lynx   »   [go: up one dir, main page]

一年ぶりの再訪問♪ いや~、今回も美味しい酒と料理で大満足です♪ : 醍醐Premium

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、旅浪漫さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.8

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.6
  • CP4.9
  • 酒・ドリンク5.0
2022/11訪問2回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.6
  • CP4.9
  • 酒・ドリンク5.0
¥6,000~¥7,9991人

一年ぶりの再訪問♪ いや~、今回も美味しい酒と料理で大満足です♪

2022秋の高速バスの旅で

富山にやって来た旅浪漫であります。

2泊5日、夜行バスでの全国旅行支援の旅。

夜行バスで往復2泊、富山のホテルで2連泊する5日間。

2日目の夜は、一年前に訪れて富山の日本酒を

これでもかという程呑みまくったお店(笑)

醍醐premiumさんへ二度目の訪問です。

予約が遅れて午後9時以降の再訪問となりました。


カウンター席の一番端に座らせてもらいます。

見覚え有る顔の男性が目の前に。

「お久しぶりです」と笑顔の男性は店長の西野さん。

一年ぶりですが、顔を覚えていてくれたようです。

嬉しいですね~♪ 名前も憶えていてくれて感激です。


一年前は120分3000円の飲み放題で

富山の日本酒を中心に14銘柄を味わって

酔っ払いながらも感動した記憶があります(笑)

その時は西野店長のご厚意で飲み放題にない

上級グレードの酒も呑ませていただきました。おおきにです。

今回もそれを期待して(笑) 3000円(税別)の飲み放題で。


◇ お通し 胡麻豆腐 ・・・ 550円 (税込)

◇ お造り盛合せ 一人前 ・・・ 1100円 (税込)

◇ ばい貝煮付け ・・・ 680円 (税込)

◇ 特製すり身揚げ 2個 ・・・ 500円 (税込)

◇ 酒に合うチーズ三種盛り ・・・ 680円 (税込)


【120分 飲み放題】 ・・・ 3300円 (税込)

◆ サッポロラガー赤星 中瓶 

◆ 黒部市 皇国晴酒造 幻の瀧 大吟醸

◆ 魚津市 本江酒造 北洋 純米酒 越中懐古

◆ 朝日町 林酒造場 林 純米吟醸 美山錦

◆ 富山市 富美菊酒造 羽根屋 純米大吟醸50 翼

◆ 石川県能登町 数馬酒造 竹葉 純米酒

◆ 石川県珠洲市 宗玄酒造 宗玄 特別純米酒 純酔無垢

◆ 石川県白山市 車多酒造 天狗舞 KOKU-LABEL 山廃純米

◆ 石川県小松市 農口尚彦研究所 JUNMAI 無濾過生原酒

◆ 石川県輪島市 白藤酒造店 奥能登の白菊 純米吟醸

◆ 石川県加賀市 松浦酒造 獅子の里 超辛純米酒


お通しは胡麻豆腐。 飲物は瓶ビールのサッポロ赤星を。

お造り盛合せ 一人前をオーダー。

真鯛、サーモン、キジ海老、鰤、平目、

アオリイカの6種盛り。 いずれも新鮮でコスパ抜群です。

女性スタッフもちゃんと魚の説明をしてくれました。

日本酒は前回富山の酒をほとんど味わったので、

今回は富山と隣の石川のお酒をいただくことにします。

今が旬のばい貝煮付け、烏賊の食感がいい感じの特製すり身揚げ、

ミモレットチーズ、クリームチーズかき山葵の醤油漬け、

数の子入りスモークチーズの酒に合うチーズ三種盛りで

10種類の日本酒を味わいました。

今回も3000円の飲み放題では飲めない

グレードの日本酒もいただきました。

ちゃんと一杯ずつ切子グラスを交換してくれます。


西野店長、ありがとうございました。

さすがに農口尚彦の純米酒は旨いですね~♪

林の美山錦も控えめなフルーティさがしびれます。

初めて呑む越中懐古も美味かったし、羽根屋もスッキリ辛口。

富山&石川の酒、バンザーイ!って気分です。

隣り合ったお客さんとの会話も楽しめて

閉店時間まで皆でお酒談議に花が咲きました。 

やっぱりいいお店です。 また行かせていただきます。

西野店長、また会いましょう。 今度はもっと呑みます(笑)

ごちそうさんです。


  • 醍醐Premium - サッポロラガー赤星とお通し

    サッポロラガー赤星とお通し

  • 醍醐Premium - お通し 胡麻豆腐

    お通し 胡麻豆腐

  • 醍醐Premium - お造り盛合せ 1100円(税込) (2022.11)

    お造り盛合せ 1100円(税込) (2022.11)

  • 醍醐Premium - 幻の瀧 大吟醸 冷酒

    幻の瀧 大吟醸 冷酒

  • 醍醐Premium - 越中懐古 純米酒 冷酒

    越中懐古 純米酒 冷酒

  • 醍醐Premium - ばい貝煮付け 680円(税込) (2022.11)

    ばい貝煮付け 680円(税込) (2022.11)

  • 醍醐Premium - 林 美山錦 冷酒

    林 美山錦 冷酒

  • 醍醐Premium - 羽根屋 大吟醸50翼 冷酒

    羽根屋 大吟醸50翼 冷酒

  • 醍醐Premium - 竹葉 純米 冷酒

    竹葉 純米 冷酒

  • 醍醐Premium - 宗玄 純酔無垢 冷酒

    宗玄 純酔無垢 冷酒

  • 醍醐Premium - 特製すり身揚げ 770円(税込) (2022.11)

    特製すり身揚げ 770円(税込) (2022.11)

  • 醍醐Premium - 天狗舞 KOKU-LABEL 山廃純米酒 冷酒

    天狗舞 KOKU-LABEL 山廃純米酒 冷酒

  • 醍醐Premium - 農口尚彦 JUNMAI 冷酒

    農口尚彦 JUNMAI 冷酒

  • 醍醐Premium - 酒に合うチーズ三種盛り 680円(税込) (2022.11)

    酒に合うチーズ三種盛り 680円(税込) (2022.11)

  • 醍醐Premium - 奥能登の白菊 純米吟醸 冷酒

    奥能登の白菊 純米吟醸 冷酒

  • 醍醐Premium - 獅子の里 超辛純米酒 冷酒

    獅子の里 超辛純米酒 冷酒

  • 醍醐Premium - 本日のおすすめ (2022.11)

    本日のおすすめ (2022.11)

  • 醍醐Premium - 主菜・珍味 (2022.11)

    主菜・珍味 (2022.11)

  • 醍醐Premium - 揚物・焼物 (2022.11)

    揚物・焼物 (2022.11)

  • 醍醐Premium - 温物・食事デザート (2022.11)

    温物・食事デザート (2022.11)

  • 醍醐Premium - 店内

    店内

  • 醍醐Premium - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-151413746 .js-count","target":".js-like-button-Review-151413746","content_type":"Review","content_id":151413746,"voted_flag":false,"count":96,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問1回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.6
  • CP4.9
  • 酒・ドリンク5.0
¥6,000~¥7,9991人

値段が合えばプレミアム日本酒も飲み放題♪ 酒飲みには天国のような店です♪

2021秋の高速バスの旅で富山にやって来た旅浪漫であります。

3500件目の節目レビューは、醍醐 premium。

たまたま伺ったお店でしたが、

酒飲みにとってこんな天国のような店を見つけたのは

今回の旅の一番の収穫です。 まるで宝物を見つけた気分です。


場所はJR富山駅南口から歩いて7分。

富山地鉄の路面電車の走るすずかけ通りにあります。

BMしていた店に断られ、スマホで探し、当日予約しました。

カウンター席があったので、そちらへ座らせてもらいます。

目の前のカウンターの中は冷蔵庫になっていて

凄い数の日本酒が並べてあります。 これは凄い!

やっぱり富山に来たからには、地酒を味わおうと

カウンターの下に仕込まれたメニューを見ると、

なんと税別ですが、3000円と3500円の飲み放題があります。

スタッフに聞くと、「おひとりさまでもいけますよ」というので

「じゃあ、それでお願いします」 ラッキー♪

3000円コースは日本酒の800円以下の銘柄がすべて飲み放題!

魔王を含めた焼酎、ビール、ハイボールなども飲み放題です!

3500円なら、日本酒の1000円までの銘柄が飲み放題と

さらにパワーアップ。 3000円コースでお願いしました。

料理は、旬の香箱がにと鱈の白子ポン酢。

さあ、今日は飲みまくりますわ♪  行くぜ~!!


◇ お通し ほうれん草と舞茸の卵締め ・・・ 500円 (税別)

◇ 香箱がに ・・・ 1800円 (税込)

◇ 鱈の白子ポン酢 ・・・ 1000円 (税込)

◇ 蟹味噌 ・・・ 680円 (税込)

◇ ポテトサラダ ・・・ 550円 (税込)


◆ 3000円(120分)飲み放題 ・・・ 3000円 (税別)


まずはいつものように瓶ビールをお願いしました。

サッポロラガー赤星の中瓶。 これも飲み放題です。

お通しは、ほうれん草と舞茸の卵締め。 税別で500円。

軽くビールを飲み干し、富山の地酒をいただきます。

富山の地酒といえば「勝駒」 人気の高岡の日本酒です。

「どちらからですか?」 藤原竜也似のイケメンの西野店長。

「大阪から富山の日本酒を飲みにきました」


カウンターの上に勝駒が1本、また1本と並べられます。

純米吟醸以下の3種が800円未満ですが、

純米大吟醸まで6種類がズラリと並べられました。

3500円の飲み放題でも4種類しか飲めません。

「どれでもいいですよ」と店長。 太っ腹ですね~♪

でも大吟醸は飲み易そうなので遠慮して純米吟醸にします。

切子グラスに注がれました。 110mlあります。

お久しぶりです、勝駒ちゃん♪  やっぱり美味しいお酒です。

富山の居酒屋でも一合1000円はするでしょうね。


アテは今年初めての香箱がに。 メスのズワイガニです。

今年は蟹の値段が高騰していて、都会ではなかなか食べられない逸品。

酒飲みはオスより濃厚な味噌と外子、内子のあるメスのほうが

安くて日本酒に合うので特に人気があります。

鱈の白子ポン酢も、美味しいんですが、

どうしても秋田で食べる「ただみ」と

比較してしまって・・・小ぶりで、イマイチ。

この後日本酒を合計14銘柄飲んだので、いちいち何が美味しくて

何がイマイチだったとは書きません。

銘柄だけを列挙しておきます。


◆ 勝駒 純米吟醸 (清都酒造場・高岡)  

◆ 閃 純米吟醸 (数馬酒造・能登町)

◆ 林 純米吟醸 雄町 (林酒造場・朝日町)  

◆ 羽根屋 純吟 煌火 (富美菊酒造場・富山市)

◆ 三笑楽 山廃純米 (三笑楽酒造・南砺市)  

◆ 満寿泉 純米 (桝田酒造店・富山市岩瀬)

◆ 太刀山 純米 極寒仕込み (吉江酒造・砺波市)  

◆ 而今 にごりざけ生 (三重県・木屋正酒造)

◆ 若駒 辛口純米酒 (若駒酒造場・南砺市)

◆ 千代鶴 純米 (千代鶴酒造・滑川市)

◆ 有磯 曙 初嵐 (高澤酒造・氷見市)

◆ 若鶴 苗加屋 純米吟醸 (若鶴酒造・砺波市)

◆ 成政 雄山錦 純米酒 (成政酒造・南砺市)

◆ 銀盤 純米大吟醸 米の芯 (銀盤酒造・黒部市)



  おらが国の酒はうまいけど
  
  もっと美味い酒を求めに

  醍醐へ行こう  福海

・・・ランチョンシートに書かれています。

決して酒瓶だけを並べて写真に撮った訳ではありません。

すべてちゃんと飲み干しました。 一滴入魂です。

14銘柄110mlなので、1540ml。 約8合5勺となります。

三重の而今を除き富山の地酒を頂きました


西野店長おすすめの蟹味噌は、濃厚だけでなく

まろやかさも感じられるお酒のお供。 旨かった~♪

追加注文したポテトサラダも野菜たっぷりで想像以上の豪華さ。

料理も美味しくて、日本酒は全国の400銘柄を取り揃えています。

いろんな日本酒を味わえるお店は多々あれど

ここまでリーズナブルに味わえる店は初めて出会えました。

隣り合ったお客さんたちもフレンドリーで客層も最高です。

西野店長のおかげで3000円で1000円以上の

日本酒も味わうことが出来てホンマに感謝申し上げます。

金沢にも系列店があるようなので、そちらにもお邪魔して、

今度は石川県の日本酒を味わってみたいと思います。 

再訪は確実なので、西野店長、また宜しくお願いします(笑)

案の定あくる日は二日酔いとなりました(笑)

でも気分は悪くなかったですよ。 

ごちそうさんでした。

【3500】

  • 醍醐Premium - サッポロ赤星とお通し

    サッポロ赤星とお通し

  • 醍醐Premium - ほうれん草と舞茸の卵じめ 500円(税別)

    ほうれん草と舞茸の卵じめ 500円(税別)

  • 醍醐Premium - 香箱がに 1800円(税込) (2021.11)

    香箱がに 1800円(税込) (2021.11)

  • 醍醐Premium - 今年は蟹の値段は高騰しています

    今年は蟹の値段は高騰しています

  • 醍醐Premium - 白子ポン酢 1000円(税込) (2021.11)

    白子ポン酢 1000円(税込) (2021.11)

  • 醍醐Premium - 蟹味噌 680円(税込) (2021.11)

    蟹味噌 680円(税込) (2021.11)

  • 醍醐Premium - ポテトサラダ 550円(税込)

    ポテトサラダ 550円(税込)

  • 醍醐Premium - 日本各地の日本酒

    日本各地の日本酒

  • 醍醐Premium - 勝駒は六種類

    勝駒は六種類

  • 醍醐Premium - 勝駒 純米吟醸

    勝駒 純米吟醸

  • 醍醐Premium - 和らぎ水

    和らぎ水

  • 醍醐Premium - 能登の日本酒 二種

    能登の日本酒 二種

  • 醍醐Premium - 閃 純米吟醸 (数馬酒造)

    閃 純米吟醸 (数馬酒造)

  • 醍醐Premium - 林は六種類の酒米

    林は六種類の酒米

  • 醍醐Premium - 林 純米吟醸 雄町 (林酒造場)

    林 純米吟醸 雄町 (林酒造場)

  • 醍醐Premium - 羽根屋は二種類

    羽根屋は二種類

  • 醍醐Premium - 羽根屋 純吟 煌火 (富美菊酒造)

    羽根屋 純吟 煌火 (富美菊酒造)

  • 醍醐Premium - 三笑楽 山廃純米 (三笑楽酒造)

    三笑楽 山廃純米 (三笑楽酒造)

  • 醍醐Premium - 満寿泉 純米 (桝田酒造店)

    満寿泉 純米 (桝田酒造店)

  • 醍醐Premium - 太刀山 純米 極寒仕込み (吉江酒造)

    太刀山 純米 極寒仕込み (吉江酒造)

  • 醍醐Premium - 而今 にごりざけ生 (三重県・木屋正酒造)

    而今 にごりざけ生 (三重県・木屋正酒造)

  • 醍醐Premium - 若駒 辛口純米酒 (若駒酒造場)

    若駒 辛口純米酒 (若駒酒造場)

  • 醍醐Premium - 千代鶴 純米 (千代鶴酒造)

    千代鶴 純米 (千代鶴酒造)

  • 醍醐Premium - 有磯 曙 初嵐 (高澤酒造場)

    有磯 曙 初嵐 (高澤酒造場)

  • 醍醐Premium - 若鶴は二種類

    若鶴は二種類

  • 醍醐Premium - 若鶴 苗加屋 純米吟醸 (若鶴酒造)

    若鶴 苗加屋 純米吟醸 (若鶴酒造)

  • 醍醐Premium - 成政 雄山錦 純米酒 (成政酒造)

    成政 雄山錦 純米酒 (成政酒造)

  • 醍醐Premium - 銀盤 純米大吟醸 米の芯 (銀盤酒造)

    銀盤 純米大吟醸 米の芯 (銀盤酒造)

  • 醍醐Premium - 店長のTシャツをパチリ

    店長のTシャツをパチリ

  • 醍醐Premium - ランチョンシート

    ランチョンシート

  • 醍醐Premium - 富山の地酒

    富山の地酒

  • 醍醐Premium - ドリンク (2021.11)

    ドリンク (2021.11)

  • 醍醐Premium - 飲み放題 (2021.11)

    飲み放題 (2021.11)

  • 醍醐Premium - 試飲は無料です

    試飲は無料です

  • 醍醐Premium - 本日のおすすめ (2021.11)

    本日のおすすめ (2021.11)

  • 醍醐Premium - 珍味 (2021.11)

    珍味 (2021.11)

  • 醍醐Premium - 揚物・焼物 (2021.11)

    揚物・焼物 (2021.11)

  • 醍醐Premium - 温物・食事・デザート (2021.11)

    温物・食事・デザート (2021.11)

  • 醍醐Premium - 日本酒① (2021.11)

    日本酒① (2021.11)

  • 醍醐Premium - 日本酒② (2021.11)

    日本酒② (2021.11)

  • 醍醐Premium - 日本酒③ (2021.11)

    日本酒③ (2021.11)

  • 醍醐Premium - 日本酒➃ (2021.11)

    日本酒➃ (2021.11)

  • 醍醐Premium - 日本酒➄ (2021.11)

    日本酒➄ (2021.11)

  • 醍醐Premium - 日本酒⑥ (2021.11)

    日本酒⑥ (2021.11)

  • 醍醐Premium - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-136548459 .js-count","target":".js-like-button-Review-136548459","content_type":"Review","content_id":136548459,"voted_flag":false,"count":96,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

旅浪漫さんの他のお店の口コミ

旅浪漫さんの口コミ一覧(4839件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
醍醐Premium
ジャンル 居酒屋、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5457-9431

予約可否

予約可

混雑時は、お席のご利用を2時間でお願いする場合がございます。
ご了承下さい。

住所

富山県富山市内幸町2-1 Aビル 1F

交通手段

富山駅から徒歩5分。
富山地方鉄道市電 新富町から1分

新富町駅から104m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・祝前日

    • 17:00 - 00:00
    • 15:00 - 22:00
    • 定休日
  • [年末年始]
    12月31日 休業
    1月1日  休業
    1月2日  休業
    1月3日  休業
    1月4日  営業 17:00~24:00
    1月5日  営業 15:00~22:00

    ■ 営業時間
    祝前日の日曜日は通常営業です。
    祝前日は曜日に関わらず営業致します。

    ■ 定休日
    水曜日(祝前日の場合は木曜日休みになります。)
予算

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

お通し 600円(税込)

席・設備

席数

58席

(1F・26席 2F・30席)

最大予約可能人数

着席時 30人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

2F大広間 パーテーションでの仕切になります [※週末、祝前日はお席の指定ができません。ご了承下さい。] [※二階席は個室料金がかかる場合がございます。]

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、電源あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

大人数の宴会

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる、テイクアウト

ホームページ

http://syusuidaigo.com/premium/

オープン日

2020年8月5日

電話番号

076-443-1122

備考

御予約は御電話にてお願い致します。
(営業中、混雑時は電話対応できない場合がございます。ご了承下さい。)

初投稿者

あばたーその②あばたーその②(381)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

Лучший частный хостинг