無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
054-620-7800
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
↑お店外観(EOS_R6+RF14-35mmF4L_IS) 製茶販売所に併設されているカフェで抹茶パフェを食べてきました。 「おいやづ製茶雅正庵」 (がしょうあん) ... 詳細を見る
こちらは、静岡に複数店舗あるお店。 以前別店舗で抹茶モンブランが美味しかったので、再訪問。 イートインにて利用しました。 ------------------- ▶︎静... 詳細を見る
静岡でお土産を物色。 雅正庵さんの鞠福は人気のお土産だということが判明。 調査[ネットです(^^;]を進めると、雅正庵さんはおやいづ製茶というお茶屋さんが、スイーツ販売やカ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
雅正庵 焼津西小川店
|
---|---|
ジャンル | 和菓子、カフェ、甘味処 |
予約・ お問い合わせ |
054-620-7800 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR焼津駅よりしずてつバス焼津大島線乗車「小川東」バス停下車徒歩約5分 西焼津駅から1,813m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
36席 (座席数 テーブル席28名 テラス席8名 子連れ可(テラス ペット可) ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 18台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、オープンテラスあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:00 - 19:00
[火]
11:00 - 19:00
[水]
11:00 - 19:00
[木]
11:00 - 19:00
[金]
11:00 - 19:00
[土]
11:00 - 19:00
[日]
11:00 - 19:00
[祝日]
11:00 - 19:00
■ 営業時間
<店舗>
10:00~19:00(12/31・1/1・2の3日間は9:00~18:00)
<カフェ>
[平日]
11:00~16:00(L.O.15:30)
[土日祝]
11:00~17:00(L.O.16:30)
■ 定休日
年中無休 ※元旦のみ休み(カフェは12/26~1/3迄休み)
アクセス方法を教えてください
JR焼津駅よりしずてつバス焼津大島線乗車「小川東」バス停下車徒歩約5分
車 東名焼津I.C降りて右折、81号線を約2.5km進み、焼津1丁目交差点右折、約2.5km進み東小川6丁目交差点右折、約300m先「ミニストップ」様向かい。または静岡方面より150号線三ケ名南交差点を左折、約600m先左側。
このお店の口コミを教えてください
↑お店外観(EOS_R6+RF14-35mmF4L_IS)
製茶販売所に併設されているカフェで抹茶パフェを食べてきました。
「おいやづ製茶雅正庵」 (がしょうあん)
■お茶屋さんが多い!■
単身赴任している藤枝市周辺にはお茶畑がたくさんあります。 調べてみると摘採面積も生葉
収穫量も日本一! お茶販売店登録数もダントツの1位なんだそうです。全国シェアは40%ほどと
なり静岡...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
お茶問屋直営ならではの絶品スイーツ&フードに癒やされる♪
お茶問屋・小柳津清一商店直営のカフェ。モンドセレクションで金賞を受賞したお茶や、お茶を使った和洋スイーツを気軽に味わえる。静岡ならではの味が揃っているから、普段使いはもちろん、県外のお客様を案内するのにもぴったり。「さすがお茶処!」と、きっと喜んでもらえるはず。ランチ限定の「茶漬け」も見逃せない。茶漬けといっても、茶飯に、焼津の鰹節、焼きあご、日高昆布などの厳選素材を組み合わせた特製だしをかけてい...ただくオリジナルスタイル。お茶漬けのイメージをくつがえすおいしさに、あっという間に完食してしまう。カフェでまったりした後は、人気NO.1スイーツ「鞠福」をはじめとするお土産の購入も忘れずに。