無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0859-33-5661
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
みんながやたら野菜ラーメン食べるけど
みんな野菜ラーメン食べるけど
俺も昔はそうだった
でも近年、野菜ラーメン食べる度に何か物足らないというかスープの味がしない気がして
デフォのラーメンを食べてみるとよくわかる
野菜ラーメンは野菜炒めの油で野菜炒め自体の塩分はあるんだろうけどスープの味をぼやけさせてる
それからというもの一切、野菜ラーメンは食べない
ラーメンかワンタンラーメンか特製ラーメンかチャーシューメン
結果、デフォのラーメンが一番バランスも良く自分には合ってるかな?
チャーシューメンもいいけどチャーシューが多すぎるから少し減らしたいけど
他客がわがままオーダーでチャーシューの枚数指定してるオーダーも聞いたことあるけどそこまではしたくないよね
老舗の有名店だけど
言わずと知れた老舗の有名店
最近(どれくらい最近か判らないが)代替わりされたようで代替わりされてから二、三度めの訪問だと思う。
こんなことを書くと天心フリークの方々にボコボコに叩かれそうだけど
代替わりされてからの前回までの印象は 味が落ちた、そのせいか以前のように並ぶほど客もいないような印象だった。
以前から並んでまでとは思っていたけど・・・たまたまそうだったのかもしれないので分かりません。
今回、いつものように10時50分ぐらいに来店、先客は既に4名入店してました。
カウンターに座り野菜ラーメンを注文、11時直前にはカウンターは満席、調理が始まる。
代替わりをされて若女将?が笑顔がある方なので
以前のようなスタッフのピリピリした感じというか悪い言い方するとつまらなそうな感じはなく
時折、スタッフの笑顔が見えるのは以前と随分違い、その点は良いなあと感じます。
ただ、以前とは一部スタッフの方々も違っています。
野菜を炒めるのは以前は割りと若い方がしておられましたが現在は違います。
ほぼ11時過ぎに一発目のサービスで野菜ラーメンが到着しました。
今回見た瞬間、写真では判り難いかもしれませんが「野菜少なくなってない?」とすぐに思いました。
実は着丼する前に麺の持ち上げ写真撮るのに野菜どけなきゃいけないなあとか考えていたので
来た丼を見ると麺が見えたので こんなんだったかなあと思いました。
他のレビューさんの写真と比べても違いますが写真以上に少なく感じました。(参考)
れんげを取りスープを一口、悪くない
私はこのお店に初訪の時、実は非常に印象が悪かった。
たまたまだったのだろうけれど非常に魚臭くて不味くて食べられなかった。
そのイメージがあり何年も行くことはなかったがその数年後に気を取り直し伺うと
まずまずの風味でお店を出て車に乗った瞬間 「明日も食べられる」 と素直に思ったので
美味い店なんだなと思ったものだ。
でもその後も結構ばらつきはあった。
話を戻すが今回はスープと麺は悪くはなかった。
ただし、野菜の量が減ったのは別として野菜の炒めが全く良くない。(素人じゃないの?)
クタクタに火が通っている。その分余計に少なく見える。
味は悪くなかったが野菜のシャキシャキ感がないのは残念
野菜ラーメン700円税込みは、このままでは遠慮するな
口コミが参考になったらフォローしよう
urukora
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
urukoraさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ラーメン専門店 天心(てんしん)
|
---|---|
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ |
0859-33-5661 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR山陰本線「米子」駅から車で5分、徒歩15分。 博労町駅から412m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 |
席数 |
19席 (カウンター11席、テーブル8席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 19人 |
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 15台程度あります |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
オープン日 |
1984年 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
野菜系ではなくデフォのラーメン系なら油っこくなく無化調のスープが殺されることなく麺もスープも具材もあっさり味わえる
野菜系なら味噌野菜にしてスープの味をある意味無視して食べたほうが良いかもね
最近、また値上げしたみたいだね