無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
048-688-9129
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
久し振りの夜の東大宮で見つけた人懐こい焼肉店
生ビール 190円 のはず
刺身・おつまみメニュー
逸品メニュー
サラダ・野菜焼きメニュー
ドリンクメニュー
メニュー最終ページの軽く笑える注意書き
お通しのキムチとサンチュ レシートを信じれば100円
和牛塩すじ煮込み 780円
おつかれさんハイボール 380円
じゃがバターチャンジャ 680円
口コミが参考になったらフォローしよう
yzou3525
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
yzou3525さんの他のお店の口コミ
店名 |
溶岩炭火ホルモン焼 認 東大宮店(MITOMU)
|
---|---|
ジャンル | 焼肉、ホルモン、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
048-688-9129 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR東北本線 東大宮駅東口徒歩2分。 東大宮駅から81m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
炭・網代をお一人様100円頂きます |
席数 |
40席 (2-4名様テーブル席2席 1-3名様カウンター6席 座敷4テーブル) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 40人、立食時 50人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング有り |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、スポーツ観戦可、電源あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2009年3月10日 |
備考 |
電子マネー可 |
お店のPR |
東大宮駅東口から徒歩2分◆イチ推し!熟成牛タンとホルモン!飲み放プランあり。一人焼肉も歓迎
新鮮なお肉や多彩なお酒をリーズナブルに提供する【みとむ】。人気の部位を集めた「みとむ盛り」はホルモン、赤身の両方が味わえるおすすめの一皿です。自家製の《食べるタレ》は赤肉に、《辛味噌》はホルモンと相性バツグンです!お楽しみください。また、小学生までのお子様はドリンク無料!お得な飲み放題コースはシーンに合わせてご利用ください。ゆったりとした掘りごたつ席はご家族連れに◎お一人でのサク飲みも大歓迎です。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
最近、東大宮で昼食を摂ることが多くなった一方で、夜の訪問は、すっかりご無沙汰になっていました。
昼食後度々その前を通る、12時開店・昼飲み歓迎を掲げるこちらのお店に、この日ようやく寄ることができました。
周囲の小さな居酒屋が、そこそこの入りの中、私が入店した際には、先客さんはゼロでした。
心配になりつつ、席に着きました。
客席担当の女性店員さん、私が初めての訪問であることを確認し、11種類の焼肉セット2500円を頼むと、多くの飲み物が200円となります、いかがでしょう、とお勧めを紹介します。それほど食べたいわけではないので、店頭に掲示されていた生ビール190円をお願いし、おつまみ中心に頼むので、七輪のセットはしないでほしい旨、依頼しました。しばらくして店員さん、「お通しとして、キムチと巻き野菜をお持ちしていいですか?」と聞きにこられました。焼肉を頼まないことが分かった客に、念のため確認する意図でしょうか。もちろん、いいですよ、と答えます。これらはお代わり自由とのこと。キムチとサンチュが好きならば、お通しだけでひたすら食べられることになります。基本素材そのままのサンチュはともかく、キムチがなかなか美味しく、お代わりをしてしまいました。生ビールをお代わりし、キムチとサンチュをつまみつつ、以下頂きました。
・和牛牛すじ煮込み 780円…ゼリーのように柔らかい牛すじです。量は控えめ。
・じゃがバターチャンジャ 680円…壁貼りメニューなどを見ますと、丸ごとの皮つきジャガイモにチャンジャがのっかっているようなイメージを持ちましたが、ジャガイモはきれいに切られていました。
・おつかれさんハイボール…380円
担当してくれた女性店員さんは、言葉から、関西の出身と見受けました。タイミングよく、追加注文があるか、伺います。
人懐こい方で、いろいろお話してくれました。
・昨晩はほぼ満席だった。今晩はなぜか空いている
・店の場所が分かりづらく、お客さんから何とかすべきだ、と言われている。(←何ともならないと思いますが)
・じゃがバターチャンジャは私も好きだ
・スタンプカードがある。スタンプがたまるとホルモンなどがサービスできる。
楽しい会話をさせていただきました。どこかの為政者が「黙食」とか求めていましたが、アホか、と思います。それは家畜の給餌と変わるところなし。会話しながらの食事は、人間の根幹です。
…などなど、思うところはありますが、退店します。会計は2240円、安いな、と思いつつ、帰宅後レシートを見ると、1杯190円のはずの生ビールが、2杯で300円となっていました。また、お代わり自由のお通しは100円ということでした。本当か?
人懐こい女性店員さんが退店時店頭で見送ってくれました。また、もう一人の男性店員さんが、近くにあるアコレからの買い出しの帰りにすれ違った私に、頭を下げてくれました。