lynx   »   [go: up one dir, main page]

島根の酒と肴を食べるなら : ツバメヤ

この口コミは、ATMNさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2025/04訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

島根の酒と肴を食べるなら

サンライズ出雲乗車前にしっかりと島根を感じて帰りたい。そう思いこちらのお店を事前予約し訪問。

こちらへの来店前にとても良いカフェ「naka蔵」でまったりしてしまったので15時スタートが5分遅れてしまった。15時開店のお店であるが先客2組。

メニューはタッチパネルと日替わりのおすすめがシートになっている。

日本酒の揃え、特に島根のお酒はほぼ県内の酒造は最低1種あるのでは?という品揃え。

お陰で「旭日酒造」で出会った「中町エニシカル」の潜在能力に気づくことが出来た。

こちらの生ビールはキリンラガービール。ちと迷いまずは微発砲の日本酒 天秘「春の月」から。

一緒に刺身5点盛り(2切れ)をタッチパネルで。
春菊のお浸しと限定品のレバー刺しを注文。

刺し盛りはあっという間に来てびっくり。
ネタは、私の記憶違いがなければ、よこわ鮪、ヒラメ、鰤、スズキ、ばとう。

ばとうは、初めて聞く魚だが、マトウダイを島根ではばとうと呼ぶようだ、旬は秋から冬にかけてとのことだったが、うまみも甘みもあってとても良い。
鰤も赤みがかったピンク色の身にさしが入っていてとての美味しい。他のネタも値段を考えるととてもお得。

春菊のお浸しは若干濃いめの味付け、春菊の苦味を春の月で流し込み、真っ盛りな春を感じた。

レバー刺しは、以前大阪市福島区で食べた以来か?
オイル強めだがしっかりとレバーのコクと苦味を感じる。

続いて日本酒「王祿」純米無濾過。キリッとしながら飲みごたえのある味。純米無濾過は美味い、と思わせる味。

味に癖のあるものばかりで、口直しにだし巻きハーフと、時間のかかるであろうとノドグロ塩焼きを注文。

だし巻きは、うん、わかった。というお味。

続いて日本酒「出雲富士」。この銘柄は駅の売店やお土産屋さんでもよく見かける銘柄。手作り純米というコンセプト。味はすっきり飲みやすい感じだったと思う。

このお店ではぐい呑み、グラス、徳利とサイズが選べるのだが、ぐい呑みでも100mlあり。半勺90mlがベストな私には少し量が多い。
この辺りから味の記憶が曖昧になってしまったか。

程なくしてノドグロ塩焼き登場。私はお寿司で食べるノドグロよりも塩焼きの方が好きだ。ノドグロの上品な脂や、口の中でほぐれる感じ、ちょっと焦げたヒレなんかもいい。このお店ではそれが叶えられて良かった。

時間が迫ってきた為、先程試飲した旭日酒造のこの商店街限定販売の「中町エニシカル」と「出雲富士」別バージョンを一気注文。

「中町エニシカル」
試飲した時に今まであまり飲んだことにない雰囲気は感じていたが全体的に酸化しており美味しさが充分に伝わっていなかった。お店で飲んで確信。
これはかって帰らねば。そんなお酒でした。

「出雲富士」
最後を締めくくるにふさわしい華やかな味だったと記憶。

締めポテサラ。うん、わかった。そんなお味。

日本酒飲み比べをメインに色々なおつまみを頂き、ノドグロも塩焼きで食べれて幸せな食事でした。

店員さんは皆さんテキパキとして、愛想もよく、感じがいい。店内はおしゃれな空間で、女性の1人飲みや女性だけのグループ飲みもいらっしゃった。
もちろん日本酒好きなおぢさま方も楽しめるお店でした。全体的にコスパも良く、人気店であることに頷けます。次回出雲に来る時は必ず行きます。

美味しかったです。また是非よろしくお願いします。ご馳走さまでした。


  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • ツバメヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-207547185 .js-count","target":".js-like-button-Review-207547185","content_type":"Review","content_id":207547185,"voted_flag":false,"count":13,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ATMNさんの他のお店の口コミ

ATMNさんの口コミ一覧(209件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ツバメヤ
ジャンル 居酒屋、海鮮
予約・
お問い合わせ

0853-20-1230

予約可否

予約可

住所

島根県出雲市今市町651

このお店は「出雲市今市町1318」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

JR出雲市駅・一畑電鉄出雲市駅より徒歩5分

電鉄出雲市駅から312m

営業時間
    • 15:00 - 22:00

      L.O. 21:30

  • ■ 定休日
    不定休(基本的に無休)
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

チャージ料無し、お通し料無し

席・設備

席数

57席

(カウンター7席 テーブル席42 相席8席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、スポーツ観戦可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2012年2月25日

お店のPR

気取らずに楽しく地元のおいしい旬の食材がリーズナブルに楽しめる居酒屋

初投稿者

outlow hell golf teamoutlow hell golf team(1793)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

出雲×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг