多いので物によってはむしろ安くさえ感じる。

定番ビストロ料理を一通り揃えつつ旬の食材を取り入れたオススメ料理等、種類豊富で度々訪れても飽きる事はなさそう

ワインに関しては全くの無知なんで知りません

料理の質はバカナル(引き合いに出してばかりでスマンね)よりグレードが高い。

サービスも〇


個人的にこういう系統の料理、お店が1番好きなんで機会があれば何回でも行っちゃいたいですね。

お店の方々有難う。

ご馳走様でした

  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン - スープ・ド・ポワソン

    スープ・ド・ポワソン

  • ブラッスリー・ヴィロン - 森鳩のロースト

    森鳩のロースト

  • ブラッスリー・ヴィロン - タルト・タタン

    タルト・タタン

  • ブラッスリー・ヴィロン -
  • ブラッスリー・ヴィロン - 食後の小菓子(カヌレ マドレーヌ)

    食後の小菓子(カヌレ マドレーヌ)

  • {"count_target":".js-result-Review-3796092 .js-count","target":".js-like-button-Review-3796092","content_type":"Review","content_id":3796092,"voted_flag":false,"count":25,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

具留目恥垢

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

具留目恥垢さんの他のお店の口コミ

具留目恥垢さんの口コミ一覧(1748件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店(Brasserie VIRON )
受賞・選出歴
ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ジャンル ビストロ、フレンチ、カフェ
予約・
お問い合わせ

050-5596-5875

予約可否

予約可

・ランチ・ディナー共に、店内ではカフェ・イートインのご利用は出来ません。
・お一人様一皿以上のご注文をお願いしております。
・貸切、10名以上の団体のご予約は、ご利用日の10日前までに連絡が取れない場合、自動的にキャンセルになります。

住所

東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA 1F

交通手段

【JR】
東京駅 京葉線地下コンコース~直結
東京駅 丸の内南口~徒歩3分
有楽町駅~徒歩7分
【地下鉄】
丸ノ内線東京駅~徒歩約3分
有楽町線有楽町駅~徒歩5分
千代田線二重橋前駅7番出口~徒歩約5分

東京駅から329m

営業時間
    • 11:30 - 17:00
    • 18:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    【ランチ】
    11:30~14:00L.O
    【カフェ】
    14:00~
    ※軽食・デザート16:00L.O

    ■ 定休日
    無休(但し、12/31、1/1及び法定点検日は除く)
予算

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

ディナータイムは、サービス料10%頂いております。

席・設備

席数

60席

最大予約可能人数

立食時 80人

個室

貸切

(20人以下可、20人~50人可、50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

ビルに喫煙専用室あり

駐車場

近隣丸の内パークイン、3000円以上ご利用で1時間サービス

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、オープンテラスあり、立ち飲みができる、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可(小学生可)

飲食物のお持ち込みはお断りしております。

ドレスコード

なし

公式アカウント
オープン日

2005年11月11日

電話番号

03-5220-7289

備考

【レストランです。】
ブーランジェリー・パティスリー・ヴィロン 丸の内店と併設しております。
カフェタイムには、ブーランジェリー・パティスリーで販売している
ケーキなども店内でイートイン可能です。
テラス席不定休。
テラス席のみペット可です。

【TEL】
ブラッスリー[レストラン予約]:03-5220-7289
ブーランジェリー・パティスリー[販売]:03-5220-7288

初投稿者

ロビーナロビーナ(121)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

Лучший частный хостинг