lynx   »   [go: up one dir, main page]

『たま』さんが投稿した神田きくかわ 上野毛店(東京/上野毛)の口コミ詳細

『たま』のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、『たま』さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

神田きくかわ 上野毛店上野毛、等々力/うなぎ

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 2.0
1回目

2024/01 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク2.0
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

上野毛の名店

予約して土曜日の18時、2名で訪問。東急上野毛駅から徒歩15分ぐらいかかります。
20名ぐらいが座れるコの字カウンターに案内されました。
店内は清潔で、接客者の多く受け答えも丁寧です。17時からはサービス料10%が上乗せされるので当然といえば当然なのですが、接客は丁寧で気持ちが良いものでした。
カウンターの中は、職人さんが3名で「う巻」や「お造り」などの一品を調理、入口に近い焼き場は4名ほどで鰻を調理していました。ベテランから若手までの職人さんがきびきびと働いていました。
注文したのは、「うな重(ロ)」で鰻1匹半に肝吸い、香の物、フルーツ(メロン)がついて6,600円です。また、今日は「肝焼き」があると声をかけていただいたので、それを追加し鰻が焼き上がるのを待つ間、私は「熱燗」友人は「ウーロンハイ」を追加しました。
「肝焼き」は肝の苦さが良く残っていて日本酒に合いました。
「肝焼き」と熱燗を楽しんで30分ほど待ったところで「うな重」が到着。お重の蓋を開けると鰻の尾が折り曲げられてお重に収まっています。私は、鰻はご飯派なのでご飯を大盛にしたので、かば焼きとご飯のバランスがちょうど良いものになりました。
さて、メインの鰻ですが、ふっくらと焦げなく焼き上がり「たれ」は甘すぎずさらっとしていて鰻の味を引き立てるものでした。特筆するのはご飯で「お重」にご飯を入れ「たれ」をかけた後職人さんが箸を使い丁寧に混ぜ「たれ」とご飯をなじませていました。そのひと手間で味に偏りがなく最後までおいしくいただけました。また、カウンターには「たれ」が別に用意され濃いお味が好み人は自分で調整できるよう配慮されています。
ひとつ一つの心配りが溢れ、お店を退るまでゆったりと贅沢な時間を楽しめる名店でした。

2024/01/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ
Лучший частный хостинг