lynx   »   [go: up one dir, main page]

居心地がいいアナログ空間 : やじろべえ珈琲店

予算:
定休日
日曜日

この口コミは、たに助さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2025/02訪問2回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

居心地がいいアナログ空間

先日ダンナとふたりで入りました。相変わらずの静かな空間です。この店は40年ぐらい前ダンナとよく来ていました。その頃は今は亡きマスターがいましたね。今と違って喫茶店は若者の居場所でした。若者だからといって騒がしくするのではなく、ひそひそと会話して長い時間を過ごしていました。そういう昔に戻ったかのような時を味わえるお店です。
さまざまなコーヒーカップが並ぶカップボードをバックに女主人が静かにコーヒーを淹れます。テーブル席横には文庫本が並び、その中の1冊を手に取って読みながら出来上がりを待つ。スマホじゃなくて本ですね。こういう店では。
久々に飲むブルーマウンテンブレンド。600円という安さですが、独特の気品ある香りがします。ダンナはストロングブレンドの源氏。なぜか源氏(ストロング)と平家(マイルド)なんですよね、昔から。濃くてキレのある源氏は人気です。バタートーストはバターが染みわたって焼き加減も過不足なくおいしい。クッキーは東鳩のハーベストだと思うけどけっこうコーヒーに合います。
昭和レトロがブームだとかでこういう喫茶店が見直されたりしてますが、案外今の若い人もアナログ空間が居心地いいのかもしれませんね。

  • やじろべえ珈琲店 - カウンター

    カウンター

  • やじろべえ珈琲店 - 源氏(ストロング)

    源氏(ストロング)

  • やじろべえ珈琲店 - トースト

    トースト

  • やじろべえ珈琲店 - お店外観

    お店外観

  • やじろべえ珈琲店 - ブルーマウンテンブレンド

    ブルーマウンテンブレンド

  • やじろべえ珈琲店 - クッキー

    クッキー

  • やじろべえ珈琲店 - 女性店主

    女性店主

  • やじろべえ珈琲店 - BGMもなく柱時計の音が聞こえるのみ

    BGMもなく柱時計の音が聞こえるのみ

  • やじろべえ珈琲店 - メニュー

    メニュー

  • やじろべえ珈琲店 - 吉岡里穂さん出演のCMのロケ地に

    吉岡里穂さん出演のCMのロケ地に

  • やじろべえ珈琲店 - ずん喫茶でも紹介された

    ずん喫茶でも紹介された

  • やじろべえ珈琲店 - 店内

    店内

  • {"count_target":".js-result-Review-204753897 .js-count","target":".js-like-button-Review-204753897","content_type":"Review","content_id":204753897,"voted_flag":false,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問1回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

あの頃の名残りがある

店に入るとそこは静寂そのもので、表の商店街の人通りが嘘のような空間。銀髪の女主人から「本を読むならこの席がいいわね」と言われて文庫本の並ぶテーブル席に着きます。椅子もテーブルも床も長い時間を重ねた落ち着きがあります。壮観なのはカウンター奥の棚。美しく並べられたコーヒーカップと豆の瓶。そこに佇む女主人はまるで映画のワンシーンのようです。
ここのブレンドはマイルド(平家)とストロング(源氏)があり(どちらも400円)、あまり考えずにマイルドを頼んでしまいましたが、ほかにもブルーマウンテンが500円!とかウインナコーヒーなんかもありました。
じっくり丁寧に淹れてくれたコーヒーは味わい深くおいしい。大きな花柄がステキなコーヒーカップがおいしさを増してくれます。1杯のコーヒーでしかも400円という安さなのにとても贅沢な時間です。適当に手に取った小林信彦の30年近く前に書かれた本のテレビ批評の内容が、安いタレントをいっぱい呼んで薄い笑いを取るという今の状況を言い当てていて思わず読みふけってしまいました。戦後から高度成長期の日本人はもっと大笑いしていたとか。
場所は浦和駅西口の裏門通り。昭和50年開業ということなのでもう40年以上になりますが、喫茶店が若者の居場所だった頃の名残りが感じられます。浦和にはこういう1本筋の通った、ずーっとやってる店っていうのがたまにありますね。

  • やじろべえ珈琲店 - ブレンド珈琲

    ブレンド珈琲

  • やじろべえ珈琲店 - 静寂が味わえる店内

    静寂が味わえる店内

  • やじろべえ珈琲店 - テーブル席横の本棚

    テーブル席横の本棚

  • やじろべえ珈琲店 - 昭和50年開業

    昭和50年開業

  • {"count_target":".js-result-Review-115641651 .js-count","target":".js-like-button-Review-115641651","content_type":"Review","content_id":115641651,"voted_flag":false,"count":39,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

たに助さんの他のお店の口コミ

たに助さんの口コミ一覧(878件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
やじろべえ珈琲店
ジャンル 喫茶店
お問い合わせ

048-822-8151

予約可否

予約不可

住所

埼玉県さいたま市浦和区仲町2-17-4

交通手段

JR浦和駅 徒歩9分

浦和駅から545m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 12:00 - 18:00
  • 土・祝日

    • 14:00 - 18:00
    • 定休日
  • 不定休あり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

18席

(カウンター6席 テーブル4席×3)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

オープン日

1975年

初投稿者

桑畑三十郎桑畑三十郎(1176)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

浦和×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг