無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
049-261-3280
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
看板メニューのチャーハン、移転後も変わらず旨い
今年もいよいよあと僅か。仕事は年末進行に突入しており、毎日忙しく過ごしています。細君共々疲れが溜まってきたため、今夜の夕食は外食に決定。最近、場所を移してリニューアルオープンしたこちらのお店へ足を運んだ木曜日の夜です。
■『瓶ビール(キリン)』-600円-(×2)
■『餃子』-300円-
■『チャーハン』-750円-
餃子をつまみながらの瓶ビール。「キリン」か「アサヒ」から選べるとのことで「キリン」をチョイス。
しっとりとした部分とパリッとした焼き面で構成される薄皮の餃子は、ニンニクが利いたミンチ状の餡が個性的で、移転前と変わらぬお店の味をきちんと伝えてくれます。そして、紅生姜がトッピングされた、どこか懐かしいビジュアルのチャーハン。パラパラとまではいきませんが、味付けがしっかりしていて具だくさんなのは相変わらず。やはり旨いな、このお店のチャーハンは。
■『広東メン』-850円-
細君の注文はこちら。美味しかったそうです。
移転前から地元の方々に愛されていたお店でしたが、広く綺麗になった店内、人通りの多い立地など、料理の味以外に生じた変化は、どうやら「吉」と出ているようですね。しばらくしたら、またこのチャーハンの味が恋しくなるんだろうな。美味しかったです、ごちそうさまでした。
口コミが参考になったらフォローしよう
hirary67
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
hirary67さんの他のお店の口コミ
ラーメン 雷(東京、二重橋前、大手町 / ラーメン)
鳴門金時本舗 栗尾商店(東京、二重橋前、大手町 / 和菓子、スイーツ、洋菓子)
きさらぎ亭(桜新町、用賀 / 食堂)
武蔵野うどん のうぼ(久喜 / うどん)
麺飯店貴一(ふじみ野、上福岡 / ラーメン、中華料理)
麺屋 みつば(南栗橋 / ラーメン、つけ麺)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
黄河菜館 プラス
|
---|---|
ジャンル | 中華料理、餃子、ラーメン |
お問い合わせ |
049-261-3280 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 |
このお店は「ふじみ野市上福岡1-3-10」から移転しています。 |
交通手段 |
東武東上線上福岡駅東口から徒歩5分。 上福岡駅から202m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、au PAY) |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 お店の駐車場なし、¥1500以上の飲食で提携駐車場の割引あり。 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2021年11月12日 |
備考 |
黄河菜館を閉店させてこちらに移転 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
朝から雨がそぼ降る天皇誕生日、細君が友人と出かけているため夕食は一人で外食です。訪れたのは典型的な町中華の店構えであるこちら。東武東上線の上福岡駅東口からほど近い商店街内にあるお店です。
■『チャーハン』-870円-
※スープ付き
紅しょうががトッピングされた、どこか懐かしいビジュアルのチャーハン。食感は「パラパラ」には届かないものの、味付けがしっかりしていて具だくさんで、看板メニューの名に恥じない旨さを有しています。口いっぱいに頬張ると様々な美味しさが広がり、食べる者を飽きさせません。食べ応えもあり、満腹感も感じられる一品です。
■『餃子』-330円-
しっとりとした薄皮にパリッとした焼き面を付けた餃子。餡にはニンニクを利かせてあり、肉と野菜それぞれの旨みをバランス良く取り入れています。オーソドックスな味わいに個性が加えられておりこちらも私好み。美味しいです。
気付けば前回の訪問から2年以上が経っていましたが、どこかホッとできた料理の美味しさは当時のまま健在で、この夜完食までに要した時間は僅かでした。普段使いで食べたいと思える貴重な存在なので、しばらくすればまたこちらへ足が向くことは容易に想像できますね。美味しいチャーハンと餃子、ごちそうさまでした。