無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ソースもいらない濃厚ハンバーグ
メインのハンバーグとサラダ
前菜
エビフライ付きのハンバーグ
サラダはたっぷりです
アラカルトのカキフライ
いかとうずら卵のフライ
店舗前より
店舗前より②
メインのハンバーグのアップ
口コミが参考になったらフォローしよう
ミスブルック
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ミスブルックさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ハンバーグカフェ ナリスケ(ハンバーグcafé Narisuke)
|
---|---|
ジャンル | カフェ |
予約・ お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 |
予約可 当日予約は出来ません。 |
住所 |
滋賀県日野町松尾2-87 |
交通手段 |
日野駅から2,261m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 QRコード決済可 |
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 6台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カップルシートあり、ソファー席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 4歳以上は1オーダー制 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2016年10月24日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
日野町の住宅街にあるハンバーグがいただけるレストラン。
店主様が全てワンオペでされていて夜は事前予約のみの利用しかできません。
土曜の夜に伺うことにしメールで予約しました。
その上前日の20時までにオーダーもしないといけなシステムです。
ランチは予約がなくても大丈夫みたいですけど、ホームページをしっかり読んでから伺うことをおすすめします。
メニューはハンバーグのセット、そこにエビフライや白身魚フライ等アラカルトを追加する感じ。
ハンバーグはソース(というよりはディップ)4種類から選べます。
あとフォンダン(チーズのハンバーグ)やローストビーフ、タンステーキなどもありました。
それとスイーツ、ドリンクも各種あります。
メールのやり取りでメニューを注文するのは意外とややこしいですね。
無事予約が出来たので主人と伺いました。
「ハンバーグミニコース・1490円(税抜)」に私は「カキフライ・360円」、主人は「大エビフライ・580円」、行ってから追加が可能だったので「イカとうずら卵のフライ・300円」も付けることにしました。
前菜にはノンアルコールの梅酒、揚げ出し豆腐、マッシュしたカボチャ、青菜のナムル風あえ物、豆乳かな?優しい味わいのスープが付いていてどれも美味しかったです。
大きなお皿に新鮮なサラダが届きこのドレッシングも良かったですね。
そしてメインのハンバーグ。主人のはエビフライがのっててすごく豪華に見えました。
ハンバーグは丸くてなんとも愛らしいフォルム。店主様がそのままでも味が付いていると言われたとおり、肉汁半端ないジューシーな美味しいハンバーグでした。
付け合わせのソースに私はおろしそを選んでたんですけど、主人のわさびが一番このハンバーグには合うかと思いました。
アラカルトで頼んだカキフライのタルタルソースはソースというよりはサラダ感覚でしっかり具が入ってるもの。なんだかこれだけでもおかずになる感じでした。
とにかくワンオペなので待たされることも多いかと思いますし、予約や注文方法がかなり厄介でした。
とにかくハンバーグはめちゃくちゃ美味しかったのでまた行きたいけれど、時間に余裕がある時に行くのが良いかと思います。
ごちそうさまでした。