無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
088-624-8718
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
10辛が余裕になってきました...
最近通っているネパールカレー&スープカレー
のお店です。
もう何回伺ったかよくわかりませんが
最近は10辛でも余裕で食べられるようになりました^^
これより上も頼めばできるそうですが
まあここらが美味しいと思うので10でやめときます。
ん~、今日は?
いつものポカラさん。
辛さを色々試してみて8番が一番旨いと
結論づけていたのですが
今日のポークスープカレー8番は辛さが足りない...
卓上の唐辛子で辛くして頂きました。
次は9で頼んでみるか。
ご馳走様でした。また伺います。
お気に入りのカレー店
とにかく家から近くて車で3分。
一人の昼食はここか二軒屋伍長さんが多いです^^
辛さが選べないカレー店は刺激が足りないので
ついついここを選んでしまいます。
時間がある&家族がいるならアワシャンティさんまで行くけどね。
辛さは8番が私には一番合いますね。
ご馳走様でした。
近所のカレー店
カレー店の中でここが特に好きってことも無いのだけど
一人ランチでよく伺ってます。とにかく近いから^^
前回10辛を制覇したので今日は8辛。
個人的にはこれくらいの辛さが一番旨いと思います。
と、他のSNSに書き込んだら50辛食べるという返信が来ました。
凄い人もいるもんだ^^
お金払って拷問受けてるような辛さだよなぁ、それ^^
ご馳走様でした。
近所のカレー店。好きです。
3度目の訪問で頼むメニューはいつも同じ
チキン&ベジタブルスープカレー。
今回辛さを1~10の9番目
震えるほどの辛さにしてみました。
うん、辛い^^
けど食べられなくはないね。
完食です。
ご馳走様でした。
もう少し辛いのもイケるかな^^
2回目の訪問。
注文は前回と同じチキン&ベジタブルのスープカレー。
前回は辛さを4番の口から火が出る辛さだったけど
今回は7番の目にも染みる辛さにしてみた。
丁度いい辛さで旨いと思う。
次回は10番のインド人も限界に挑戦するかどうか
迷うところですね。
ご馳走様でした。
また伺います。
阿南、鳴門に続いて3店舗目のポカラが沖洲に開店しました。
家のポストにポカラダイニング徳島店さんのチラシが入ってました。
ああ、家からすぐ近くにできたんですね。
家族4人で行ってみましょう。
串松沖洲店さんの跡地ですね。店内もほぼそのままです。
私がチキン&ベジタブルスープカレーセットで辛さ5番でライス。
家内がシーフード&ベジタブルスープカレーセット4番でライス。
息子がポーク&ベジタブルスープカレーセット3番でライス。
娘がトマト&玉ねぎベースのチキンチーズカレー4番でナン。
マンゴーラッシー一つ。
ナン、ライスは食べ放題だそうです。
私、スープカレーって頂くの初めてのような気がします。
十数種類の野菜とかなり大きな骨付き鶏が入っています。
なかなかのボリュームですね。
香りが良く辛さもちょうどいい、旨いです。
家から車で3分だし、これは使い勝手のいいお店ができたなぁ^^
8月20日まで会計から20%OFFの開店サービス中。
また伺いますね、ご馳走様でした。
口コミが参考になったらフォローしよう
あっかん兵衛
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
あっかん兵衛さんの他のお店の口コミ
shiocafe(徳島、阿波富田 / カフェ)
宏艶飯店(二軒屋、文化の森、阿波富田 / 中華料理)
オステリア イマムラ(二軒屋 / イタリアン)
ハカタメシ マルキュウ(阿波富田 / 豚料理、鳥料理)
仁尾(新野 / 日本料理)
かま田(阿波富田、徳島 / 日本料理、海鮮)
店名 |
ポカラ ダイニング 徳島店(POKHARA DINING)
|
---|---|
ジャンル | インドカレー、スープカレー |
予約・ お問い合わせ |
088-624-8718 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR徳島駅からバスで20分 阿波富田駅から2,648m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
45席 (1F29席、2F16席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 20人 |
個室 |
有 5人可 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 12台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、電源あり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
オープン日 |
2020年8月7日 |
お店のPR |
スープカレーとネパールカレーのお店
オーナーが札幌でスープカレーの修業をして独自のスープカレーを作っています。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
むっちゃ通っているので最後の投稿にします。
10辛。涙と鼻水が止まりませんが
とても美味しいです。
インド人がビックリするほどの辛さではないです^^